元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

和のブローチ

2013-05-31 18:12:54 | 楽しみ

水曜日の絵手紙で着物地のサイコロストラップとブローチを習ったでしょう。

私はどうしてもプレゼントしたい人があるので一足先に途中まで教えてもらってました。

後は組み立てだけ。出来上がりました。26個  きっとミンナさんやときめきさん、一緒におけいこしたメンバーが

驚かれるでしょう。

 

まだ手作りの箱が足りませんが。

 これは明治時代の古布で作りました。これは亡姉の羽織でした。

もちろん手芸に使いと広島のHさんから頂いた布でも作りましたよ。

彼女のお嬢さんに送って上げます。

手作りの箱に入れ、クリアポケット(テープ付き)に入れてマイシールを貼ります。

サイコロ、ブローチは当分の間マイブームです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月絵手紙レッスン

2013-05-29 18:36:49 | 絵手紙

今日の絵手紙レッスンは生徒のMさんが講師になって、手仕事。

素敵なブローチとサイコロストラップを作ります。

1.5センチの小さなサイコロを着物地で作るの。中身は? 牛乳パック。

Mさんが一人3個ぶんの型紙や材料をすべて準備してくれてますので手早く出来ます。

1.5センチ×3.5センチが6枚。それも1センチの所で折りやすいように薄くカッターを入れておくのです。

両面テープ、ボンドや爪楊枝、洗濯バサミ、輪ゴムなどで作業します。

 ブローチは両面テープや牛乳パック、などを使ったとは思えないほど素敵なんです。

大島などの着物地を使って作ります。

私は来週10名ほどの集まりがありその時のお土産に前もって教えてもらって、ストラップは沢山作ってました。

ラッピングに最近水道屋さんのコマーシャルにマグネットがポストに入ります。それに素敵なパンフレットなどを両面テープで貼ったのを台紙代わりに再利用。

台紙と私のシールを貼りセットしました。

ブローチはまだ形どりが出来てませんが、明日から最終仕上げをします。

一休みのお茶は別室で先生が準備してくれてます。

 Yさんの般若心経と私のお軸お披露目。 風の谷ファームのミンナさんがツタンカーメンのお豆さんのご飯を炊いてきてくれました。

まるでお赤飯のようです。 

そして収穫したツタンカーメンを皆さんにも持ってきてくれたのです。全員の分を収穫するのは大変だったでしょう。

ファームパパありがとうございます。 

名前の由来
イギリスの考古学者カナー・B・カーターがツタンカーメン王陵を発掘
したときに、副葬品の中から当時のエンドウが見つかりました。
このエンドウは、当時のエジプトで食用に栽培されていたものと考え
られます。この考古学者によって、発掘されたエンドウの栽培が成功
し、その一部が米国で栽培されました。

早速帰宅後明日のご飯に準備しました。 

ホントに素敵な方々の集まりで知ってる事はミンナで楽しむ、教え合う仲間です。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お豆さん

2013-05-27 17:47:52 | 食べ物

Mさんが届けてくれました。

お豆さん3種類。  スナップエンドウ。  きぬさや。  グリンピース。

早速スナップエンドウは塩茹。 が進みます。

豆ご飯を炊き、きぬさやの卵とじ。  お豆三昧。

今日もまめまめしく働きました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸マルシェとコンサートの日曜日

2013-05-26 20:58:53 | 楽しみ

第7回神戸マルシェにHさんHさんが本部席にいるので労をねぎらう??

マルシェも楽しみたいのでMさんとコンサートの前に立ち寄りました。

 

さすが神戸。ステーキが500円この大きさ(驚き)

楽しそうなので立ち寄りました。徳之島徳和瀬 の 黒砂糖  カップ詰め放題??乗せ放題??

 サトウキビからの工程を見せてもらい話しがはずみました。

楽しみながら詰め放題??乗せ放題?? 最後は二人のグラムを計ってもらい同じにしてもらったわ(笑)

http://nakasonekokutou.jp/SHOP/p08_0.html 製造方法はここで見て。。。

次は「希望の飲むヨーグルト」 ここでも素晴らしい話を聞きました。

涙を希望に換えて。

http://blogs.yahoo.co.jp/sakuratribune/37296794.html

お話はここで必ず確認して夢を叶えるお手伝を!!!

気仙沼にバッテングセンターを。。。

   早く夢をかなえてね。

松方ホールにピアノとオペラ・マリアを聞きに行きました。

金 洪才指揮  ソプラノ 寺本 郁子   ピアノ 辰 怜奈  プロデュース 中村 八千代

寺本さんのソプラノ素晴らしかったわ。

今日も充実した一日でした。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サード君の五感

2013-05-25 15:56:23 | ペット

サード君も15歳。秋には16歳になります。人間様では80歳くらい。

最近は一段と五感が鈍ってきました。目はもう一年半ほど前から見えてませんが、お散歩では、なぜかグレーチングの所では一呼吸。 それでもピョイと飛べます。

だから下水などの臭いが解るのかと思いそうですが、食事を鼻先に持って行っても解らないのです。

いつもの同じ場所で、同じ時間で準備しますが、お茶碗が解りずらい時があります。

では聴覚はと言うとこれ又聞こえないのです。

昔は子供たちの車のエンジン音も聞き分けて、車の音が遠くに聞こえたら裏口に出迎えてましたが、撫でてもらって、やっと解ります。

味覚 は 美味しいものは解るのでしょう。時間がくればちゃんと起きてきます。

ご飯はまだかな??

触覚は大丈夫です。 毛並みも綺麗し、誰の手で撫でて貰ってるか解るようです。

心は元気!元気! 足は後ろ脚から少しずつ弱ってきたように思えます。

一年ほど前から土間や二階から落ちると危ないので孫が小さかった時、使ってた柵をしてます。

   

一日でも長生きをしてほしいものです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍庫

2013-05-23 18:34:41 | その他

我が家は465ℓの冷凍冷蔵庫と100ℓの冷蔵庫を使ってます。

冷凍庫は14年ぐらい使ってます。孫が「アイスクリーム柔らかいで!」「食べやすいけど!」

「ちゃんと閉ってなかったのかな??大丈夫???」冷凍庫は毎日の開け閉めはあまりないので??気が付きませんでしたが寿命でした。 

長寿でした。 いつの間にか冷蔵庫並みの冷えになってたのです。

もったいないけど沢山食品を廃棄。ごめんなさい。 冷凍庫さんありがとう。

新しいのを購入。サイズは同じくらいですが10Cmほど高さが高いです。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春切符ハート18食事会

2013-05-22 17:52:02 | 楽しみ

青春切符を利用して日帰り旅行の会を立ち上げたのは平成6年。

年3回の旅を楽しみ、平成22年まで続きました。 地震で中止のした時もありましたが41回旅に出ました。

西は広島まで、東は白浜まで。

観光協会に連絡して案内してもらったり、2回お泊りしたこともあります。 30回目は記念パーティーも。

メンバーの入れ替えなどもありましたが、時間のある限り皆さん参加。多い時で12人がワイワイと電車の中でのおしゃべりを

楽しんで、目的地で産地の美味しいものを食べたりと目、耳、口、そして心は18歳をモットーに楽しく続いた会です。

17年続いた会も高齢になり、又行き先も手詰まり感になり、年1度再会してお食事を楽しむ事になったのです。

飲み放題、食べ放題のhttp://www.hotpepper.jp/strJ000746554/map/ さんぱち

で楽しみました。

 

タッチパネルでの注文。

時代遅れの我々。いつも子供や孫がしてくれると大はしゃぎしながら沢山食べた、旅の思い出に華と花を咲かせました。

旅の思い出だけでなく日々の暮らしの中に皆さんから元気を貰ったり、与えたり。。。

最高齢者は82歳。75歳まで看護婦さんをされて今は卓球やハイキングを楽しまれてます。

彼女の話で毎日10分でも20分でも歩く事。これが健康の秘訣だそうです。

コーヒータイムで又皆さんの前向きな生活ぶりが話題に。

来年の元気に再会を誓いさよならしました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ無しの土曜日

2013-05-18 21:39:15 | 楽しみ

久しぶりのお出かけ無しの土曜日。

嫌いなお勉強はしなければ。。。 辞書を引きながら宿題。。。。。解放されて手仕事?

数か月?もう一年以上??Yさんが絵手紙レッスンのお仲間になった時、「葉書入れがない、皆さん持ってる。どこで買ったの??」

「私が縫ったから、Yさんのも縫って上げるよ。期待せずに待ってて。」と言って忘れてた。

私もこのサイズの書類?入れがほしかったので、縫いました。

昨日お茶を飲みに行った時(お店に内緒で誰かがチョコ、クッキーなどくばってくれて食べるの!)

私もビスコを小袋に入れて持ってたら、みんなが「可愛い~~」と言ってくれたのでミシンを出したのでお八つ袋も

縫いました。生地見本を持ってたので利用しました。

次回皆さんにあった時「ビスコ???チョコ?」を入れてお茶しましょう。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句レッスンと食事会

2013-05-15 21:46:11 | 俳句

俳句を月1回習い始めて3年になりました。

なんて難しい世界なんでしょう。奥が深すぎる。でも物の見方や感じ方が違ってくる。知らない事が多すぎる??

でも楽しい。四季を感じ季語など辞書を引く回数も増え、それにまつわる知識もすぐに忘れますがその時はびっくりして、そして感動を覚えます。

今日先生を囲み初めての昼食会。

月見山の住宅街の中にある「華松」でランチをしました。

以前は北野坂「クラブ澤村」という名前で40年間営業されてたそうです。

 

お隣はサロン・ド・華で喫茶、カラオケで華松のお譲さまがされてるそうです。

余りにも住宅街の中で初めての方は解りにくいと思います。もちろん私たちも紹介がなければ。。。。

 華松  サロン・ド・華

お料理は和食で器がステキ。私好みの器でした。では見てくれる??

      

後はデザートの羊羹。

コーヒーも飲みたいねと話したらお隣の「華」でどうぞと言って貰い場所変。

 

80歳、70歳、30歳代のたった5名の生徒なんですが、和気あいあいとおしゃべり。

さ~~公民館に会場を移しお勉強。 

季語重なり、説明文になってるとか三段切れなどそれぞれの3句を楽しみ目の前に情景を浮かべたりながら、落ち込んだり、喜んだりの句会でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日と手芸

2013-05-13 20:29:34 | その他

昨日は母の日。

息子たちが私が子供の頃から食べなれた「ぶたまん」を今日は手抜きをしてと持ってきてくれました。

車でないと臭いがするので買いに行かれないでしょうと。嬉しいな~~。今日は手抜きが出来る。ラッキー!

四興楼は一九五〇年創業。その時から食べてるのです。

 

トジちゃんからは素敵な花束付きのメール。  

そして、外孫、東京のパパ、ママからは美味しいチャーシュウです。行列の出来る「ラーメン二郎」 のチャーシュウです。

切り分けながらつまみ食い。その上にぴったり。

先日の下手な絵手紙の感謝をこめて、ありがたい事です。

そして今日娘とはランチ、先日お買い物の時にこんな春らしいセーターが良いなと言ったら母の日に少し、早いけどと

買ってくれてたのです。すでに愛用してますが、。。

ランチはこだわりの野菜、お箸で頂くフレンチ。

     http://www.hotpepper.jp/strJ001010863/

パンのお代わり自由です。パンはとても美味しかったです。 お料理はまあまあかな??

楽しくおしゃべりしてたら中学生になった孫のお弁当箱が大きくなり、お弁当包みが小さく購入したいので見に行きたいのでついて行って。

ファミリアで見たのですが、これくらいなら私が縫うわと生地屋さんへ。

四時帰宅大急ぎでミシンを出して、縫いました。

ナプキン型2枚、紐付袋型1枚、 お八つ袋1枚出来ました。

幸せな母の日です。 元気でいつまでも子供や孫たちに愛情を注ぎたいです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする