夏休みに入り3年生の孫が「おばあちゃん、泊りに来てもいい?一人で歩いて行たいの」
もちろんOK.でも結構お出かけが多い私。日にちは後で連絡するね。
5年生の孫にも声をかけ「初めて一人で地下鉄に挑戦してお泊りにいらっしゃい」と話すと、「ホテルのようにしてよ。そしたら泊りに行く」
どちらも、いつも車で来るので自立するのに、いいチャンス。
12日一泊二日のホテル宿泊予約をFAXで流しました。二人とも旅気分になり大喜び。
さて当日を迎え、名谷駅11時待ち合わせ。Kちゃんは11時が待ち切れす、9時半には「もう行ってもいい?」
近道がありますがいつも車なので、バス道を通って無事到着。
Nちゃんを11時に名谷駅に迎えに行きました。緊張しすぎてひと駅乗り越し。駅員さんに聞き無事到着。
二人共色々考えてたようで、「宿泊料はいくら」紙でお金を作ってました。
一人は現金(紙)一人はカード払い。
宿泊名簿やホテル利用の説明などこと細かく作成。フロント、レストランなども立て看板も。

「私たちは何号室?」 「202号室、ご案内しますわ」 「貴重品を預かってください」「はい。わかりました」
こんな会話を楽しみながら 「今日のキッズイベントはおそうめん作り」と言うと大喜び。
胡瓜を切り、ミニトマトをお庭から取り、ソーメンの湯で方を教え、自分のものは自分で作る。びっくり水は初めから用意しておくなど、

ご飯は段々ごはん、「食糧難の時おばあちゃんはこれとおかずが少しの日があったよ。」
かつをぶしのお醤油に浸けたのと、海苔をお醤油に漬けたのを段々に、ご飯に挟むのです。でも二人とも「ご飯に醤油がついていやや。」と言われ食べませんでした。
キッズイベントが気に入り、「次のイベントは何時から?」「次は絵手紙を描きましょう」

「夏休みの宿題に待っていけば?」
ちなみに私も描きました。

「お風呂の時間が来たのでシャワーに入るわ」 「どうぞ~~」「自分たちでお布団敷くわ」「お客様申し訳ございません。お願いいたします」
シャワーの後「部屋でくつろぐわ」 「夕食作りがあるよと」と客室を覗くと二人で体操してました。
グーで腕立てふせが出来ます。空手のおかげ?
2歳違いで此の体型の差です。
でも二人とも元気で頑張り屋さんで安心です。
夕食はハンバーグ作り。キャンプの時のエバーグレイス方式です。
ポリ袋に入れたミンチに炒め玉ねぎを加えます。
揉んで揉んで焼きます。
お野菜も焼きます。
話も盛り上がり。
食後はお爺ちゃんの取り合い?
大笑いしながら絵を描いてのしりとりなど楽しみました。
「モーニングコールはお願いできますか?」 「はい、6時45分ですね。」
朝食でもブドウの皮で遊びながら
「今日のイベントは?」 「お墓参り」
親戚の方とお墓で合流 
しあわせの村アスレチックで少し遊びました。
「お昼ごはんは? 」「海鮮どんぶり」 「サーモンある?イクラある?」 各自でのせますが、子供たちは大葉が嫌いのようです。

食後俳句作りに挑戦。指を折りながら、5,7,5
Nちゃんはサード君のお昼寝をスケッチしてました。
とても上手でした。
午後のイベントはお土産をかねて、もちもちパン作り。
白玉粉とホットケーキミックスでチーズ入りとパンプキン入りを作りました。
おもち帰りのナプキンも選びます。
美味しそうに焼けました。
箱に詰めましょう。
空手のおけいこがあるとKちゃんのお迎えが5時。Nちゃんのお迎えが6時でホテル遊びも終了。
また予約をして当ホテルの御利用があるようです。私たちも楽しめました。中学、高校でだんだん来る回数も減るでしょうから、来た時は大いに楽しみましょう。