11;00A・M Tちゃんが11時に迎えに来てくれます。
それまで少し市内観光。 MBI
市バス。緑地帯を抜けるとお墓に
11:00 学校訪問です。とても楽しみにしてました。銃や危険なもののプリントされた服ではないか?アルコールの宣伝は描かれてないか?
子供たちのために厳しいのはいい事だ。個人写真禁止。幼、小、中、高校の公立の一貫教育の学校です。
入校許可書を頂き校内に。美しく清潔な校舎。子供たちの作品が廊下に展示。これは日本も同じ風景。
ピンクのライオン。今校長先生が乳がんで入院。生徒からの励ましのピンクリボン。早く元気になってとの思いがあふれてます。
毎月いろんなイベントがあり、クレイジィーヘヤーディー。パジャマディー、今回は私たちが参加する日本の文化ディーです。
ランチの時間なので給食見学。調理師さんは鼻歌交じりに楽しい帽子姿。
後ろカラフルな帽子を見て!!
2種類からチョイス
アラスカでの野菜はブロッコリー、カリフラワー、ニンジンなどみな生で食べます。
幼稚園訪問。今日は子供の日。先ず先生がビデヲで兜、こいのぼりなどの説明。すべて日本語。
昨年9月までは「はい」も解らなかった子供たちが真剣に聞いてます。 班わけです。4班に分かれ「けん玉・紙風船」「おにぎり」「ちぎり絵」「折り紙」です。20分づつでまわります。
おにぎりはラップで楽しく丸めてます。
紙風船、けん玉は1,2,、3,4と数を覚えます。
顔の部位、上下、左右などの言葉を使います。
男性のIさん担当、初めは戸惑ってましたが、何時のまにか、はまってました。
ちぎり絵はこいのぼり。ママ二人、おばさん一人がボランテァでお手伝いに来てます。ボランテァはどんな時も快く引き受けてくれるそうです。日本ではPTAの役員のなり手もなく、くじ引きなどしますが、感謝の気持ちなど表すためにボランテァを率先して行なうようです。学期末は先生も忙しいのでと1週間、お弁当がスタップルームに届くそうです。お礼にお茶会も開かれるようです。
ちぎり絵でこいのぼりです。
私とMさん担当は折り紙「かぶと」のコーナー。
「何色がいいですか?」「私は黄色が良いです。」「わたしは赤を下さい」ときちっとした日本語です。広い場所で折り、テーブルに移動。名前も日本語で書きます。 その後ステッカーを貼ります。「日本のステッカーを下さい」などこれまた、綺麗な日本語。
時間や曜日、数字などを学んでます。
記念写真
兜をかぶり、3年生訪問
3年生でこんなに漢字を覚えてます。
かぶとやピョン蛙などのお土産を喜んでもらいました。
校舎訪問、どの教室にも、アメリカの旗、アラスカの州旗が黒板の両サイドにあるのが印象的でした。
北海道の学校と姉妹校。
楽しい学校訪問で考えさせられることがいっぱい。日本の政治家さんもう少し教育の在り方、子育てを考えて!!
一度ホテルに戻り、ファーストフライデーに行きます。毎月金曜日に芸術家の集まりが各店舗であり、作品購入など出来ます。
キャプテンクックの地図を見ながらホテルでTちゃんのお友達と待ち合わせ。作品の説明をしてもらいました。
各お店ではスナックやアパタイト的な食べ物や飲み物が無料で置かれ、それを頂きながら作品鑑賞です。このようなシステムはいいな~~~。
製作部屋も見れる所もありました。
音楽も楽しめる店舗も!
私たちは写真家のご夫婦のお店で写真集を購入。サインを入れてもらいました。
癒されるくまちゃんをご主人が撮影。奥様がストーリーを書いた本です。
Tちゃんのブログで見た日本切手のイヤリング。オーナーにプレゼントに使用済み切手を持って行きましたが、会えませんでした。
でも預けて帰りました。日本では寝てるのにまだ街はこんなに明るいです。 みなでそぞろ歩き。時間が解らん。9時は過ぎてたと思う。
夕食はビュフェスタイルで
300gのステーキに憧れてたIさん満足したかな???