文明化重視から文化再生へ、日本の文化の根源を支える、生業(なりわい)。その再構築にIT技術の導入を

ふゆみずたんぼで生態系保全農業。商工業はIT生産技術。出版はXMLフオーマット、フルバッチ制作で再構築を.

Twitterをはじめました。なかなか有益な使い方ができそうです。

2010-04-04 10:21:25 | 東京の街角からモニタリングでわかること
数日前より、twitterを立ち上げてみました。
ARAMIZU
複数テーマに関して、書き込みを始めています。
BLOGは、アーカイブスとして書き込みを続けます。
リアルタイムにはTwitterを利用していこうと考えています。
ぜひ、ARAMIZUをツイートしてください。

生物多様性に関わるグループ、鳩山首相、孫さんともツイートしてみて、新たな直接的な
コミニケーションができそうで、とても面白い。使ってみて、さらに有益そうです。
 ソフトバンクの孫さんのTwitterは、感情丸出しで、本日朝の日経新聞でも記事になった如く
行政へのかみつき方が半端ではない迫力を感じます。
 こちらもいろいろと意見を申し上げたいことがあって、本日でも孫さんあてにTwitterを介して
意見具申をしてみたいなと。
 また、渡り鳥の調査等に使ったらさらに面白そうだなと感じだしています。
でも、まだまだ使っている人が少ないので、仲間作りを始めています。
 でも、ある面でリアルタイムですので、怖く、びくびくしながらというところもあります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿