てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

異動して一ヶ月

2010-10-31 20:27:00 | 日々雑感
東京へ異動になってはや一ヶ月。
この一ヶ月を振り返ってみる。

2日(土)
近所を探検。まだまだ暑く、弘明寺の参道脇ではニャンコがお昼寝。


近づいても爆睡?中。


7日(木)
免許証や銀行の住所変更やらをするために休みを取って・・・
ホームで電車を待っていたら、”黄色い京急電車”がやってきた。


快特の先頭車から平沼駅跡を撮影


8日(金)
大雨のなか、広島へ日帰り出張。
近所のスーパーの野菜が高かったので、帰りがけに野菜を買ってしまった。

10日(日)
気分転換に車で三浦半島一周。ただし天気は大雨。
金田の朝市で地アジを9匹600円で購入。
酢締めにして押し寿司を作って満足。


22日(金)
またもや広島へ出張。仕事が終わったのが20時過ぎだったので後泊。
23日に新幹線で帰京。


24日(日)
秋葉原UDXでとあるイベントがあり、招待券を頂いたのでお出かけ。


一通りきき酒をしたけれど、竹鶴の純米に慣れた舌には物足りなかった。




「鉄道むすめ」のキャラクターで町おこしをするとは・・・驚き!
広島でもやるのかな。

31日(日)
台風一過、今度は津久井湖方面へクルマを走らせた。


快晴とはならず、津久井湖は曇り。


宮ヶ瀬湖では雨になってしまった。
紅葉まではもうしばらくかかりそうである。

瀬戸の船旅-9(終)

2010-10-23 20:50:00 | 光画部
御手洗を出航。陽の傾いた安芸灘を西へ。

行きに通った音戸の瀬戸を通り・・・


呉港に立ち寄る。夕映えの製鉄所はフォトジェニック。


海からみた海上保安大学校。


瀬戸の夕陽。この船旅もあとわずか。


宇品港でほとんどの乗客が下船。
日暮れの広島湾を進む。


入道雲は形が変わって、こんな風に。

船で宮島口~鞆の浦を往復したが、高速艇ではなんだか勿体ない。
1泊してもいいから、フェリーで行ってみたいもの。
広島を離れる前に、いい思い出ができたと思う。

で、このツアー、11月末頃まであるようなので、興味のある方は瀬戸内海汽船のWebを見ては如何かな。


瀬戸の船旅-8

2010-10-17 20:19:00 | 光画部
やがて船は減速して御手洗港に到着。

9月になったのに、入道雲がニョキニョキ。


陽が傾き始めた御手洗の町へ。散策時間は1時間ほど。
よっしゃ、ビールとじゃこ天をゲットするぞ!と町を歩くが・・・




人がおらん。町自体が昼寝状態。シエスタか?
お店を探して路地を歩けば、ニャンコもお昼寝。


ようやく開いているお店を見つけた。

残念ながらビールはなし。自販機も見つけられず、お店でPETボトルの紅茶を買って乗船した。
うーん、残念。


瀬戸の船旅-7

2010-10-09 20:08:00 | 光画部
行きに見た阿伏兎観音をみて備後灘へ。
因島と弓削島、生名島の間を進んでいく。
日立造船のドッグにはいろんな船がドッグ入り。

!?船体に"RESEARCH"とある船が。あ、南氷洋に行っていた捕鯨船の母船のようだ。
とれもレアな船が見られて大満足。


それ以外にもいろんな船がいっぱい、






正面に生口橋をみたら西へ針路を変えて、生口島を右手に見て進む。
やがて見えてきたのは、多々羅大橋。

美しい斜張橋である。

この橋も潜らずに、鼻栗瀬戸に架かる大三島をようやく潜った。
左手には来島大橋が見えてきた。


次は御手洗に寄航するとのアナウンス。
潮風に吹かれたせいか、「午後のビール」が飲みたくなってきた。


瀬戸の船旅-6

2010-10-07 20:06:00 | 光画部
メールはまだ再開通していないけれど、とりあえずネット環境は復活。
続きをUp。

ようやく鞆の浦に到着。仙酔島桟橋接岸前、先に渡船を通す。


うぅ、船が止まると暑い・・・

仙酔島へ到着すると、自分以外の乗客はコース料理を味わうためにホテルへ・・・
このコースを申し込んだ際、食事が別だったので、好きなものが食べられるように「食事なし」にしたのだが、そんな選択をしたのはワタシだけだった。


渡船で鞆の浦へ。
運賃は鞆の浦発の往復しか売っていないので、事情を説明して下船後に小児の切符を買って渡す。
丁度お昼で、とても暑い。

路地を歩いて、古民家を改装した食堂に。いろんな丼があり、まよわず、「地魚丼」を選択。
地魚はネブトだったので、まさに備後の地魚である。


オーダーを取ってからつくねを揚げるので、ちょっと時間がかかったが、美味しかった。

昼下がり、暑い中カメラを片手に散歩。




対潮楼からの眺め。
ココは風が通って涼しかった。

鞆の浦は道が狭く、車の通行に課題があるというが、歩いてみた印象では電線を地中化し、電柱を無くせばかなり改善されるように思えた。
実際は工事が難しいのだろうが・・・

あまりの暑さにバテ気味。保命酒ジェラートを買ったが、あっという間に溶けてしまった。

県営桟橋から再度乗船し、クルーズを続けます・・・


で、ここで機材にトラブル発生!!
銀塩用35-105mmレンズのズームが不調に。50mmあたりで固定されてしまった。
うーん。ツイてないなぁ。