天使の梯子の彼方へ

ママのひとり言
  天使の梯子の彼方のまいこへ。。

ひたすら写経

2008-02-01 10:59:35 | わたし
来週節分明けからお墓の工事に掛かります。
おじいさんが建てたこのあたりでは立派といわれるお墓を取り壊して
新たに建てる。
そこまでしなくても・・・との言葉を飲み込んで
夫の望むようにしようと決めた。
辛いことだが、何かをしなくては気がすまない夫なのだろう。。。

我が家がお世話になる墓石屋さんのこだわりで
墓石の間に写経を入れるそうで。。。
1基につき16枚・・
ご先祖様が入る五輪塔、祖父母とまいこ私達が入るお墓、そしてお地蔵様の3基。
16枚×3
気が遠くなるなぁ。。
こちらで用意してあるもの使ってもいいですよと言って頂いたけど
やっぱり自分で・・と思う。

その話を聞いてからかなりの時間がたった。
私には優先順位があった。
まずHPの完成、命日にお参りしてくれたお友達や、1年私達家族を支えてくれた方、
お世話になった先生方にお礼状を添えてお礼の品を郵送。
その二つがやっと完了し、やっと写経の運びになった。

この何日かひたすら墨をすり写経に励む。
気持ちが無になれていいかもしれない。。。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takumama)
2008-02-01 15:50:33
ご主人の気持ち、わかります。
うちは義父が私たちが結婚した時に建て直してくれた物で、隣は私の実家が買って建てました。
だから実家と隣どうしなんです。

でも、ほんとは卓のために建てたかったのじゃないかな。父親として・・・。
複雑ですよ、自分の名前の後に長男卓弥って書いてある墓誌は・・。

お地蔵様も建てるのですね。
お地蔵様って優しいお顔をされてて、安心します。

写経・・・私もボールペンで出来る写経の本を買ってあります。まだ手はつけていませんが・・・。

忙しくなりますね。
でも『無』って言うのは今の私達にはいいのかもしれません。
常に考えている、我が子のこと。
我が子を思い、筆をとる・・・まいこちゃんと一緒に
一字一字書いてくださいね。
応援してます。
返信する
Unknown (mihomama)
2008-02-01 17:49:42
うちも建て直すつもりなんです。
美穂が入ってしまったので、特別に・・・・。
こんなこと考えてもいなかった。大学進学とか、
生きるため将来のためのお金だと貯金したものを
葬儀資金でおろす時、涙で暗証番号が押せず、
こんな為に頑張っていたはずじゃないのに、なんで
なの?と。
出来上がったら写真見せてください。
返信する
Unknown (まいこママ)
2008-02-01 21:18:05
takumamaさん

お墓、私が嫁いでからおじいさんが立て直したんです。
先祖代々、たくさんの方が入っています。
本当は自分たち夫婦で入るお墓を立てるつもりだったんです。。
でも、まいこがこんなことになってしまって・・

どういう形にすればいいか・・
いろいろ相談してね・・・
正直立て直すににはもったいないんです。
でも、それが夫の思いならね・・・

御地蔵様はその家の女の人を守ってくれるそうです。
御地蔵様は今あるものを使う予定なんです。。

何にもかもを新しくしてしまうのも気が引けるみたいです。。

祖父母の名前の次に夫と私の名前を入れるスペースを空けてまいこの名前が入るそうです。。

どちらにしても冷静には見れないでしょうね。。。
返信する
Unknown (まいこママ)
2008-02-01 21:22:17
mihomamaさん

なぜ子供のお墓を建てなければいけないんでしょうね・・

もうそんなことでしか娘のためにお金を使うこともできないなんてね。。

完成予定はお彼岸。。
お墓ができたらまた落ち込みそうです
返信する
こんばんわ (めろん)
2008-02-01 23:12:26
うちは分家なので、お墓はありませんでした。
急いで造る事は無いと義母に言われましたが、息子のお友達の事を一番に考えて、すぐに造りました。
家に来るより、お墓があったほうが行きやすいかなって。
息子はお友達を一番大切にしていたので、私達もお友達の事を一番に考えたんです。
本当はもう少し手元に置いておきたかったんですがね。
まるで、家を建てた時の様に、何度も図面を引いてもらって造りました。
そちらはこれからが大変な作業のようですが、頑張ってくださいね!
返信する
Unknown (まいこママ)
2008-02-02 07:33:41
めろんさん

私はとにかく娘を手放すことが嫌で、お墓なんて・・と思っていたんです。
夫は形だけでもきちんとしておこう・・と。。
『お墓ができても納骨しなくてもいいから・・』と。

でも命日にお参りしてくれたお友達がみな口ぐちに
お墓の場所が知りたい・・と
お墓ならふらりと行っておしゃべりできるから・・そう言われて

お墓が完成したら、少しだけ納骨しようと・・
残りは自分が納得したら・・あるいは自分たちが死んだ時になるかもしれません。。

夫は細かに打ち合わせしてますが、私はすべて夫に任せて
今はひたすら写経に励んでいます。。
返信する

コメントを投稿