あの日から丸16年が経った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/4426b58981b2400d6c8b0c3571f1300e.jpg?1671103199)
僧侶の読経を聞きながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7d/7008b3b465e5273744c790358cab583e.jpg?1671103304)
普段は忘れてる感情が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/e18129ef991d2edf18b323d9417668f5.jpg?1671104621)
今年は17回忌の節目の年だった。
まいこがいなくなってから
何度も法要をつとめたが
今回は
私たち夫婦、
長女家族
長男家族、
次男家族の身内だけでの法要にした。
それでも総勢14人。
狭い仏間で窮屈だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/4426b58981b2400d6c8b0c3571f1300e.jpg?1671103199)
僧侶の読経を聞きながら
おちびさんたちが賑やかにあそぷ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7d/7008b3b465e5273744c790358cab583e.jpg?1671103304)
普段は忘れてる感情が
これでもかと溢れ出す。
なぜ?
どうして?
私が何をした?
何年たっても同じことを思う。
仕事もバリバリするようになった。
お孫ちゃんたちを預かって
賑やかに過ごす時間も宝物だ。
今年はふたりも孫が増えて
6人の孫のおばあちゃんになった。
本当ならここにまいこの家族も多分いて、
まいこの子供もいたんだろう。
思いは尽きない。
まいちゃん、逢いたいよ。
まいちゃん、この手で抱き締めたいよ。
いつ願いは叶うんだろう。
もういつでもいいのよ、、
迎えにきてくれても…
今日は泣き言だらけだな
でもまた明日から頑張るよ。
まいこに逢える日まで。
ここまで頑張ってきたお母さんに
花丸つけてね、まいちゃん。
また私の新しい1年が始まる。
ふわり、ゆるりと生きていくね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/e18129ef991d2edf18b323d9417668f5.jpg?1671104621)