この3連休 両国国技館は、プロレス興行3連発。
ファンとしては、楽しみです。
といっても さすがに3日連続通う訳にはいかない。
昨日の「プロレスリング•ノア」
今日の「DDTプロレス」
楽しむことにしました。
明日の「大日本プロレス」は、彼らのホームグラウンドである
横浜文化体育館で観ることにします。
さて 昨日は、全11試合。
17時試合開始。終了は 21時過ぎ。
この間の 「新日本プロレス」と、ほぼ同じ感じ。
ただ、今回は、長くは感じなかった。
休憩があった事と 試合時間にメリハリがあったからだと思います。
試合タイム 20分超えたのは、セミとメインだけ。
10分を切った試合も、幾つかあった。
全体的にスピーディな印象です。
出場選手も、バラエティに富んでました。ゲストの
グレートムタ
「最後の闘魂後継者」と言われる 藤田和之選手。
G•馬場の流れを汲む プロレスリング•ノアの会場に
A•猪木のテーマ曲 「イノキボンバイエ」が流れるのは新鮮でした。
特別出演的な両選手。
さすがの貫禄を示してくれました。
メインに登場した 若きエース 清宮選手も ナイスファイト!
ただ、試合後のマイクを聞かずに、かなりのファンが席を立ってしまった。
この辺りは、新日本のエース オカダ選手 全日本のエース 宮原選手に比べたら物足りない。
最後の締めもエースの仕事。
清宮選手に、一皮むけて欲しいところです。
ファンとしては、楽しみです。
といっても さすがに3日連続通う訳にはいかない。
昨日の「プロレスリング•ノア」
今日の「DDTプロレス」
楽しむことにしました。
明日の「大日本プロレス」は、彼らのホームグラウンドである
横浜文化体育館で観ることにします。
さて 昨日は、全11試合。
17時試合開始。終了は 21時過ぎ。
この間の 「新日本プロレス」と、ほぼ同じ感じ。
ただ、今回は、長くは感じなかった。
休憩があった事と 試合時間にメリハリがあったからだと思います。
試合タイム 20分超えたのは、セミとメインだけ。
10分を切った試合も、幾つかあった。
全体的にスピーディな印象です。
出場選手も、バラエティに富んでました。ゲストの
グレートムタ
「最後の闘魂後継者」と言われる 藤田和之選手。
G•馬場の流れを汲む プロレスリング•ノアの会場に
A•猪木のテーマ曲 「イノキボンバイエ」が流れるのは新鮮でした。
特別出演的な両選手。
さすがの貫禄を示してくれました。
メインに登場した 若きエース 清宮選手も ナイスファイト!
ただ、試合後のマイクを聞かずに、かなりのファンが席を立ってしまった。
この辺りは、新日本のエース オカダ選手 全日本のエース 宮原選手に比べたら物足りない。
最後の締めもエースの仕事。
清宮選手に、一皮むけて欲しいところです。