ウチは11日から夏季休暇。山の日ですが、こう暑いと出かける気にもならず・・・
19日の競作発表に向けて工作を進めます。
手がけた貨車、キット形式なのでそんなに難しくないであろうと高をくくっていましたが、これが手強い!
修正点を挙げれば、1.エッチングのバリが大きくて精度がイマイチ。2.車掌室の高さがちと高め。3.車掌室側は実物で200mm延長されていますが、この部分の台枠を自作しないと・・・
1については気長にヤスリで修正
2.は車掌室部分を組んでから、内側に木片を嵌めて治具として幕板部を1mm切り落としました。
3.は床板にあたる部分にチャンネルでそれらしく作りましたが、オリジナルのプラ部分との質感の差があり、どうなのかな?といった印象。まぁ、ステップで隠れるのでそこまで神経質になることはないのでしょうが。
16日には塗装に持ち込みたいところですが、間に合うのでしょうか。
テールライト点灯化を目論んでいますが、準備したLEDチップが入らない・・・
そういえば、5日にも行った江田島の土砂撤去現場、10日には撤去が完了したと社協のブログと大手町放送局のローカルニュースで知りました。完了を見届けて一安心。少しずつですが、普段の生活に戻れますように。
19日の競作発表に向けて工作を進めます。
手がけた貨車、キット形式なのでそんなに難しくないであろうと高をくくっていましたが、これが手強い!
修正点を挙げれば、1.エッチングのバリが大きくて精度がイマイチ。2.車掌室の高さがちと高め。3.車掌室側は実物で200mm延長されていますが、この部分の台枠を自作しないと・・・
1については気長にヤスリで修正
2.は車掌室部分を組んでから、内側に木片を嵌めて治具として幕板部を1mm切り落としました。
3.は床板にあたる部分にチャンネルでそれらしく作りましたが、オリジナルのプラ部分との質感の差があり、どうなのかな?といった印象。まぁ、ステップで隠れるのでそこまで神経質になることはないのでしょうが。
16日には塗装に持ち込みたいところですが、間に合うのでしょうか。
テールライト点灯化を目論んでいますが、準備したLEDチップが入らない・・・
そういえば、5日にも行った江田島の土砂撤去現場、10日には撤去が完了したと社協のブログと大手町放送局のローカルニュースで知りました。完了を見届けて一安心。少しずつですが、普段の生活に戻れますように。