てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

日豊線のワムハチ貨物

2010-08-28 21:33:00 | 鐵道部
ここに昔撮った貨物列車の写真がある。


ED76が牽くワムハチの貨物列車 1993.3 霧島神宮~南霧島(信)

この列車、冬場に日豊線の西駅発の上り一番列車に乗っていると、希に重富駅で待避しているのを見かけた。
スジも発着駅も判らず、撮れたのはこの1回きり。
霧島神宮駅から急いで歩いた記憶がある。

当時、日豊線の佐土原~鹿児島間には車扱駅はなく、都城がORSであるだけだった。
都城行きの臨貨だろうか。どこで荷役をしていたかも気になる・・・

都城発?のスジも判らなかったが、一度、宵の頃に鹿児島線の赤瀬川(信)ですれ違った記憶があるので、午後割と早い時刻に出発していたものと思われる。

どなたか、この列車が運転された詳しい経緯をご存じないだろうか。

ネガを漁れば・・・

2010-08-25 21:31:00 | 資料室より
9月末に当車輌所の移転が決まり、物品整理の真っ最中。
そのため、今年は競作にエントリーできなかった。
たしか、前回エントリー出来なかったのも移転が重なった時だったか。

で、整理をしていると昔のネガやポジが出てきて、思わず手を止めてしまう。
今見てみると、余りコマで結構型式写真撮っているなぁ。

これらも、その中から出てきたもの


キハ53 101


キハ53 102

マイナーな形式のマイナーな番台区分。
キハ52は冷房化されたのにキハ53はされず、意外と早くに廃車になってしまった。
鹿児島はキハ52が多くてなかなか撮影できなかった。
夕方の日豊~肥薩線直通の4連は52と53だけで組成されていて、迫力があったなぁ。

そういやぁ、荻原のキットがあるんだよなぁ。

暑気払い・・・

2010-08-16 19:51:00 | 食べ歩き
台風一過、朝晩は涼しく・・・ならなかった。

15日、「いぶしぎん」でドイツビールを味わう会があり、マスターに誘われて参加した。
出てきたお酒は全部で7種類。



出てきた順に記すと、
1)エルディンガー ウァ ヴァイセ
2)シュナイダー オリジナル ヴァイセ
3)エルディンガー ヴァイツェン デュンケル
4)クローンバッハー デュンケル
5)ウェルデンブルガー アッサムボック
6)エルディンガー ヴァイツェン ボック(ピカントゥス)
7)シュレンケラー デュンケル ラオフォ メルツェンタイプ

と、初めて飲むビールばかり。しかも味が濃い!
ほとんどが麦茶よりも濃い色をしている。

日本のビールとは違い、ちぃと冷えたかなという位の方が美味しかった。

翌日16日は、暦は平日だけど勤務先は休みという勤め人には有難い日。
役所や銀行によって所用を済ませてきた。

お昼になったんで、帰りがけに「神のバーガー」へ。
入店して気づいたが、店は建屋の半分しか使うていない。
オーダーしてから30分ほどかかるというので、近所を散歩して時間つぶし。
お店に戻ったら、8席しかないイートインスペースが空いていたので、食べて帰ることにした。



外観もお洒落になったが、まさかナイフとフォークが出てくるとは・・・
コレを使ってバーガーを食すのは性に合わないので、かぶりつきました。
旨かったぁ。店構えは変わっても味は変わってないね。


時間つぶしの散歩中、信号待ちで首筋になんか当たったな、と気にせずに店に入った。
ん!?と気づいたら、服の襟にアブラゼミが留まっていた。
あまりの暑さに、セミも疲れとるんじゃろうか?


明日からお仕事。酷暑が続くけれど、”美味しいものパワー”で乗り切ろう。
けど、今週は埼玉出張があるんだよなぁ。よりによってこんな暑い時期に。




碧色の私鉄電機

2010-08-15 11:09:00 | 資料室より
まろねふさまが大井川鐵道の電機の写真をUpしていたが、そういやぁウチも電機の写真があったなぁ。
ファイルを漁ってみると・・・、出てきました。

95年に廃止となった越後交通の電機の写真。
廃止から数日後、西長岡の車庫を訪問した。


元定山渓だったかな?のED5100。結構整ったスタイル。


こっちはたしかED401。相鉄の色違いっと言った印象。




東芝標準電機の一派であるED311。
なんで模型化されなかったんだろう?


お盆の帰省

2010-08-14 21:44:00 | 光画部
勤務先の夏休みは12-16日。
この夏は酷暑だけど、顔ぐらいは出さないと・・・という訳で、早朝/夜間で移動することに。

行きは12日、可部線の朝イチ~108Aで乗り継ぎ。前日の台風の影響が心配だったが、定時運行であった。


さすがに早朝5時ならば涼しい。
108Aの自由席に座り、一息ついていると・・・
「京都~米原間、大雨により運転見合わせ中です。今後遅れる可能性があります。」とのアナウンス。
イヤな予感。

新大阪手前から雨になった。東側は濃いグレーの雲が立ちこめている。大雨による規制は解除になり、順調に走っているが、時折スコールのような雨が車体を叩く。

窓は水膜ができて、外を見ればこんな感じ。

まるで水の中・・・

定刻に名古屋に到着。朝8時過ぎだが、暑いっ!

一泊しての帰りは13日の119A。下り帰省のピークだが、この時間なら自由席も空いていた。
で、翌朝、京都~米原間で路盤に穴が開いていたとのニュース。
いやはや、びっくりである。