ストレッチ、長拳と進んで汗ばんできた身体に窓からはいる風が心地よかった。
ソロソロ健やかな風が恋しくなる季節となってきたようだ。
長拳の時の調息は身についてきたようで以前のように大汗をかくこと、しんどくて息も絶え絶え状態は無くなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ef/8d6cf0904a53d200dedb1d828fe17e05.jpg)
剣に入る前にチョット復習、剣を引くと同時に腰も回し正面より少し左向き、
ともすれば剣を左に引きながら正面を向いていて不自然な立ち姿になる。
36式の練習
5.斜行拗歩 シェシン アォブ 斜めに歩く
6.堤収 ティショウ 膝を持ち上げて押し出す
7.前 チェンタン 前方に波状に素早く踏込む
8.掩手肱捶 イェンスゥオ ゴンツィ 手を隠し拳を肘から打ち出す
9.双推手 スァントゥイショウ 両手で押し出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/13bb0a0b69a5fdf23c3c7eab3fa2731f.jpg)
さくらの練習に続いてすみれグループの練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/49cb29a010bdf84e24f71b0c9253b25d.jpg)
皆さん足がぁぁぁ・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
人のこと言える立場ではありませんね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ソロソロ健やかな風が恋しくなる季節となってきたようだ。
長拳の時の調息は身についてきたようで以前のように大汗をかくこと、しんどくて息も絶え絶え状態は無くなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ef/8d6cf0904a53d200dedb1d828fe17e05.jpg)
剣に入る前にチョット復習、剣を引くと同時に腰も回し正面より少し左向き、
ともすれば剣を左に引きながら正面を向いていて不自然な立ち姿になる。
36式の練習
5.斜行拗歩 シェシン アォブ 斜めに歩く
6.堤収 ティショウ 膝を持ち上げて押し出す
7.前 チェンタン 前方に波状に素早く踏込む
8.掩手肱捶 イェンスゥオ ゴンツィ 手を隠し拳を肘から打ち出す
9.双推手 スァントゥイショウ 両手で押し出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/13bb0a0b69a5fdf23c3c7eab3fa2731f.jpg)
さくらの練習に続いてすみれグループの練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/49cb29a010bdf84e24f71b0c9253b25d.jpg)
皆さん足がぁぁぁ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
人のこと言える立場ではありませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/50/e8c0f2ccbc068f56776203b10a3e1eb6.jpg)
中々自分の動きって分からないものですね。
すぐ暑くなります。
又、太陽照りつけるイヤーな季節です。
年々暑くなるような・・・・・
花粉症がなければ、完璧なんですが・・・
これから、あつーい、夏が、やってきますね。