さて、西国への撮影行から2周間、連休中日に今度は東へ。
3月末に閉園するという加悦SL広場へ一路向かいました。行きは山陽道~播但道経由で。
9時半過ぎには到着。背後の大江山には冠雪していました。
2月の日本海側らしい天気です。
展示車両は色々ありますが、全部は載せられないのであっさり割愛。
貨車をアップします。
木造ワブ
ヨ2000、車内も整備されてます。
キ100 これまた貴重な1両
その車内はこんな感じ。
左右のウィングとプランジャのレバーだらけ。
現役当時は保線員が詰めていたのでしょうね。
駐車場の隅には南海電車も。
まだ整備できるレベルかなぁ。
午後は丹後鉄道の由良川橋梁へ。
到着した頃はちょっと荒れてましたが、徐々に回復してきました。
あんまり構図に変化をつけられませんが、背後に船を入れたり。
この日は「くろまつ」のツアー列車が設定されてました。舞鶴行きは撮りそびれたので、折返しを待ちます。
陽射しが時折遮られる天気で、ハラハラしながら待つことしばし・・・
なんとか陽が射してくれました。手前に羽を休める雁が入り、晩冬らしい画になったかな。
帰りは西舞鶴から高速道に乗り、中国道経由で帰広。
約850kmの行程でした。
月末はCP+2020の予定でしたがあっさり中止に。
きっぷが勿体ないので関東遠征することにしました。
3月末に閉園するという加悦SL広場へ一路向かいました。行きは山陽道~播但道経由で。
9時半過ぎには到着。背後の大江山には冠雪していました。
2月の日本海側らしい天気です。
展示車両は色々ありますが、全部は載せられないのであっさり割愛。
貨車をアップします。
木造ワブ
ヨ2000、車内も整備されてます。
キ100 これまた貴重な1両
その車内はこんな感じ。
左右のウィングとプランジャのレバーだらけ。
現役当時は保線員が詰めていたのでしょうね。
駐車場の隅には南海電車も。
まだ整備できるレベルかなぁ。
午後は丹後鉄道の由良川橋梁へ。
到着した頃はちょっと荒れてましたが、徐々に回復してきました。
あんまり構図に変化をつけられませんが、背後に船を入れたり。
この日は「くろまつ」のツアー列車が設定されてました。舞鶴行きは撮りそびれたので、折返しを待ちます。
陽射しが時折遮られる天気で、ハラハラしながら待つことしばし・・・
なんとか陽が射してくれました。手前に羽を休める雁が入り、晩冬らしい画になったかな。
帰りは西舞鶴から高速道に乗り、中国道経由で帰広。
約850kmの行程でした。
月末はCP+2020の予定でしたがあっさり中止に。
きっぷが勿体ないので関東遠征することにしました。