目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

光りと陰

2016-11-13 | 日記
こんにちは。

昼前から晴れて良いお天気になりました。

暑いくらいですわ。

昨日は山歩きをしたって書きましたよね。

山の中で見る光景は光りと陰が織りなす世界。

それはそれで美しい。






















山の写真を幾枚かシェアしました。

来週にはまた山に行くつもりです。

尾根歩きは愉しいよ。






























にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥の院を探して

2016-11-13 | 日記
おはようございます。

曇りなのか霧なのか、ハッキリしない空模様。

寒いです。

今日は好いお天気になるはずなのにネ。

太陽はまだ出てきませんわ。


今年は山がなかなか紅葉せず、どうなるのでしょう、とおもっていたら

今月になって一気に色がついてきました。


山の姿が暖色に変わるのを見て,もう家人は山歩きに行きたくて煩いのです。


昨日ついに時間を作って出かけました。

本当はやりたい事も有ったのに無理して付き合ってあげたのよ。


この前に行った事のある古い神社に奥の院があると聞いたのでそこに行ってみる事にしました。

神社の本殿にお参りして山に入る挨拶を済ませ本殿脇の道から山に入ります。


この神社はおよそ六百年前に奥の院が出来て、それから約百年後に今の場所に本殿が建立されたのだそうです。


奥の院へ向かう山道はその頃から人々が歩いて作った道でした。


古の時を感じながら山の中に掘り下げたような人の歩き道を上って行くと、

道は突然車が通れる程の広い道に出ました。

その辺りには一切標識らしきものが出ていません。

奥の院だから上りだろうと勝手に決めて左折、砂防の為の車両が通ったのはもう何年前の事か、

それ程道は草ボーボーです。

腰の辺りまである草の間を縫う様にして歩いて行くと、砂防ダムの手前で道が行き止まりのようになっていました。

草丈はもっと高くなっているし、これ以上行くのはちょっと難しいような気がして

少し戻ったところに反対側の山に入る登山口のサインがあったのです。

奥の院への道が見つからないのでこの登山口を上ってみる事にしました。

辺りは植林のヒノキが多くわずかに陽が射し込むものの鬱蒼と暗い山の中。

早く日の当たる所に出たいと早足で歩きました。

植林を過ぎると辺りは広葉樹の林に変わります。

山の道はカラマツの落葉が積もってフカフカ。

カラマツ林の中の道って本当に気持ち好い。


それからずっと落葉の道を上って行きました。


一時間半くらい歩いてもうすぐ頂上と云う所まで行きましたが,

今日は登山のつもりではなかったし歩き始めたのが遅かったので頂上まではいけませんでした。


頂上まで上ると尾根伝いに山脈を縦走出来ると聞いた事があります。


今度は朝早く出発してそんな冒険もしてみたいね。


腰の調子が良くないのに一緒に歩けた事に感謝しています。





神社の境内の紅葉が真っ赤。




空を見上げても真っ赤。


道にこんなキノコが。。。。直径二十センチ弱。

腐って切り倒された大木の切り株にこんな模様を見つけたよ。




癒される空きの色です






裏は襞が有って肉が薄く食べてもあまりおいしそうじゃないのでとるのは止めた。




帰りに神社の本殿からの鳥居




山歩きのあと近くの展望台でサンセットを見ました。


夕方の展望台からの景色です





最後は日帰り温泉で足の疲れをとりました。

ああ好い日だったわね。


結局奥の院は見つかりませんでした。


この次だね。































にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする