ハートネットTV「ひきこもり新時代 長期化、募る焦り」 | NHK ハートネットTV 「ひきこもり」の長期・高齢化が深刻化している。ひきこもりは推計54万人だが、40歳以上の実態は分かっていない。本人や家族の声に耳を傾け、回復のヒ… twitter.com/i/web/status/1…
— Riki69 (@tikarato) 2018年8月28日 - 15:31
ADHD、双極性障害と診断された当時、自分が障害者という衝撃と悲しみで、役所でボタボタ泣いたことがある。窓口の男性の説明は、優しく丁寧だった。偏見に満ちた不躾な質問にも答えてくれた。そして「大丈夫です、やっていけますよ」と言って見… twitter.com/i/web/status/1…
— 海坂侑 / 眞駒 (@ameni1952) 2018年8月27日 - 04:28