世田谷パブリックシアターで、今日千秋楽を迎える
「TSURUBE BANASHI」です。
毎回テーマを決めて、鶴瓶さんが2時間喋り倒す公演。
今回のテーマは「縁」
今回、なぜかタクシーの話が多かったのですが•••
そのなかから、2つばかり。
あるタクシーに乗った時のこと、運転手さんが
「あー、びっくりした。すいません、気い悪くせんといてくださいね
鶴瓶が乗ってきたかと思ったんです」
爆笑!
2つめ
タクシーの運転手さんの名前が「ワルインゲ」と気づいた鶴瓶さん。
この名前には、聞き覚えがあった。
かつて、ワルインゲ中山というボクサーがいたんですよ。
案の定、その人の息子さんだった運転手さん。
鶴瓶さん 45年前に、中山さんとテレビでスパーリングしていた。
不思議なつながりです。
この公演、ラストにビデオが流れるのですが、
今回は、鶴瓶さんが自宅マンションで、ゴミを出しに行った後
カギを落とし、そのカギを自分の足で蹴ってどこかへ飛ばしてしまう顛末
が写っていた防犯カメラ。
笑わせてもらいました。