婿から沖縄のタンカンが送られてきました。
以前沖縄在住だった娘家族を何度か訪れていました。その時、時期が合えばタンカン狩り。
千葉在住になっても毎年通販で送ってくれます。見かけはよくないですがお味はとてもジューシーで美味しいです。
有難うございます。
婿から沖縄のタンカンが送られてきました。
以前沖縄在住だった娘家族を何度か訪れていました。その時、時期が合えばタンカン狩り。
千葉在住になっても毎年通販で送ってくれます。見かけはよくないですがお味はとてもジューシーで美味しいです。
有難うございます。
県民割引がある間に何処かに一度は行きたいねと話していました。申し込みを見ていたら2月に参加できそうな日が垂水から名谷発があるわ。ここなら自宅からすぐ。そうこうしている間に二月は全部中止になってるので1月29日がまだ行けそう。でも集合は明石から学園都市発。申し込みの後、県民割引の中止。コロナのマンボウ。どうなるかなと思ってましたが県民割が使える最後の日。
城崎に行ってきました。12980円が県民割で7980円。その上お土産には蟹、いちご2P、丹波牛から一品。出発前1週間前までの申し込みはミカン1kgが付きます。
心配していたお天気も大丈夫。城崎温泉で少し雨に遇いましたがほんの少し。温泉に入ってる時間。雪景色も楽しめました。
参加人数は明石から10名。学園から4名。大型バスでガラガラ。後部のリクライニングシートに移動。まずは早昼で篠山玉水で頂きます。
篠山城など城下町散策。
但馬のまほろばでショッピング。岩津根が名産で買い求めました。
城崎温泉2時間ほど散策したり温泉に入ったりして楽しみました。
何処も気の毒なくらい閑散といていました。帰路は学園都市~明石ですので思ったより早く8時頃には帰宅できました。
一月のウオークは近場の公園巡り。
橋の名前や学校名を楽しみながら歩くのです。普段よく歩く橋の名前を確認しながら、、、
きっと開発される前にはこんな木が沢山あったのでしょうと話しながら、、、
こないの辺りは山の中、ここの土を運んでポートアイランド人工島が出来たのですから。
ポートアイランド(英語: Port Island)は、神戸市中央区の神戸港内に作られた人工島である。略称は「ポーアイ」「PI」。神戸大橋及び港島トンネルによって神戸市中心部と結ばれ都市機能を一通り備えた、日本で最先発のウォーターフロント都市とされる。完成当時は世界最大の人工島であった。
お天気の恵まれた日差しの気持ちいい日でした。
昨年喜寿のお祝いに娘からサブスクのお花と新聞の定期便6回コースが届いていました。今回で6回。
春を感じる大好きなスイトピーが入っていました。
スイトピーとリューココリネ、コロニラです。
早速ラインで届いたお花を見せて、そして絵手紙にしてお礼状。
花言葉を調べると多いのです。
楽しませていただいた6回。どれも絵手紙にしたり、お花について調べたり夢が広がりました。
リューココリネも明日描きましょう。昨年は600枚以上描きました。今年も楽しんで描きますね。
ありがとう。
国際会館での劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウエバーコンサート、全国12都市ツアーのチケットを購入していました。
前回見たのはリトルマーメイドだったと思うわ。コロナでなかなか思うように外出も制約があったり。
すでにコロナは収束してると思ってたのですがオミクロンがこんなにも世の中を支配するとは、、、
かなり気遣った会場ですが楽しいひとときでした。
数回見ているキャッツやオペラ座の怪人などミュージカル音楽に思い出と共に蘇るものがありました。
1月のスマイルハイキングは山陽電車須磨寺集合。
以前にも訪れているのでお参りだけして、駅まで戻り綱敷天満宮に移動。
時間も早いのでどこに行くか?
村上亭社に寄ります。ほとんどの方が初めて。もちろん私も初めて。
そこから細い道を北に向かい、(マリストインタナショナル学校の西)に関森稲荷神社がありました。
ここも初めて。
JR須磨駅近くで解散。私たちは須磨海岸に素敵な遊歩道が出来ているのでそこを散策。
昼食はララファームで牡蠣の鍋焼うどんセットを食べて一休み。
食後また歩け歩けで地下鉄板宿まで。帰宅すると21000歩ほど歩いていました。
すみれ会。年初めは映画。今日はエクセルのお勉強です。
医療費の計算をテーブル形式で。以前にも習ったのですがすっかり忘れて手間取りばかり。
早速帰宅後復習です。
脳トレにバッチリ
久しぶりの美術館です。六甲アイランドまで。まずは小磯記念美術館へ。
三岸好太郎、節子展です。
光太郎は31歳の生涯でしたが節子さんは94歳まで現役で素晴らしい作品を残されていました。
そこから歩いてすぐの神戸ファッション美術館にアルフォンス、ミュシャ展を見に行きました。こちらの方が目的でした。
友人と二人で行ったのです。チェコにも二人で行ってたので思い出深いです。
フリータイムで道を聞きながらミュシャ美術館へたどり着いた時のことなど、思い出しながら夢ある作品鑑賞です。
会場ではこの一点のみ写真撮影OKでした。
寒い中、コロナの中でもこちらの美術館はミュシャファンでいっぱいでした。
今年初のすみれ会。映画の日です。
その前にメンバーのお茶、お花の先生が初釜をして下さいます。
コロナの折、御自服で頂きます。新春に相応しい花びら餅です。
色々なプレゼントもあります。
映画は天使にラブソング。何度見ても楽しいです。
今年も皆さんの足を引っ張って頑張りたいです。
3人で月1回の歩こう会。今年初は地下鉄学園都市集合。おめでとう、今年もお願いね。とお互いに助け合いながら楽しみます。
前回伊川谷から長坂山を歩き、高塚山西出入り口に出たかったのですが道を間違え、長坂山北西出入り口に下りたので、今回は高塚山西出入り口、若葉学園の所から徳川道を歩くことにしましたが、初めての道、いつも行ってるコストコの北側、素晴らしい散策路が出来ていて側まで住宅が密集していてビックリ。調べていたら徳川道は大蔵谷までとなっていたのですが、徳川道の標識を見つける事はできませんでした。
道を尋ねて伊川谷に出る道はかなりの埃のガタガタ道。ガタガタ道に車が通ると埃を巻き上げ草木には緑がありません。
数分行くと住宅が、、、長坂谷という地名。学生さんが来たので又道を尋ねました。学校まではかなりの距離。
伊川谷を目指し歩きましたが、ちょっと不安になり農家の方にお聞きした縁でお野菜を分けていただくことに。めぐみの郷に出荷との事。恵の郷はよく利用している所。道を間違えていましたが新鮮なお野菜を手に入れる事が出来ました。
なんとか伊川谷に到着しましたが駅には食事をする所も無くて駅から北に向かってファミマがあるのでそこで何か購入しようとしたら、そばにイタリアンレストラン。ラッキー。すでに2時過ぎ。この店も3時まででしたので良かったです。スパゲティを食べて大急ぎで帰宅。それぞれ介護が待ってます。お天気も良くおしゃべりも弾み、ストレス解消。
今年も頑張ろねと言いながらさよならです。