何度か習ったのにすぐの忘れて先生に躓いたはなしたら早速レッスンに取り入れてくれました。
帰宅後復習 ラインで復習を添付して。
またまた間違って、もう一度復習のし直ししなければ
授業以外にもこうして親切に指導してくれます。出来の悪い生徒で困っているでしょう。
何度か習ったのにすぐの忘れて先生に躓いたはなしたら早速レッスンに取り入れてくれました。
帰宅後復習 ラインで復習を添付して。
またまた間違って、もう一度復習のし直ししなければ
授業以外にもこうして親切に指導してくれます。出来の悪い生徒で困っているでしょう。
映画の日です。後10年足らずで90歳のメンバー達も興味津々。
作家・佐藤愛子が日々の暮らしと世の中への怒りや戸惑いを独特のユーモアでつづったベストセラーエッセイ集を、草笛光子主演で映画化。
これまで数々の文学賞を受賞してきた作家の佐藤愛子は、90歳を過ぎた現在は断筆宣言して人づきあいも減り、鬱々とした日々を過ごしていた。そんな彼女のもとに、中年の冴えない編集者・吉川がエッセイの執筆依頼を持ち込んでくる。生きづらい世の中への怒りを歯に衣着せぬ物言いでつづったエッセイは思いがけず大反響を呼び、愛子の人生は90歳にして大きく変わり始める。
編集者・吉川を唐沢寿明、愛子の娘・響子を真矢ミキ、孫・桃子を藤間爽子、吉川の妻・麻里子を木村多江、娘・美優を中島瑠菜が演じる。「老後の資金がありません!」などの前田哲監督がメガホンをとり、「水は海に向かって流れる」でも前田監督と組んだ大島里美が脚本を担当。
2024年製作/99分/G/日本
配給:松竹
劇場公開日:2024年6月21日
感情がよくわかります。楽しかったです。元気でピンピンコロリと行きたいものです。
段落のお勉強です。
カットを入れたり網掛けしたり、見やすくします。チラシ作りや新聞作りにいいですよね。
復習しました。
先日PCしてる時警告音が鳴り響きびっくり。その対処方法をもう一度お勉強。
教えていただいていても日にちが空くと、びっくりの方が先に来て。。。。
PCにメモを貼ってるのに。😢涙
12月最後の同好会。映画を見てケーキを楽しみます。
尼崎で育った39歳の近松優子(江口のりこ)は、人生を仕事に捧げてきたが、理不尽なリストラで失業。以来、実家でニートのような生活を送っていた。かたや、父の近松竜太郎(笑福亭鶴瓶)は町工場を経営するも、「人生に起こることは何でも楽しまな」を口癖にご近所さんと遊んでばかり。ところが父が突然再婚すると言い出し、しかも連れてきたのはなんと20歳の早希(中条あやみ)だった!自分よりもはるかに若い義母を受け入れられない優子をよそに、竜太郎と早希との≪想定外の共同生活≫がはじまり‥‥ 家族にあり方は色々。時間が解決ですね。
鶴瓶が言うように「人生に起こることは何でも楽しまな!」 私達も前向きに!!
ジャンケンでケーキ選びの順番を決めて。それぞれ持ってきたおやつもお土産に分けっこ。
して、童心に帰り楽しみました。皆さんの元気なお顔に出会えるのは来春。来年もいい年にしましょう。
レッスンや復習が上手くいかずアップ出来なかったわ。
Excelの表をWordに貼り付け、Excelを変えると自動的にWordのほうも連携してる。
頂いたExcelのコピーはPCが違ったら上手く張り付かなかったり。
2007年のワードアートを使えるようにする方法を習いました。
今日は袋文字を作りました。
すみれ会の日
年賀状をワードのテンプレートから作ります。そこから編集していきます。
途中からPCの調子が悪くなり
なかなか、お気に入りが出来ませんでした。
お小遣い帳の作り方です。初歩の作り方から、テーブル方式にする過程なのです。
授業中の練習を保存するのを忘れラインで来た見本で練習してみました。
レシピも作りました
テーブル方式にレシピ
他にもカレンダーやWord、Excelの紙を直接出す方法など盛りだくさんでした。
PCのお仲間に誘っていただいてJIJIにランチに行きました。
お庭もお部屋もお花がいっぱい。女性が好きそうな雰囲気満点。
小鉢が色々で目を楽しませてくれます。
ガーデンカフェ ジジ
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280111/28058934/
11月第一週 映画の日です。
ソウルに暮らす12歳の少女ノラと少年ヘソン。ふたりはお互いに恋心を抱いていたが、ノラの海外移住により離れ離れになってしまう。12年後24歳になり、ニューヨークとソウルでそれぞれの人生を歩んでいたふたりは、オンラインで再会を果たし、お互いを想いながらもすれ違ってしまう。そして12年後の36歳、ノラは作家のアーサーと結婚していた。ヘソンはそのことを知りながらも、ノラに会うためにニューヨークを訪れる。24年ぶりにやっとめぐり逢えたふたりの再会の7日間。ふたりが選ぶ、運命とは
あの世からの縁、来栖への縁 私達すみれ会のメンバーも縁で結ばれてるのかな??
もし生まれ変わったら男性がいいわ。などなど 目に見えない何かに惹かれる??
前回はラベルマイティを使って名刺を作りましたが、今回はWordで名刺を作ります。
差し込み印刷を使うのは初めての試みで興味いっぱいです。
先生がレシピを作ってくださっていました。
それを見ながら復習もしました。メモに変形させてです。
復習レシピ