海と山と

釣りと近場の山歩きを趣味とするリタイヤおじーのひとりごと

市花、市鳥

2020-05-14 08:40:50 | 種松山
5月14日
 種松山のフジを見に行こうと思い立ち朝5時半からウォーキング。
フジの花は倉敷市の市花。

山の麓に到着前、用水路のガードレール上にカワセミが。
倉敷は用水路が多いのでカワセミをよく見かけ、ウォーキング中にもよく出会う
市花を見に行く途中で市鳥のカワセミを見るとはタイミングが良い。


フジはGWくらいが見ごろだとは思っていたが多少高度があり、少しは遅れて観られる
と思ったが、すでに遅し。花弁の残骸が地上に散乱しているのみ。

仕方なしにバラ畑を鑑賞。こちらは少し早かった。タイミングが悪い。



釣り、山歩きと3密を避けた趣味を楽しんでいる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常が変わる

2020-04-05 15:58:46 | 種松山
4月から定年前まで勤めていた会社でアルバイト勤務をすることになった。
週2日の勤務でそれほど負担ではない。
「晴歩雨読」の毎日でほぼ毎日家にいるので妻からも白い目で見られていたが
それが無くなっただけでも気分的に晴れ晴れする。
それより社会とのつながりが出来たようで「貢献している」気分がなんとも
言えない。とりあえず半年契約であるが、身体が続く限り、雇ってもらえるなら
その後も続けていきたい。
世間では特に高齢者は外出しないで家でじっとしている方がコロナ感染防止の
面で推奨されているようだが、とても耐えられない。手洗いの強化、マスク着用
密接な会話をしない等々極力感染しないように努めているつもり。

今日は朝から気温が低いものの快晴。桜を観るには絶好の天気。
種松山の麓に車を止めて頂上までウォーキング。
青空にピンクの花が染み込んでいく景色はコロナで陰鬱な気分を吹き飛ばしてくれる




いつもは数珠繋ぎの車列も今年は少ない。「花見宴会禁止」の看板も有り、今年は
歩いて観賞する人が殆どで、その人出も少ない。外出自粛要請が効いている。




新型コロナ感染はますます猛威を振るっている。
新型だけにワクチン、治療薬が開発されない限り、感染が続き60~70%
の人が感染したころ集団免疫ができ終息に向かうのではと言われている。
ワクチン、治療薬ができるまで医療崩壊を起こさず感染者に対して手当
出来れば重症者、死者を大幅に増やさずに推移できるだろう。
今は神頼みしかない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2020-03-22 15:49:14 | 種松山
3月22日
 新型コロナウイルスの感染が世界的に猛威を振るっている。
その中心が中国からヨーロッパへ移って、昨日はイタリアでは1日で
約800人の死者が出ている。日本でも国内での感染者が1000人を
超えた。爆発的感染者発生を何とか抑えているというが、何かのきっかけ
でイタリアと同じ道をたどるかも知れない。幸いここ岡山県ではまだ感染者
は出ていない。多分検査できていないだけだろうが。

昨日、妻と一緒に墓掃除に種松山まで車で出かけた。
その時、山ツツジが咲いているのを見かけたので、今日は歩きで山へ
出かけた。ついでにワラビがあればと思いつつ。
いつもは桜が終わってから咲くツツジが今年は桜より早く咲き始めた。
暖冬のためか?


少し早いかなと思っていたワラビもだいぶ芽を出しすでに摘まれた跡も
有った。

2~3日ワラビの卵とじが酒の肴になる。

帰ってから福田公園周りをウォーキング。
すでにソメイヨシノが数輪咲き始めた木もある

種松山はまだつぼみも固いが福田公園周りはあと一週間くらいで満開か。

日差しも暖かく春のさわやかな風が吹き、いろいろな花が咲き
まさに春爛漫。






新型コロナ感染症のニュースさえなければ穏やかな日々と言えるのだが。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやくもウグイスの鳴き声、種松山の梅

2020-02-21 16:36:28 | 種松山
2月21日
 新型コロナウイルス感染が衰えない。
 3月に中学の同窓会で上京する予定だがキャンセルするか迷っている。
 クルーズ船で陰性の人たちは下船し、公共の交通機関を使って帰宅しているが
 大丈夫なのだろうか? 陰性で下船してオーストラリアに帰国した人の中には
 入国時再検査で陽性が出た人もいるという。しかもアメリカなども含め
 下船後再度14日間監視拘束されるようだ。これが本当だと思うが・・・。

 暖かくなり天気も良く朝から種松山頂上までウォーキング。
 途中、ウグイスの鳴き声も聞こえて春の日差しの中を気持ちよく歩く。

 種松山の梅はもう少しと言うところだが、十分観梅を楽しめる。






 ここのところの暖かさで、一気に満開になるのではなかろうか。
季節の変わり目、免疫を落とさないよう気をつけねば。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ごろ近い種松山の梅

2020-02-05 16:47:47 | 種松山
2月5日
新型コロナウイルスの新たな感染者数が毎日報告されるが、その数が毎日増え続けている。
頭打ちの傾向すら見えない。
今日のテレビでも豪華客船で感染者が出たことでその対応について放映していた。
新型コロナウイルスの感染率だとか死亡率、特に年齢による免疫なども問題となっているが
豪華客船の乗客は高齢者が多いと思われるので参考になるデータは得られるであろうが
それにしても船内に、船室に14日も留まるというのは体力的、精神的にも高齢者には
きついだろう。おかれた立場を理解して協力的であるのは有難いことだ。

朝から種松山の頂上までウォーキング。
梅がだいぶ見ごろになってきている。
早咲きの梅は、5分咲き位になっており、先行して咲いた梅は花弁が枯れ始め
ていた。白の梅も咲き始めているがまだまだ。枝垂れ梅はつぼみが固い。




蝋梅の畑は満開。


下山時登りでは見えなかった幻想的景色が目に入った。

桜でも咲いているかのごとく。

立春も過ぎたが、明日から今期最強の寒気団が下りてくるとか。
今までが暖かかっただけに一層寒さが身に染みる。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクが店頭にない

2020-01-31 17:18:11 | 種松山
1月31日
 家の在庫マスクが無くなったのでドラッグストアに買いに出たが
店には3枚で500円とかの高価なマスクはあるものの、50枚で500円程度
の簡易マスクは売り切れ。一緒に購入しようと思ったポンプ式の手指消毒薬も売り切れ。
新型コロナウイルスの影響だろう。スーパー、ホームセンターなど回ったがどこも
売り切れ。マスクは何件目かのディスカウント店に少量の在庫があり、2箱ほど
購入。消毒液は妻がたまたま行ったドラッグストアーで2本の在庫のうちの1本
を購入。日本での感染がさらに広がったらますます手に入らなくなるだろう。
どうも政府の対応が後手後手に感じられ、そんな状態になりそう。

種松山の中腹までウォーキング。
昨日まで暖かかったが今日は例年の冬の気温に。
今までの暖かさが影響しているのか里山には初春の花が春を告げる。






中腹の農道からの遠景。
遠くに見える山の名前が分かればもっと楽しいのだけど・・・。


今週は寒いようだ。昨年の冬は1月の初めころから使い捨てカイロを
時々貼付していた。今年も早くから購入していたがまだ使用したことがない。
明日あたりは使いそう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山の梅は1,2輪

2020-01-16 15:05:25 | 種松山
1月16日
 パソコンを新しくして操作に手間取っている。前のPCのソフトはWindows7
であったが、1月14日でフォロー打ち切りということで、今回1月14日にwindows10
に買い替えた。写真の縮小などいろいろいじってみるがまだ分かっていない。

昨日、久しぶりに種松山の頂上まで歩いた。たかが230m(?)位の山だが
降りてくるとかなり疲れているのを感じる。1.5か月振りということもあるが
やはり普段平地歩きばかりで山歩きしていない分負荷がかかっているのだろう。
4~5年前は毎日に近い頻度で登っていたが最近は2、3か月空くことも。

種松山の梅はまだまだだが、1、2輪咲き始めている木もある。


早咲きの梅と思われるが、こんな木も。


種松山の蝋梅はまだつぼみだが、麓の家の庭には可愛い花を見ることができる


今年は暖冬でスキー場は雪がなく困っているようだが、反対にゴルフ場は喜んで
いるようだ。おでんが売れないでアイスが売れるとか、鍋物をしないため白菜の
売れ行きが悪いとか、生活に困っている人も出ているのではなかろうか?
雪が少ないため田植え時期から秋にかけての水不足も心配だ。
暖冬は老体には過ごしやすく大いに歓迎だが・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山の秋色

2019-10-29 17:37:27 | 種松山
10月29日
 久しぶりに種松山頂上近くの真弓池までウォーキング。
家から70分かかった。
 50歳後半の頃は50分で行けたのに。年齢に応じて時間がかかるのは
仕方ない。50歳で50分なら70歳台で70分で歩ければ良し。
80歳になったときは80分。要は歩けることに感謝。

 山には紅葉する木が少なく、写真を撮るにしても切り取りが多くなる。
ナナカマドの赤が目立つ。




これは何の実?


八千草薫さんが亡くなった。好きな女優の一人であった。
上品で、優しい癒し系の顔が魅力的であった。
これから自分の年代に近い人の訃報に接する機会が増えるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山の紫陽花

2019-06-13 10:09:45 | 種松山
6月13日
 一昨日2軒隣の奥さんが亡くなって、昨日通夜に行ってきた。
骨折で入院していて、なくなる前日までリハビリに励んでいて家族とも明るく
話をしていたらしいが、心臓発作で急逝したらし。
 明るい方で親しくお付き合いをさせていただいていたので、何とも言えない
淋しい思いである。85歳であったが、まだまだお元気な状態だったのにあっけなく
逝ってしまったことに人の命のはかなさを感じてしまう。明日は我が身。

昨日は久しぶりに種松山頂上近くの庭園まで歩いて登った。下では紫陽花が
かなり咲いているので庭園回りの紫陽花もそろそろ見頃かと思い出掛けたが
見頃までにはもう少しかかりそう。

こんなところもあるが、ほんの一部








本当に久しぶりに2万歩近く歩いたが、心臓の方は脈の速いのが落ち着くまでに
かなり時間を要するものの不整脈は出なかった。
ここ1か月くらい不整脈もなく心臓の位地を感じることもなく過ごせている。

心臓の位地を感じないのは当たり前のことだが、花を眺めながら気分よく
歩けるのは最高。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種松山のフジ

2019-05-03 17:46:28 | 種松山
5月3日
 新元号になって初めての投稿。
 メディアは連日「令和」関連のニュースを流している。
 元号が新しくなったからと言って、何が変わるわけでもないし、どちらかと
 言うと、住み難い世の中になりそうな気もする。
 
 脈が安定しない現状で、最近はウォーキングも短時間で終わらせているし
 (7千歩前後)筋トレも負荷を低くして行っている。
 今日も種松山のフジを見に行ったが、毎年往復2時間を歩くが、今日は車。
 今年はすでにピークを過ぎていて豪華な棚を見ることが出来なかった。
 

 

 日本庭園回りは木々の新芽が目に染みる。
 

 歩き不足なので、福田公園周りを歩く。今、ツツジが盛り。カメラを
置いてきてしまったのでスマホで。


 2~3年前に比べると同じ歩数でも時間がかかるようになってきている。
こうやって徐々に衰えていくのだろうと思いたくないが・・・。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする