廃止届が出た三江線。今年を含めて秋はあと2回。
好天で山にも行きたいところでしたが、思い切って撮影へ。
自宅を4時過ぎに出発し作木へ。日の出前で薄暗い。
422Dを狙いますがISO3200設定で1/6secと厳しい露出。流し撮りで狙うも列車は露出オーバー気味。
気を取りなおして、江平で421Dを待ちます。
水鏡がちょっと崩れたのが惜しい。
口羽で422Dが30分弱停車している間に追い越して、石見都賀下り方のカーブへ。
淡い霧のなか、ジョイント音を響かせて走り去っていきました。
ちょこっと移動して、423Dを待ちます。
日曜なので単行かと思ったら2連でした。
次に撮影できるのは424Dなので2時間近い空き時間があります。
三瓶山麓の共同湯で暖まろうと行ってみましたが、開いていませんでした(T_T)
424Dは三瓶山バックで撮りたいと明塚~粕淵でロケハンしますが見つからず、紅葉を取り入れる構図に変更。
お昼前にやってきた424Dはなんと2連。構図をミスったか。
お昼ごはんを道の駅で購入し、鹿賀で425Dを江の川の堤防から撮影
ド逆光ですが、薄い雲のお陰で柔らかな画に。助かった。
この日最後のカットは濁川橋梁で426Dを。
好天の一日、まずまずの収穫でした。
廃止が発表されていますが、沿線の撮影地で見かける同業者は少数。
三瓶山バックでの撮影ポイント探しはちょっと苦労しそうです。