5月18日
4日ぶりに仕事は休み。
早速コンパクトカメラを持って種松山へ。
今の時期、桜の枝からたれさっがている毛虫がウジャウジャ。
歩いているといつの間にか体に何匹かついている。毛虫のほかに
シャクトリ虫も。
しかも顔には虫の糸がまとわりついて不快極まりない。
それでも木々間を抜けると、バラの花が待っている。
朝も早かったので、人も少なく、思う存分香りと色を楽しんだ。
帰りに「絵手紙教室」のある土屋さんの家の前で、サボテンの花を見つけた。
ここは毎年、いろいろな花を見ることが出来、山歩きの楽しみの一つとなっている。
もう、歩くとかなり汗を掻く季節になってきた。
4日ぶりに仕事は休み。
早速コンパクトカメラを持って種松山へ。
今の時期、桜の枝からたれさっがている毛虫がウジャウジャ。
歩いているといつの間にか体に何匹かついている。毛虫のほかに
シャクトリ虫も。
しかも顔には虫の糸がまとわりついて不快極まりない。
それでも木々間を抜けると、バラの花が待っている。
朝も早かったので、人も少なく、思う存分香りと色を楽しんだ。
帰りに「絵手紙教室」のある土屋さんの家の前で、サボテンの花を見つけた。
ここは毎年、いろいろな花を見ることが出来、山歩きの楽しみの一つとなっている。
もう、歩くとかなり汗を掻く季節になってきた。