元気印

毎日元気に過ごす私の出来事

神戸トライアルと動物王国

2017-09-30 20:05:44 | その他

2年に一度行われる都市コホート研究追跡検査に三人で行きました。今年で4回目です。健康検査でボランティアです。身体生理学的検査、血液検査、血圧検査、尿検査、不正脈、内臓脂肪、骨粗鬆症、皮膚水分量測定検査などもしてもらいます検査で余った血液は個体番号で冷凍保存。結果は後日、問題がある場合は医者へ行く指示までいただけます。ボランティアしながら自分の健康管理ができて嬉しいです。2年前から身長、体重、腹囲小さくなってました。w

午後は以前花鳥園と言ってたところが動物王国になり、近いので遊びに行きました。

子供連れで賑わって動物園より面白い。動物と触れ合えるところがいっぱいありますし、花々も満開、大人も楽しめます。

  

鹿と思ってたらシタツンガと言うそうです。

 

ワキツネザルはあちこちにたくさんいます。

 

オニバスの裏側も見せてくれてます。

 

色とりどりのスイレン。

  

モモイロペリカン

 

どの動物も仕草が愛らしい。

 

バードパフォーマンスがありました。時間おきに色々パフォーマンスが沢山行われてる。

 

ドクターフィッシュ(ガラルファ)三人で体験。初めはこそばいですが慣れます。角質が取れたかな?

 

ビントロング、ジャコウネコ科ですが初めて聞く名前。

 

クルマサカオウムはクルマサカ車冠と書き羽と鶏冠がピンクで世界一美しいオウムといわれ、一夫一妻で一生添い遂げるオーストラリア原産のオウム。

     

水辺では水鳥、鯉など餌をもらえるとわかると直ぐに寄って来ます。

エンジェルトランペットは満開。

 

カピバラも人なっこいです。

 

私と同じ怠け者。

  

美しい鳥がいっぱいいます。オオギバトの冠はレース。写真では分かりにくいですがとても綺麗な鳩。

 

    

童心の返り楽しんだ午後です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙 9月

2017-09-27 19:02:46 | 趣味

8月は絵手紙夏休みだったのでとても楽しみでした。

多才なMさんがモラ刺繍のお土産を持って参加。嬉しい。ありがとうございます。

そしてカレンダー、一カ月毎日絵と文が変わる日めくりじょうです。

私たちも作りたいので借りて来てコピーして配ります。

さて今日の作品はハガキ立てです。ラップの芯に素晴らし紙を貼るのです。

この紙は一枚数千円。日展に応募される方の練習に使われた金粉入りを頂いて貼るのですがラップ芯を切るのが大変。

オヤツタイムは話が弾みます。美味しかったのよ。お抹茶も立ててくれました。

色々と作品ができました。

そして次回は新春に向けてわんちゃんを描きます。

来月も楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二本立映画

2017-09-26 18:02:06 | 楽しみ

いつものパルシネマへ二本立て映画を見に行きました。

家族はつらいよ2は良く笑いました。運転免許返納を進める家族とおじいちゃん。

おじいちゃんのお友達の死とメチャ面白かった。

いつまた、君とは戦後の生活の痛みが判ります。涙が出ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージック・グランプリ・フェスティバル

2017-09-24 20:27:38 | 楽しみ

県立芸術センターでのミュージック・グランプリ・フェスティバルに行って来ました。

若い音楽家の優れた演奏など聞けるコンサートです。兵庫県の芸術家で沢山の賞を勝ち取った方々です。

 

みなさん有名な賞を受賞され、小学4年生の少女も。

心揺さぶられる演奏や声楽です。

将来世界に羽ばたき、世界に名を届けるメンバーです。

 

楽しみな演奏会です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸みんなの映画

2017-09-23 18:22:06 | 楽しみ

地下鉄二駅乗ると学園都市。そこには流通大学、外国語大学など有名大学が集まっています。

神戸芸術工科大学では毎月一回映画上演会があるのです。情報は以前から得てたのですが、今日初めて行って来ました。地域の映画好きが集まっています。

 

イタリア映画の「自転車泥棒」 1948年のフイルム作品です。懐かしい。

事前申し込みもしなくていいのでラッキーです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐川美術館ミュシャ展と大阪高島屋加山又造展

2017-09-22 19:16:15 | 楽しみ

滋賀県守山市の佐川美術館にミュシャ展が来てる。行かなくちゃ‼️

早朝出発、時刻表はしっかりと調べて。堅田からのバスはとても不便。琵琶湖大橋を渡り、バスは1時間に一本程度。美術館には10時過ぎには入れます。

この美術館には十数年前に来たことが有り、水庭と切妻屋根がステキと感動したのです  

 

彫刻は佐藤忠良さんの作品展です。

先ずはミュシャ展。フラッシュがなければ写真OK。

                         

作品は多方面に。ポスターは勿論の事、ポストカード、切手、舞台衣装(イザナギのみこと)楽譜に。そして装飾用資料など作品多数。ミュシャが言ったように「芸術のための芸術を作るより大衆のための絵の製作者になりたい」その通りです。

Mさんとチェコで探しながら見に行ったミュシャの美術館より良かったねと話しましたが、係員が会場にいずに世間話で賑やかな人達を注意する人がいなく、子供は泣き叫ぶ、雰囲気台無し。思いあまりAちゃんが注意。子供は仕方がない。でもママちゃん少し空気を変えてご機嫌の直して再入場もありですよね。作品についての会話は勉強になる時もあるのですが、、、、携帯が鳴っても注意される場面もありますよね。

佐藤忠良さんの彫刻の部屋へ。

  

吉左衛門X「70年代の今」は理解できなかった。

常設の平山郁夫展は写真禁止。

14:25分のバスの後は17:19までありません。14:25は乗り遅れないように。

思ったより早く見る事が出来、お弁当タイム。そしたら12:58分に乗れたのです。

ラッキー。では大阪で途中下車。地下鉄乗りかえ難波高島屋、加山又造展を見に行くことに。寄り道しても計画通りの時間に帰宅できます。

 

 

一本一本づつ描かれる猫の毛に感動。桜に感動。動物に感動。

乗車時間が長かったので思ったよりはお疲れはましでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ運動会

2017-09-21 16:01:49 | 楽しみ

秋晴れの中延期になってた運動会が開催。当初の予定が台風警報でお流れ。私的には良かったのです。見に行けたのです。

中1と中3が親子二代同じ学校で懐かしい校舎をみて来ました。

元気いっぱいの掛け声を聞いていると心も秋晴れ。

リレーもさすが中学生。早い。  

勝利を納めた子のガッツポーズはステキ。

腰を落としてのソーラン節なども楽しんで来ました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館巡りとタブレット講習会

2017-09-20 14:40:08 | 楽しみ

午後三時からタブレット講習会。同じ出かけるのなら地下鉄を少し乗り越して、三ノ宮までJRに乗り換えて、六甲ライナーに乗り、気になっていたファション美術館へ。

パンフレットが余りにも可愛くってこれが切り絵?如何して何色もでできてるのか?カッターで切るのか?ハサミなのか?気になってたのです。

全てハサミだけで製作。細かいところまで。今森光彦さんの作品展です。

沢山の園児が来ていました。

向かへの神戸ゆかりの美術館に寄りました。萩尾望都さんのSF原画展。漫画に興味がないのでイマイチ良く分からない。子供に漫画の読み方が判らんと私は言います。次に行くカットが判らんへん。子供や孫は笑うのですが読むのに時間がすごくかかる。声を出して読むと棒読み。でもここまで来てるので入館してみてました。やっぱり漫画を読むのは難しい。

 

持参のお弁当を公園で食べて昨日から始まってる神戸市小磯美術館のフランス近代絵画と珠玉のラリック展を大急ぎで見ました。

 

藤田嗣治の作品も多く、ラリックのガラスは最高でした。大急ぎ乗換、乗り換えしてタブレット講習会に間に合いました。

お楽しみの美術館、とタブレット講習会。今日も新しい発見や感動が有り素敵な1日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロカボ講習会

2017-09-18 16:42:00 | 食べ物

ロカボ神戸プロジェクト主催の講演会に行きました。

ロカボって昔の糖尿病食事制限と違い、緩やかな糖質制限の事で神戸市から発信、日本に、世界にを 目指しています。

考え方は糖質の量だけ気にしていれば、カロリー、脂質、たんぱく質の気にせずに、しっかりと、満足いくまで、お腹いっぱい食べていいという事です、。

おかずたっぷり、甘みは甘味料、ご飯は半膳。もう少し食べたい人はお粥など工夫。

糖質量を朝、昼、晩20ー40グラムおやつ10グラムがオススメ。お勧めは最低20グラム。

北里大学病気研究所の山田悟先生がわかりやすく話してくれました。

油脂もしっかりと取らないと筋肉、骨を作るので骨粗鬆症予防にも。ロカボに挑戦すれば糖尿病、癌、認知なども恐れなくていいようです。

最後には

みんなでスローガン。医学の進歩で各自が気をつけると医療費削減にも繋がるとのお話も。

台風一過、メリケンパークは素敵な神戸です。

  

ホテルでは結婚式も💒👰🤵

いい午後でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネアカ塾

2017-09-16 20:22:52 | 楽しみ

ネアカ塾に参加しました。直ぐに満席になるので募集申し込み当日に忘れないようにカレンダーに書き込み申し込みました。62の講習から選びます。

 

1限目は「家庭で出来る和食店メニューを学ぼう」しげ松の高級お料理屋さんの重松さんが教えてくださいます。なかなか年金生活者には敷居が高いお店。何年も主婦していてもお話では得ることが多いです。O157の気遣いなども。

精進の白和え、サーモンと椎茸のホイル焼き、唐黍ご飯です。

 

10:00-11:00の講習で試食もあります。

二時限は孫が来た時にお寿司屋さんごっこをしようかなと思い「お寿司の握り方講座」を選びましたがとても握るのは難しい。三ノ宮の寿し寿(すしひさ)さんが教えてくれます。5手握りなんですが鮮度が命のネタを素早くする為に2手握りも披露。5手握りでも超難しい。

 

 

昼食時間を挟み午後の授業。もうお腹一杯で学食を楽しみにしてましたが食べれない。

3時限は「シュークリームの秘話」ヒロタのシュークリームの歴史やシューアイスの出来るまでを映像で見ます。ヒロタは幼少の頃からの馴染みのお店です。

お味見は満腹でお持ち帰りをしました。

季節の限定のシュークリームもあります。

「4時限はヒットの法則○○○」についてで、ヒット商品を作るにはメリコの法則があるのです。❶目立つ❷理解できる❸好感が持てるの頭文字でメリコです。

カンブリア宮殿でも取り上げられた「伍魚福」の講演。

どれも地元企業さんのお話です。4時限とも食べ物を選んでしまいました。

お土産までいただいて台風接近中ですが沢山の参加者でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする