4月23日
そろそろ種松山のフジが見頃かと思い出し、コンデジをポケットに
朝から出かけた。
残念ながら、まだ少し早い。
花が開いてはいるが、花房が垂れ下がっている部分が少なく、フジ
独特の絢爛さを観るにはもう少し時間が必要な状態であった。
フジの花の周りにはクマバチが無数に飛び交っている。
もともとフジはクマバチを花粉媒介のパートナーとしているようで
固い花弁はクマバチの力がないと開かないらしい。
羽音が大きく獰猛な感じではあるが、きわめて温厚なようだ。人間には無関心とか。
熊本の地震も少しずつ収束に向かっているようだが連鎖する地震は
年単位の時間でも発生するようで油断できない。
いつ発生しても良いように「備えだけは十分に」と思うだけでなかなか
思い通りにならない。
そろそろ種松山のフジが見頃かと思い出し、コンデジをポケットに
朝から出かけた。
残念ながら、まだ少し早い。
花が開いてはいるが、花房が垂れ下がっている部分が少なく、フジ
独特の絢爛さを観るにはもう少し時間が必要な状態であった。
フジの花の周りにはクマバチが無数に飛び交っている。
もともとフジはクマバチを花粉媒介のパートナーとしているようで
固い花弁はクマバチの力がないと開かないらしい。
羽音が大きく獰猛な感じではあるが、きわめて温厚なようだ。人間には無関心とか。
熊本の地震も少しずつ収束に向かっているようだが連鎖する地震は
年単位の時間でも発生するようで油断できない。
いつ発生しても良いように「備えだけは十分に」と思うだけでなかなか
思い通りにならない。