1月27日
昨日、寄島へ牡蠣を買いに行った。我が家から車で片道40分弱。
岡山県は日生漁港にも牡蠣市場がありカキオコなどの店も多くあり
有名ではあるが、ここ寄島も10軒位の牡蠣直販店が並んでいて
店の前で炭火焼をしていることもあるが、あいにく昨日は店が全部
休み。今日が魚市場が休みのため、その前日は店を休むらしい。
そんな話を店の片づけをしている人と話していると「ちょっと待って」
と言われ、剝き牡蠣をひとつかみほどビニル袋に入れて「これは
牡蠣を剝くときに傷つけたものだ、持っていきな」とわたしてくれた。
家にかえって開けてみると、大きな牡蠣。しかも17切れもあった。
有難くフライにしていただいた。商売とは思うが、人との出会いが
幸運を呼んだと思いたい。来週改めて買いに行くのでその店で買う予定。
折角来たので寄島園地に有る三ツ山まで足を伸ばした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/343f8f9acef9b44b7898d345c1b81700.jpg)
何かでこの三ツ山を背景に日の出を撮った写真を見たことがある。
一度撮ろうと思っているが・・・。
歩道伝いにアッケシソウの自生地で有名な湿地があるが、今は時期では
無いのでただの原っぱ。
11月にはここもにぎわう場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/6c13a3b0b833cc737c8249b4188027d6.jpg)
元気を出した、三ツ山の日の出に挑戦するか!
昨日、寄島へ牡蠣を買いに行った。我が家から車で片道40分弱。
岡山県は日生漁港にも牡蠣市場がありカキオコなどの店も多くあり
有名ではあるが、ここ寄島も10軒位の牡蠣直販店が並んでいて
店の前で炭火焼をしていることもあるが、あいにく昨日は店が全部
休み。今日が魚市場が休みのため、その前日は店を休むらしい。
そんな話を店の片づけをしている人と話していると「ちょっと待って」
と言われ、剝き牡蠣をひとつかみほどビニル袋に入れて「これは
牡蠣を剝くときに傷つけたものだ、持っていきな」とわたしてくれた。
家にかえって開けてみると、大きな牡蠣。しかも17切れもあった。
有難くフライにしていただいた。商売とは思うが、人との出会いが
幸運を呼んだと思いたい。来週改めて買いに行くのでその店で買う予定。
折角来たので寄島園地に有る三ツ山まで足を伸ばした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/343f8f9acef9b44b7898d345c1b81700.jpg)
何かでこの三ツ山を背景に日の出を撮った写真を見たことがある。
一度撮ろうと思っているが・・・。
歩道伝いにアッケシソウの自生地で有名な湿地があるが、今は時期では
無いのでただの原っぱ。
11月にはここもにぎわう場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8c/6c13a3b0b833cc737c8249b4188027d6.jpg)
元気を出した、三ツ山の日の出に挑戦するか!