今回で4度目になりますお味噌作り今までとは少し季節がずれました。
昨日カラオケ教室ファイナルを迎えたメンバーが喫茶ゆいに集合しました。
今朝は寒かったですねぇ分厚いコートを着込みviviちゃんに桶を積み込み
出発しましたが充電サインが3つしか有りません。
チョット不安で準備を怠ったことを悔いながら出かけました。
4度目ともなればスイスイと進むはずが「チョット待て」の声が1度2度
玄定先生のチェックが入ります。
大豆をすり潰すのにミンチ用機械を使うようになってすごく楽になりました。
10時半頃から初めて1時頃出来上がりあとは食事のみ、
玄定先生手作りの湯葉丼、大豆、海老芋、湯葉、モロッコいんげんの炊き合わせ、
新鮮野菜のサラダ、味噌汁など体に優しいメニューで、
Oさんが持ってきてくれたメロンのデザート付きでした。
今日作ったお味噌は来年の12月まで発砲スチロールの箱に詰めたまま、
熟成の眠りにつきます。
わざわざ作らなくても買ったほうがよほど安いかも知れません。
最高の豆を使い沖縄産のこれまた最高の塩、麹を使うのですから
美味しいはずなのですが・・・自己採点ではかなりのもんやと思っています。
お味噌をスプーンですくってお椀に入れ椀種をいれお湯を注ぐだけで
美味しいお味噌汁になるのです。
出し不要まるでインスタント味噌汁状態で美味しいのはなぜでしょう。
viviちゃんに8キロの完成品を積みゆらゆらと揺れながらの帰り道は
チョット危なかったかも知れませんが、出がけに懸念したことが的中し、
viviちゃんの充電が切れて歩いて帰る事態が発生・・・
坂道を押して帰るこの辛さ分かっていただけるでしょうか・・・トホホ
昨日カラオケ教室ファイナルを迎えたメンバーが喫茶ゆいに集合しました。
今朝は寒かったですねぇ分厚いコートを着込みviviちゃんに桶を積み込み
出発しましたが充電サインが3つしか有りません。
チョット不安で準備を怠ったことを悔いながら出かけました。
4度目ともなればスイスイと進むはずが「チョット待て」の声が1度2度
玄定先生のチェックが入ります。
大豆をすり潰すのにミンチ用機械を使うようになってすごく楽になりました。
10時半頃から初めて1時頃出来上がりあとは食事のみ、
玄定先生手作りの湯葉丼、大豆、海老芋、湯葉、モロッコいんげんの炊き合わせ、
新鮮野菜のサラダ、味噌汁など体に優しいメニューで、
Oさんが持ってきてくれたメロンのデザート付きでした。
今日作ったお味噌は来年の12月まで発砲スチロールの箱に詰めたまま、
熟成の眠りにつきます。
わざわざ作らなくても買ったほうがよほど安いかも知れません。
最高の豆を使い沖縄産のこれまた最高の塩、麹を使うのですから
美味しいはずなのですが・・・自己採点ではかなりのもんやと思っています。
お味噌をスプーンですくってお椀に入れ椀種をいれお湯を注ぐだけで
美味しいお味噌汁になるのです。
出し不要まるでインスタント味噌汁状態で美味しいのはなぜでしょう。
viviちゃんに8キロの完成品を積みゆらゆらと揺れながらの帰り道は
チョット危なかったかも知れませんが、出がけに懸念したことが的中し、
viviちゃんの充電が切れて歩いて帰る事態が発生・・・
坂道を押して帰るこの辛さ分かっていただけるでしょうか・・・トホホ