今週は業界の説明会聴講と会議に出席のため、水、木曜と東京へ出張した。
スケジュールの関係上、往復ともANA便。
水曜は晴れていたので、機上から富士山が綺麗に見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/59420478b50f5b949c89936fe117eb51.jpg)
宿泊は京急線沿いのビジネスホテル。12階の窓からは電車が良~く見えます。
鉄線入りガラスなのが残念ですが、意外と上手く撮れました。
ラッシュ帯なので、次々とやって来ます。
京成グループや都営と相互乗り入れしているので、とてもバラエティ豊か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/07c1615221fae3baa93bb41d9bdd24e7.jpg)
都営5300
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/760793328c675fd3a5004bd61d54bd8a.jpg)
京急2000も3扉になって活躍中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/37584859115ed55cc00c934d5767ef5c.jpg)
北総鉄道車、元は京成の・・・何だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f1/c1891343699039a417c116647da99392.jpg)
たぶん都営車。初めて見た。
この路線は、ステン未塗装の電車が少なく、VVVF以外の制御方式の電車が幅をきかせているので、他の関東大手と違ってちょっとホッとしますね。
スケジュールの関係上、往復ともANA便。
水曜は晴れていたので、機上から富士山が綺麗に見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/36/59420478b50f5b949c89936fe117eb51.jpg)
宿泊は京急線沿いのビジネスホテル。12階の窓からは電車が良~く見えます。
鉄線入りガラスなのが残念ですが、意外と上手く撮れました。
ラッシュ帯なので、次々とやって来ます。
京成グループや都営と相互乗り入れしているので、とてもバラエティ豊か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/07c1615221fae3baa93bb41d9bdd24e7.jpg)
都営5300
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fd/760793328c675fd3a5004bd61d54bd8a.jpg)
京急2000も3扉になって活躍中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/37584859115ed55cc00c934d5767ef5c.jpg)
北総鉄道車、元は京成の・・・何だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f1/c1891343699039a417c116647da99392.jpg)
たぶん都営車。初めて見た。
この路線は、ステン未塗装の電車が少なく、VVVF以外の制御方式の電車が幅をきかせているので、他の関東大手と違ってちょっとホッとしますね。