![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fd/284aa7032b2eab0c9a8d2b50cd0b42a4.jpg)
うちの小梅です。
この前の大雨の前日に慌てて採りました。
剪定も摘果も何もしていないので小さいけど鈴なりでした。
梅ジャムにしようと思ってます。
実はその前の日に近所の人が小梅を届けてくれたばかりでした。
その後自分家の梅の木を見たらいっぱい成っていてビックリ。
慌てて採集した次第です。
梅干しはあまり食べないし梅酒もね、
なので梅ジャムが一番消費が多いんですよね。
小梅はタネを抜くと皮が残るばかりで肉もなく面倒な手仕事なのよね。
小さい梅を五分ほど茹でて一つずつ潰してタネを抜きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/cf45b68a28208fa3be9d3d1762bb40ad.jpg)
これは茹でた梅。
タネを取り出した果肉に水を足して砂糖を加えて煮詰めます。
昨日は一瓶できました。
今日はこれから煮詰めます。
幾瓶できるか分かりません☆