I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



今日、【Ronald Reagan(CVN-76)】が横須賀に帰港するんで、お出迎えに・・・。
こんな天気なんで、車を簡単に停められる場所をチョイス(アドレス君だとキツイ)・・・。

当初目論んでいた場所は、日産の自動車運搬船が接岸していて、被りそう・・・。
慌てて、公園の展望台まで登ったら、もう射程内まで近づいていた・・・(-_-;)。
横横の料金をケチって一般道を使ったのがアカンかった・・・(-_-)。

とはいうものの何とか撮れて良かった・・・。
その後は厚木エンドへ・・・帰りは横横を使った・・・。


では、時系列で・・・





ここから日産の自動車運搬船が被り出す・・・


他の物が被るとコントラストが上手く調整できなくなる・・・


この建物の向こうで撮る予定だったんだけど・・・


秋のパトロール出港も土日になると嬉しい・・・


厚木エンド編は別投稿で・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は通院の為、お休み・・・。
ちょうど横浜港に【MAJESTIC PRINCESS】が入港するんで、早起きしてお迎えしてきた・・・。

撮った順に・・・

陸地寄りを進んできた




正面はブイに被ってしまった・・・










左側の釣舩?に終始邪魔された・・・




バランス的にもう少し船首の長さが欲しいかな???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本来だったら、【Maasdam】を清水でお迎えしようと思っていたけど、台風10の影響で寄港キャンセル・・・(-_-)。
AIS情報を見たら【Maasdam】は横浜港沖止めで停泊していた・・・。
終戦記念日絡みのQタイムがあったりして、厚木トラフィックも期待できないし天気も悪そう・・・。
天気予報を見たら、朝方は雨は降らない予報だったんで、早起きして【DIAMOND PRINCESS】狙いで横浜港大桟橋へ・・・。

向かう途中、土砂降りになって焦ったけど、以後は雨に降られることなく無事、【DIAMOND PRINCESS】を撮影・・・。
帰宅後は爆睡・・・午後過ぎまで寝てた・・・。


まずは、1枚


時系列で・・・























他の写真を・・・
山下公園側に接岸中の【PACIFIC VENUS】


山下埠頭に接岸中の【飛鳥2】


【氷川丸】


【あきつしま】


現着した時は丁度、雲から朝日が出た来た・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本来だったら8/14早朝入港の予定だった【Maasdam】が、台風10号の影響なのか?8/13深夜入港に変更・・・。
せっかくなんで、久々に夜遊びしてしまった・・・。

まずは1枚・・・


時系列で・・・

























台風10号の影響でクルーズがキャンセル?になった【飛鳥2】が山下埠頭に停泊していた・・・


お約束?



やっぱり明るい時に撮りたい・・・。


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お昼前に横浜港へ”SPECTRUM OF THE SEAS”が入港するんで、撮りに行くことに・・・高速走ってX君のDPFをクリアにしたかったし・・・。
機材は、”80-400mm@D500”と”10-100mm@Nikon1 V3”の2本立て・・・。

撮影場所は、結局、同業者多数を覚悟して本牧側へ・・・。
場所撮り用に三脚を持って行ったんで、三脚組に挟まれて比較的平和に撮影できた。
だけど、湿度が高いせいか?ガスガス・・・10月に要再チャレンジ・・・。
雨に降られなかった分だけ良かったか・・・。


まずは1枚



あとは時系列で・・・

ガスガスを補正しているんでチョイと見苦しい・・・


マスト?クレーン??ゴンドラ???が寝始めた・・・




完全に引っ込んだ・・・




再び立ち始めた・・・










オンボロ貨物船との絡み・・・


ここからNikon1 V3・・・やっぱり色合いがね・・・






オマケ、練習帆船「みらいへ」



夏休み親子向け体験航海をしているみたい・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は海の日・・・だけど、有休を撮らずに出勤・・・。
朝は空いていて快適だったけど、帰りは東名渋滞→R246も渋滞で・・・(-_-)。
スッキリしない天気なのに、3連休で出かけた人も多かったんだね・・・。

海の日なんでフネの話題を・・・。
今週の土曜日は久々にフネ撮りを・・・と考えているんだけど、悩むのは天気予報・・・。
曇り/雨なら行きやすい大黒埠頭から撮った方が楽(同業者も少なさそうだし)・・・。
本牧埠頭側は同業者も多そうだし、雨が振るっていると撮影に難儀しそう・・・。
どっちで撮ろうか???

本牧側


大黒側



晴れれば、間違いなく本牧側からなんだけど・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




横浜港に”MSC SPLENDIDA”,”ASUKA2”が相次いで入港するんで、早起きして大黒ふ頭へ・・・。

現着したら、ガスガス&邪魔な位置に貨物船が一隻・・・(-_-)。
もう一つ、消化不良に終わった・・・。


一枚ずつ
MSC SPLENDIDA


ASUKA2



コマ切れで・・・
MSC SPLENDIDA
















ASUKA2は遅いコンテナ船につかえて小回りで進入・・・









お邪魔虫の停泊中の貨物船・・・(-_-)


ASUKA2を小回りにさせた遅いコンテナ船・・・(-_-)



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




”QUEEN ELIZABETH”,”WESTERDAM”の入港を狙って、2日連続で早起き・・・。
少し出遅れて焦ったけど、無事に車も停めらて、平和な状況で撮影・・・。

まずは”QUEEN ELIZABETH”から1枚


”WESTERDAM”との絡み




”WESTERDAM”から1枚



後は撮った順に・・・















Nikon1 V3の色合いがねぇ・・・




晴海へ向かう”COSTA NEOROMANTICA”との絡み











同じくNikon1 V3の色合いがねぇ・・・


これが、長い一日の始まり・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




厚木初祭りも気になったけど、3隻の客船(”DIAMOND PRINCESS”,”NORWEGIAN JEWEL”,”AZAMARA QUEST”)が連続して横浜港に入港するんで早起き・・・。
天気が気になったけど、明日の予行として、半分無理やり・・・。

幸いにも雨は小降りだったものの、風が強くて結構濡れてしまった・・・。
3隻を撮った後はすぐに撤収・・・。


まずは、3隻を1枚ずつ・・・
”DIAMOND PRINCESS”


”NORWEGIAN JEWEL”


”AZAMARA QUEST”


2隻の絡み・・・








単独で・・・

































雨の中でも同業者が居た・・・明日は混雑???


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




居残り鉢やお隣も気になったけど、横浜港に客船が相次いで3隻入港するんで早起きしてお出かけ・・・。
(飛鳥2も含めると4隻なんだけど、間が空くので飛鳥2はパス・・・)
機材は”80-400mm@D500”と”10-100mm@Nikon1 V3”


まずは、3隻を1枚ずつ
”AZAMARA QUEST”


”WESTERDAM”


” Professor Khromov”

どうみても客船に見えない・・・スパイ工作船みたい・・・


あとはコマ切れで・・・
”AZAMARA QUEST”


”WESTERDAM”との重なりを期待したのだけれど・・・









”WESTERDAM”









ここからNikon1 V3・・・どうも色合いがね・・・




” Professor Khromov”









オマケ
晴海に向かう”SEVEN SEAS MARINER”

厚木にお客さんが来ていなければ、昨日清水に行こうかと考えていた・・・

巡視艇


釣り船?


タグ


鵜のFlight of Four



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ヘリ部隊が厚木に帰ってきたりしていたんで、そろそろと思っていたら、
>1205/11:25 巨大船 官船 98900 339 巨 USA 横須賀
明日、お帰りのようで・・・。

となると期待するのは、固定翼機勢のクロカン飛来・・・。
やっぱり、金曜飛来→月曜帰投となるんかな???
できれば、土曜日にローカルフライトをして欲しい・・・。


関係ないけど、1機の割には意外と元気に飛んだ新田原でのRF-4Eを・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日本初寄港?の”WESTERDAM”、どうせ会社をサボって撮るんだってら・・・と、横浜港ではなく清水港へ・・・。
(やっぱり、富士山絡みが撮りたい)

完全にクリアではなかったけど、朝の入港時は何とか富士山絡みも撮れた・・・。
まずは、その一枚・・・。

8AMの入港予定に対し、1.5Hrも早くやってきて、光線状態がもう一つだったのが悔やまれる・・・


あとは、撮った順に・・・
入港時



















出港時・・・午後は曇ってしまった・・・



















薄っすら富士山・・・




励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は本命の横浜初入港となる”CORAL PRINCESS”を狙って大桟橋へ・・・。
昨日よりも10分程早く家を出ただけだったんで、混雑を危惧していたけど、無事前列を確保・・・。
幸いにも、両隣は良く判っているベテランさん達だったんで、比較的平和に撮影・・・。
(だけど、やっぱし背後は騒々しかったし、接岸後の展望デッキは結構な人出で係留後の撮影はパス)

とりあえず、オイラ的なベストショットを・・・



以下、撮った順に・・・

ベイブリッジ通過は日の出の少し後・・・

オイラの立ち位置では橋脚が邪魔に・・・(-_-)





朝日がキツイ・・・










ここまでが”70-200mmF2.8@D500”、以下が”16-80mm@D500”・・・









タグボートで曳航のアシストを受けて回頭・・・









オマケ・・・今日は台風による強風の為、視界はクリア・・・








日の出は微妙な位置・・・



励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




秋になって日の出も遅くなって、早朝入港のおフネ対策として、”70-200mmF2.8”クラス用の三脚&雲台を購入・・・。
(今までは大砲クラスのごつい三脚とジンバル雲台しか持ってなかった)

本命は明日入港だけど、明日のリハーサル(暗さ確認)のため、”NORWEGIAN JEWELL”を狙いに大桟橋へ・・・。
曇天ガズガズだったけど、晴れだったとしても三脚は必要な感じ・・・投資して成功だった・・・。

とりあえず、撮った順に・・・














ここまでが”70-200mmF2.8@D500”、以下が”16-80mm@D500”




回頭して後進で接岸・・・









オマケで撮った夜景・・・







ちなみに、買った三脚&雲台はコレ・・・

Neewer 168cm可変式三脚一脚 炭素繊維 26.5lbs/12kgまでの最大荷重 360度ボール雲台 フルードビデオ雲台 1/4
 
NEEWER


値段の割には、マトモです・・・


励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




余裕を持って、厚木エンドを後にしたおかげで、保土ヶ谷BPの渋滞があったものの、
現着時にはシンボルタワーの展望デッキにはスペースがあった・・・。
(あと15分遅かったら危なかった・・・)

予定通り、【MSC SPLENDIDA】は浦賀水道を通過して無事入港・・・。
オイラの周りには悪質な割り込み者は無く、比較的平和に撮影できた・・・。

入港、早々に再び厚木エンドへ転進・・・(^_^;)。


まずは、オイラ的1枚・・・



以下、コマ切れで・・・

まだ逆光・・・






回頭して段々光が回り込んでくる・・・
















ここまでが、”80-400mm@D500”

これ以降が、”10-100mm@Nikon1 J5”









励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »