昨日は、お昼過ぎから人形町の日本橋社会教育会館ホールという
なんとも厳しい名前^_^の会場で「瀧川鯉昇独演会」楽しんできました。
会場に着いて、ホールで客席開くの待っていると
小柄なおじさんが•••
よく見たら、鯉昇師匠でした^_^
では、演目と演者
寿限無 はち水鯉
前座らしく、元気な高座。芸名は、こう書いて「はちみり」と読むのだそうです。
蛇含草 鯉昇
武助馬 鯉昇
中入り
味噌蔵 鯉昇
今回は「十八番集」と銘打っての独演会。
その通り、お得意の3席をたっぷり聴かせてくれました。
「蛇含草」の餅の曲芸食い
「武助馬」の馬の後ろ足
などの仕草
「味噌蔵」で、ケチな家に奉公したばかりに「豆腐屋」を知らない
気の毒な奉公人など
たっぷり笑わせて頂きました。