てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

家飲み!

2020-04-12 19:26:00 | 食べ歩き
COVID-19の拡大が続く日々、街なかの飲食店は苦境に立たされています。
気晴らしに一杯行きたいところですけれど、流石に憚られる雰囲気。

ならば、居酒屋の料理をテイクアウトして、家で一杯やればいいんじゃないと閃いた。
水曜日の晩に、模型会御用達?の居酒屋へ電話して頼んでみた。

こっちの無理を聞いていただいて、金曜日の晩に受け取り。

作って頂いた料理はコレ。

開春のお燗酒と合わせ、とても美味しくいただきました。

ストレスが溜まる日常、ちょっとの工夫で乗り越えていきたいね。

土曜の餅の日

2013-06-30 21:41:00 | 食べ歩き
週末は倉敷へ出張。木曜午後に準備、金・土と展示だった。
会場は美観地区のそば。土曜は午後の休憩時間にちょこっと美観地区を散歩。暑い・・・。
廣榮堂の前を通ったら、「土曜日限定 土曜餅」の張り紙が。
最後の1パックを購入。ラッキー!
仕事が終わり、自宅でお茶タイム。

土曜餅は抹茶大福


昼下がりの美観地区はそんなに混んでいなかったなぁ。

お花見転じて蔵開き

2013-04-07 21:28:00 | 食べ歩き
4月の第一日曜は友の会のお花見の日。
今年は低気圧による荒天のため、蔵開きへ行ってみることに。
朝方、人身事故でダイヤが乱れていたが、時間通りに廿日市に到着。皆と合流。


蔵への途中、再開発中の広電廿日市駅脇を抜けて・・・

会場に到着。1000円分のチケットを購入。
試飲の樽酒のサービスが良すぎて、しっかり酔ってしまった。

蒸留施設の見学もできた。いろんな香りがするかと思ったが、それがなくて拍子抜け。

つまみは美酒鍋やお好み、焼き鳥など。2時間ちょっと、しっかり愉しんだ。
弥山の山廃純米が良く、4合瓶を求めたがラインナップになく、やむなく1升瓶を購入。


帰りに電車と絡めて、ちょこっとお花見。


酒蔵見学@瑞穂

2013-02-24 20:00:00 | 食べ歩き
2週連続で週末の土曜はお仕事。昨日は大阪へ日帰り出張だった。
往復とも新幹線が混んでて、ちょっとびっくり。
24日はお世話になっている居酒屋さん主催?の蔵見学。
行き先はここ↓

仕込み中のお酒、熟成がとっても愉しみだ。


蔵の片隅には雪が残っていた。
丁度お酒がみてるところだったんで、一升瓶2本購入!
しばらくは購入しなくて大丈夫・・・かな。

続いてお昼の宴会会場へ。

邑南広域農道沿いの「京ら屋」さん。
こんな所にお店があるとは知らなんだ。

玉櫻のお酒各種を持ち込んで、全てお燗で愉しんだ。料理はバイキング方式でGood!

料理の素材は全て地元のもの。同じ水で育ったものだから、相性が悪いワケがない。

今度また行ってみたいお店である。

出張・北の大地へ(2)

2012-06-26 23:00:00 | 食べ歩き
翌朝は早起きして201列車「はまなす」を撮影したかったが、寝坊して断念。

朝8時から18時前までほとんど立ちん坊、流石に疲れた。
ホテルに戻り、足の筋肉をほぐしてから晩ごはんへ。

ガイド本を見れば、どこもチェーン店ばかりで面白くない。そのなか、家族でやっている居酒屋があったので行ってみることにした。
店はほぼ満席で、カウンターが1席空いていてそこに陣取る。

まずはソイのお刺身で一杯。
お酒は釧路の福司・純米で。

つづいてはアスパラのソテー


更に牡蠣の田楽


ご飯ものが品切れになってしまい、〆が海鮮お好み焼きになってしまったが、リーズナブルな値段で楽しめた。
カウンターに天売・焼尻島の観光パンフが置いてあったので1冊いただいた。観光で行ってみたいところ。

こうしてゆるゆるしていたら、隣に一人で来店された方が。話しかけてみたら、経済学の教授!だった。
居酒屋でこんな出会いがあるなんていいな。会社のメンバーで飲みに行ったらこんなことはないね。

ちなみに、行ったお店の名前は「浜っ子」です。