再びお天気に誘われて植物園に来ました。
土曜日ですね、チケット売り場に行列が出来ていました。
園内も人で溢れてます。
画像に人が入らないように撮るのは至難な技のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/c8fc4f5008634e5af270307d34e01889.jpg)
もう満開に近いですね優しいピンクの花びらがほのかな風に揺れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/8e955dd418ad978a986ea81951ac0076.jpg)
ついこの前は1、2輪やったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/c8fc4f5008634e5af270307d34e01889.jpg)
花嫁さんもベストショットの場所を探して花の輪をくぐっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/15/149bf0edcb625db71d38ad9831d931d7.jpg)
広場も木陰もお弁当を広げて・・・花より団子でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/dafc89e646c763843507e74f31744404.jpg)
これはこぶしですね。
大しだれ桜です、さすがの貫禄で周囲を圧巻しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/86/cbf0e872b5c28656603d63ba4e1e199b.jpg)
場所を変えてきました、その美しさに見上げる人々も言葉が出ないようです。
土曜日ですね、チケット売り場に行列が出来ていました。
園内も人で溢れてます。
画像に人が入らないように撮るのは至難な技のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/c8fc4f5008634e5af270307d34e01889.jpg)
もう満開に近いですね優しいピンクの花びらがほのかな風に揺れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ec/8e955dd418ad978a986ea81951ac0076.jpg)
ついこの前は1、2輪やったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/c8fc4f5008634e5af270307d34e01889.jpg)
花嫁さんもベストショットの場所を探して花の輪をくぐっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/15/149bf0edcb625db71d38ad9831d931d7.jpg)
広場も木陰もお弁当を広げて・・・花より団子でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/dafc89e646c763843507e74f31744404.jpg)
これはこぶしですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/78/24a3758df510e8e384ca851770fd1650.jpg)
大しだれ桜です、さすがの貫禄で周囲を圧巻しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/86/cbf0e872b5c28656603d63ba4e1e199b.jpg)
場所を変えてきました、その美しさに見上げる人々も言葉が出ないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/8a60007d3414beb69567cf06e76e1959.jpg)
雪柳の白、柳の柔らかな緑、そして桜の薄紅・・・・空は青・・・・・
日本に生れて、京都に住めて、幸せです!
植物園にも行きたかったな。車上から眺めていました。
用事がなくっても頻繁に通ってみます。
自転車はその時期危なくって走れませんが・・・
雪柳がちらっと咲きだすと桜が後に続きますね。
昨日の植物園では柳も新芽で覆われていました。