てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

可部線のあの碑は今・・・

2013-05-26 15:12:00 | 鐵道部
連日の夏日でちょっとバテ気味。
土曜は朝からいい天気だったので、暑さを避けて臥龍山へハイキング。

帰りに気になっていたあの碑を確認しに。
あの碑とは国鉄2万キロの碑のこと。可部線部分廃止後にどうなったかと気になっていた。
あった場所にクルマを走らせると・・・

線路際にあった碑が移設されていた。なんだかお墓みたい。


かつての路盤は道路に。
廃止されてから10年。跡形も無くなってしまうところも目立ってきた。

久々の・・・

2013-05-25 20:40:00 | 鐵道部
先週は関東へ3泊4日の出張。
まずは東京本社で会議なんで朝イチのJL便で東京へ。

天気は良好。残雪のアルプスの山々がよく見えた。B787-8の試験飛行にも遭遇。

会議が終わって、「あさま」で移動


出張先は軽井沢。草軽のジェフリーを見に行きたかったが仕事なので断念。
町内循環バスに乗って、軽井沢の町並みをプチ観光。

軽井沢駅の跨線橋からかつての駅構内をみると・・・

がらんとした構内が残ったままだった。
ロクサンとともに横軽を上下した169系も先日引退。

帰りの「あさま」を待つあいだ、しなの鉄道改札脇で道中の軽食にピロシキを購入。
3個買うと169系引退記念ステッカーが貰えるので、迷わず3個買ってしまった。

次にここを訪れるのは何年後になるのかな・・・

菓子博2013

2013-05-12 14:00:00 | 日々雑感
先週、エアライン鶴丸から一通の封筒が。開けたら菓子博2013の招待券が。
目標人数クリアを意図しての配付なんだろう・・・な。
で、最終日前日の土曜、夕方に行ってきた。


16時過ぎの会場入り口は空いている・・・が、17時からの夜間入場待ちの列が出来ていた。

混んでいるブースはあっさりパス。各地方のお菓子展示を見て回る。
各地のお菓子、結構資本のある業者さんのものが多く、「おっ!」というのは無くて残念。
離島のお菓子が展示されていたら良かったのだけど。

その中で圧巻だったのが長崎のブース

カステラの群れ。利きカステラとかやったら面白い?


17時ごろの待ち時間はこんな感じ。

折角来たので、各地のお菓子を買ってみようと並ぶ。
福島の「いもくり佐太郎」が美味しいよ。と聞いていたが生憎売り切れ。
結局買ったのは長崎のカステラとよりより、大阪のプリン、水ようかんの缶詰。


このあと、お菓子のテーマ館で工芸菓子を見て廻った。館内は撮影禁止ということだが、まさか入り口の看板まで撮影禁止とは・・・。昭和の広島の菓子展示コーナーがあり、乳菓ビガーの看板が懐かしかった。

最後にクリームぜんざいで〆て帰宅。


この内容で¥2kは高いなぁ。
お菓子に関する展示(たとえば「桜餅と道明寺の違い」、「白あんと黒あんの地域性」とか)がもっとあれば面白いのに・・・



通勤途中でプチ鉄

2013-05-08 22:40:00 | 鐵道部
今朝は普段よりも数分早いバスに乗れた。
バスセンターから平和記念公園を抜けて勤務先へ歩いて向かうのだが、何気なく市電をみれば、ドーム前に元神戸市電の582が停車中。慌ててカメラを準備して撮影した。

投票案内の横断幕なしで営業運転しているのを久々に見たなぁ。
コレだから通勤カバンにカメラを入れとかないとね。

次に見るのは今夏の参院選前かな?

ランチを山頂で@深入山

2013-05-05 20:10:00 | 山歩き
連休もあと1日。3日は洗濯とクルマのタイヤ交換、4日はお買い物と常備菜作り。
今日は好天なので、ドライブがてら出かけることに。ザックに弁当を詰めて深入山へ。
下道を走って2時間で到着した。

登山口から山頂が見えてます。標高差は370mほど。


百畳岩から山頂をみる。山焼きのあとで緑はまだ。


あっという間に山頂に到着した。
ちいと早いけれど、お昼ごはんに。

おにぎり弁当です。アルコールバーナーでお湯を沸かして、味噌汁も作りました。
中国山地の山々を見ながらのランチは最高!

さて、下山です。登った道を降りるとあっという間に着いてしまうので、ぐるっと回って下山します。





登山道沿いには花が咲いていました。


山頂ではギフチョウが舞い、

麓では新緑が鮮やかでした。

今日は端午の節句、なので・・・

休憩のおやつは「ちまき」でした。