「宇宙(そら)に続く丘」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
何とか捉えた紫金山・アトラス彗星
(2024年10月16日 22時37分40秒 | 星)
世間を騒がしている「紫金山・アトラス彗星」を何とか捉えられないか。先月の末から... -
今年で最後、天文教室
(2024年08月11日 12時26分27秒 | 星)
1997年以来毎年続いていた岡山県吉備中央町大和公民館の天文教室が今年で最後と... -
今年も春がやって来た
(2024年03月31日 22時25分10秒 | Weblog)
仕事と家事に追われて望遠鏡を星に向け... -
手の中の宇宙・今年の天文教室
(2023年08月27日 16時06分10秒 | Weblog)
岡山県吉備中央町大和。吉備高原のど真ん中にあるそこの公民館で今年も天文教室を開い... -
みかんの丘、もうひとつの再会
(2023年08月13日 02時06分28秒 | 星)
今日は星の写真を撮ろう。そう決めて墓参りなどの用事を済ませ、一休みして準備に取り... -
久々のデッキ工事
(2023年08月05日 23時56分45秒 | Weblog)
お客さまを招いて一週間たった竹取庵。継続して整備を続けなければ劣化が起こる。改め... -
久々のお客様
(2023年07月29日 13時53分51秒 | Weblog)
望遠鏡もコンピュータも取り外し、荒れ放題になっていた竹取庵にひとつの朗報が届いた... -
西の空のランデブー
(2023年05月28日 13時06分57秒 | 星)
(ここに掲載した記録は5月23日のもので... -
442年ぶりの天体ショー
(2022年11月09日 23時31分59秒 | Weblog)
職場で掛っているテレビが朝からずっとこのフレーズを繰り返していた。「442年ぶり... -
三球儀を作る
(2022年08月07日 12時32分50秒 | Weblog)
毎年開く天文教室、今年の工作は既製品の「三球儀」とした。毎年オリジナルを考えてき... -
年越しの準備
(2021年12月30日 18時55分39秒 | Weblog)
今年の年末はことさら寒波がきついと言う。確かに上空に強い寒気団は来ているし冬型の... -
超多忙の中の天体ショー
(2021年11月20日 23時43分47秒 | 星)
今週は本当に忙しかった。一週間の中に... -
台風接近の中での天文教室
(2021年08月23日 00時10分48秒 | Weblog)
台風12号の接近とそれに伴う停滞前線の復活の中で、今年も大和公民館の天文教室は始... -
梅雨の晴れ間にすること
(2021年05月31日 22時39分36秒 | Weblog)
この週末、移動性の高気圧が梅雨前線を... -
伐採された防風林
(2021年02月28日 23時25分21秒 | Weblog)
竹取庵は建設に掛かってから優に20年を... -
おじさんの思い出が一つ消える
(2021年01月11日 23時33分06秒 | Weblog)
雨ざらしのままで心配はしていたが、今日丘に上がってみると竹取庵の南に張り出してい... -
397年ぶりの会合
(2020年12月22日 00時33分40秒 | 星)
空の上で大物が会合をするという。それも397年ぶり。これを撮影しないわけにはいか... -
恒例の天文教室
(2020年08月23日 16時24分42秒 | 星)
今年も天文教室の時期がやってきた。スケジュール前半の天文工作。今年は「アンティー... -
屋根が開いた
(2020年05月06日 21時59分11秒 | Weblog)
電源ボックスを持ち込んで二日後、何とか時間に隙間を見つけて丘に上がった。ボックス... -
丘をなでる初夏の風
(2020年05月05日 11時24分21秒 | Weblog)
世界中に吹き荒れる新型コロナウイルス...