I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



今朝もいつもの時間(ATISチェック)に何故だか勝手に目が覚めました(-_-;)。起きて筋肉痛が(>_<)…。こんな筋肉痛を感じたのは初めてかも…。鎮痛剤を飲んで、RW19を確認して安心して再び寝たら、PM3時過ぎまでzzz…。爆音で起こされなかったので、多分飛んで無いのでしょう…。


今回、いきなり帰投編からUpします。撮影枚数が少なかったし、念願の岩国RW02上がりを体験出来たので、こちらから…。

厚木のRW01(ルート4)上がりも有名なのですが、厚木は明確な目標が無く真っすぐ(-_-)な機もいるのですが、岩国の場合は工場(だけじゃない帝人?)があってどの機も直ぐに捻ります。また、厚木が林の中からいきなり登場…に対し、エアボーンして浮き上がってくるのが見えるので撮影しやすく、噂通りの素晴らしい場所でした。これが、5月いっぱいでお終い…は残念です(-_-)。もっと早く来れば良かった…。


当日は渋滞を避けるため、AM6時過ぎにホテルを出ましたが、国道2号はいたって順調、宮島口→岩国の20km少々での燃費は17.4km/Lでした。まずは、コンビニに入って食料調達とATISを聞くも「・・・?」、煙突の煙を見ると北寄りっぽいので、出撃を決定しました。お仕事上、車関係のトラブルは極力避けたいので、駅前のパーキングに車を入れて、ポイントまで歩くことに…(途中、厚木でも見かける車に何台か追い抜かれた…)。AM8時過ぎに「船溜り」に到着後、初めての場所なので、まずは地元のベテランさんにアドバイスを聞きました(心地よく教えて頂き、ありがとうございました)。アドバイスを参考に、使い慣れた300×1.7で船溜りから撮ることに(もう歩きたくなかったし、途中でお腹のトラブルがあったのでここで正解でした…)。ここでも、ATISを聞くも「・・・?」GND等の交信から判断すると、RWはAM10迄CLOSEでした(特別観覧席の解体をやっているのが見えました)。おかげで、厚木に向かうUS-2は「離水」していきました。方向がRW02方向だったので、フフフ…でした。


AM10時前から待望の動きが!!(ATISも営業開始です)では、一気貼りします。

まずは、D-BACK。NF-100も無事にセクションで帰って行きました。セクションでも捻ってます(^.^)







お次は、いつの間にか来ていたChippy。こっちは、セパレートでした。

バランスが…


溢れた…


やっぱりChippyは送り…左右の排気ノズルの開き方が…


NF-412の方が少し捻りが大きかったです


その次はBlue

1~4番機はダイアモンド隊形で


5,6,7(予備機)番機はソロで、

5番機

ピッタし(^.^)

6番機はスモーク付き


7番機は見事に腹…


お次はJason(301SQ)のF-4とT-4

F-4はハイレートでした(縦抜きで)


T-4は低くて大捻り(帰投チャンピオン?)

恐るべし、Jason!!かな?

横田のC-130(Kanto)F-16の支援?

プロペラのベイパーが(^^♪

民間機も?

これはロックウィングのサービスでした、その後は真っすぐ…

最後に地元勢(海自)

EP-3C


OP-3C

厚木のP-3Cは低く突進…なので、新鮮です


Blueの5~7番機が上がったのが、AM11頃。雨がパラパラしだしたし、煙突の煙は明らかに南寄りに変わったし、AM12時には出発する予定だったので、まだNF-205やNF-501、F-16が残っているものの、ここで撤収しました。運良くタクシーが居た(他のマニアを運んできた直後)ので、助かりました(駅まで¥800→安ッ)。駐車場で爆音を聞きましたが何が上がったのだろう?

わずかな時間でしたが、岩国RW02上がりが楽しめて良かったです(^.^)。


さて、土日は午前中は北寄りの風の天気予報(^^♪。硫黄島へのF系のお出かけはあるのでしょうか?(ちびヤンよりもこっち優先です)

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




先ほど無事、850km弱を走行し、岩国から帰還しました。運良く、チョッピリの時間でしたが念願の【岩国RW02上がり】を楽しむことができました(F系は外来機の帰投だけでしたが…)。

帰りの燃費は、またしても中国道宝塚TNの渋滞や大事故のあった山陽道のTN修復工事渋滞のにつかまりましたが、トラックが多かったし疲れていたので、ずぼら低速走行のおかげで18.4km/Lでした。高速代が約1.1万円(行き休日ETC割引/帰り深夜ETC割引),燃料代も約1.1万円(\110/L×100L)。新幹線よりかなりお安くなりました。

ヘロヘロに疲れている(特に腕がパンパン…)ので、このまま寝ますzzz…。厚木の様子も気になりますが、【魔金】だし、RW19だろうし、天気も悪そうなので、帰投編でも紹介できれば…と思っております。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




MCAS IWAKUNI FSDへ行ってきて、無事ホテルへ戻ってきました。

今回のFSD

<良かったこと>
・PCAF F-16デモが午前/午後2回も行われた

<残念だったこと>
・NF-100は結局、調子が悪く(T_T)、デモはNF-102で行われた
・F/A-18Cデモは行われなかった(>_<)モズは一羽も飛んでないです…
・午後は曇ってしまった


今回の一番の目的だった、初見のスパホデモだったのですが、立ち位置が私の機材(300×1.7@DX)には近すぎたことでした…。一応、70-200×2.0との2台体制だったのですが、一般席の混み方では、機材を交互に変えて…の撮影は無理でした(障害物も多すぎ…)。特別観覧席のチケットを買っておけば良かった…(-_-)

とりあえずスパホデモから2枚、

ハイスピードパスもココまで

この後、マッハコーンは確かに出ましたが…

フォトパス(サービスパス)も


USAFファンには申し訳ないですが、F-16よりもスパホデモの方が上かな…です。まあ、機体がデカイ&2発で音がデカイせいかもしれませんが…。できれば、三沢でもう一度見たいですね(当然、色付きで)…。


しかし、岩国、噂通り公共機関で行くには大変ですね。駅から歩くと結構かかるし、行きの電車は激混み(運が悪いと積み残し)、帰りはホームに入るのに一苦労&電車は激混み(2回も積み残しになりました)…、結局基地からホテルまで2Hr以上(電車の乗車時間は20分なのに…)。おかげで、とても疲れました。今度行くとしたら、高いけど楽なYか裏駐車場をリサーチしてかな?。


とりあえず、夕食は穴子めしを食べました。穴子の疲労回復効果に期待なのですが…天気予報の風向きが微妙…。RW20なら時間調整の観光かな?


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今朝、AM2:30に自宅を出て、3回のお昼寝時間(30分ほどで汗かいて目が覚める…)や食事時間を含め、800km少々を13時間かけて無事無給油で到着しました。もう少し自宅を出るのが遅かったら、山陽道通行止め事故にかかっていたかもしれないのでラッキーかもです(明日にもつなげたい…)。

途中、中国道宝塚TNの渋滞1hr弱や国道2号の渋滞1hr弱にはまりましたが、気になる燃費は17.2km/Lでした。一応、メータで100km/h弱を極力キープして走りました。蜂さんがクリスマス休暇の時(笑)に実家に帰省した際は18.2km/Lだったので、外気温(エアコン)の影響と山陽道のアップダウンの多さのせいかも…です。

とりあえず有名な大鳥居を(コンデジ→トリミング)、


本当だったらこいつに乗って渡ろうと思っていたのですが、


国道2号の大渋滞で疲れたので、美味しい物を食ってさっさと寝ます。

<追記>
鯛めしのセット(お造り・てんぷら・牡蠣の佃煮)を食べました。宮島の夕景がおつまみについたのでマズマズだったかな?
明日の夜は穴子めしかな??フフフ…

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




岩国FSDへ向かう、厚木蜂を見送るべく今日も展開してきました。連戦で肩が疲れていたので、レンズは70-200VRⅡ+TC-20EⅢで行きました。

今日は朝の内はRW01でした。ポイントに到着し、Convoy便のC-40や定期哨戒の海鷲P-3C等が上がったあと、待望の蜂さんのエンジン始動音が!。クリアランスリクエストはD-BACK×2機、行き先は当然アソコです!!。が、しかし通常塗装機?!。情報通?の方の話だと、本来なら、色付きのNF-100が行く予定だったのだけど、トラブルでハンガー入りとなってしまったようです(T_T)/~~~。とは言うものの、機体の所属部隊であるVFA-102とデモフライトを行うと思われるクルーの所属部隊であるVFA-106それぞれのスコードロンナンバーの機体(NF-102/106)をアサインしており気合いはタップリなので、素晴らしいデモフライトを期待しています。

テイクオフはセクションでした。(ズームのおかげで2機とも収まりました)



2機ともノーパイロン&ノータンクです(片方は予備機なのでしょう…)。


後は、Liberty(VAQ-115)の色付き(NF-600)が上がりました。送りで捻ってくれたので、お皿の上面を見ることが出来ましたが、まだ何も描かれてませんでした。



クルーズ出発までに、何かが描かれるのでしょうか?テストフライトも終わったので、明日、岩国へ行くのかな??


その後、RW19へランチェンしたので南側へ行きますが、フライト数はクルーズ出発前とは思えないくらい寂しいものでした(T_T)。そんな中から何枚かを、

比較的低く上がった、Talon(NF-307)とChippy(NF-402)を、




Chiipyの中にはセクションで上がった編隊もありましたが、間延び気味(-_-)

ズームのおかげで何とか収まりました。

Chippyが上がった後、ヘリ大会が始まりそうな気配だったので、降り側へ転進しました。せっかくズームを付けていたので、ハイリスク・ハイリターンの火葬場ポイントへ…。残念ながら、Chippyは遠かったです(大トリミング)。

BASE→UP WINDへの捻りです。射程内でこんなのを取りたいのですが、あまりにもリスキーかな?


これから、ひと寝入りして、明日未明にDrive to Miyajima(とれた宿がここなので…)です。無給油到着を目指してエコランです。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




今朝も起きてATISを聞いたら、ワイヤーは真ん中だけ…。安心して再びzzz…。お出かけ中のMaceのお戻りと横田に岩国の蜂が降りたようなので厚木に立ち寄るかも…を狙って、お昼少し前に出撃予定でした。AM9時過ぎに再び起きてレシーバーを聞くと、Passwordのクリアランスが!。他に何か上がるかも…と降り狙いでいつもの場所にスクランブル出撃しました。慌てていたので、一脚を持って行くのを忘れてしまいました(-_-)。レンズは岩国へ向けての修行のためサンニッパ+TC-20EⅢで行きました。

ポイントに着いて、Passwordの良い捻りは撮れたものの、CVW-5関係で他に上がった機体はありませんでした(Passwordは午後も飛んだけど…)。目的その①の岩国蜂はお昼過ぎに厚木上空を南下して行き、これは!と期待したのですが、ローカルフライトを終え、厚木上空を通過して横田に戻って行きました(T_T)。横田に来ていたのはCOMBATらしく、PM5時頃岩国へ帰って行ったようです(-_-)。PM4時半頃まで粘りましたが、目的その②のお出かけMaceも戻ってきませんでした(+_+)。

NF-20(Password)の午前/午後の降りの捻りを

午前はオーバーヘッドで降りました。彼らは真っ先に着艦資格を取らなければいけないので、気合いタップリ?


午後はハイパス?(日曜はローパス自粛なので)後、VFRで戻ってきましたが、ショートで良い捻りでした(ノートリです;^^♪)。


硫黄島への物資輸送支援では、今日もまた新しいC-1が加わってました。その中の1機(COMET19)のミッションからのお戻りを

明日もまだ続くのかな?蜂さん達のフライト数に影響が無ければ良いのだけど…。


一方のカワちゃんですが、初めに昨日、出の良かった横○銀行グランド付近に向かったのですが、今日はここでは餌獲りをせずにもっと下流で行っていたらしく、目前通過ばかりでした(+_+)。しかし、このところ姿を見ることが出来なかった、いつもの♂に出会えることが出来ました(心配していたので一安心です)。サンニッパ手持ちで厳しかったのですが、何とか飛び物と飛ばし物を撮ることができました(^.^)。








肩が悲鳴を上げつつあったので公園の池に戻りましたが、公園の池ではカワちゃんに出会えませんでした(>_<)。鳥さん絡みでは、鷺のくせに短い首と赤い目が特徴なゴイサギさんの飛翔シーンを撮ることができました(^.^)。この場所でゴイサギさんを見たのは初めてでした。



さて、明日は岩国FSDへ向かう色付き蜂を無事見送って深夜に岩国へ出発したいです。まさか予行無しで前日乗り込み/通常塗装のお出かけ中のMaceがデモ飛行…は無いですよね…。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




今朝、ATISを聞いたらワイヤーは真ん中だけ…(-_-)。ゴロゴロしていても脂肪を増やすだけだし、ひょっとして岩国デモ用機材のテストフライト/外来があるかもと、いつもの土曜日同様お出かけしました。

まずは、いつもの川沿いを歩きますが、今日もカワちゃんの気配は全くなし(+_+)。仕方ないので、別の個体がいる下流まで行くことにしました。


昨日に引き続き、今日も硫黄島への物資輸送は続いてました。C-1は昨日の3機(COSMO12,COMET06/14)に加えて、更に2機(COSMO07/28)のC-1がミッションを行ってました。新たに加わった2機を、

ジャン♪ジャジャ♪ジャジャジャ♪♪~チャチャチャラ~♪♪



C-1をこんなに動員しなくても、ギャラ(C-5)やグロ(C-17)を使って「まとめてポン!」の方が効率的な気がするのだけど(C-1よりもこっちが撮りたいし…)、US_AFさんは忙しいのかな??


下流(↑のC-1が撮れるエリア)のカワちゃんは出が良くて、1時間程の間に3回も登場してくれました。初めは、↓のような草越しや枝越しの難しい条件ばかりでしたが、




その後、邪魔が無い場所にも留ってくれてダイブや飛びモノを撮らせてくれたのですが、AE泣かせの場所で、RAW撮りなのに白飛びで後補正不能なものが多かったです(+_+)。











この後、再びいつもの川沿いを歩くも、同じくカワちゃんの気配は無し(+_+)、歩き疲れたので公園の大池に行くと、何人かの常連さんが…。しかし、カワちゃんが姿を現したのは2時間以上の間にたった1回(-_-)。しかも、お立ち寄りだけですぐに飛び去って行きました(+_+)。



これはいつもの川沿いに居る♀かな?


一方の蜂さんの方ですが、途中「Need South Gear …」のような交信が聞こえ期待したのですが、動きは無し(-_-)。常連さんの暇つぶしのお話の輪に加えてもらってました。その中で猛禽撮影ポイント(テレコン無しでも狙える?)を教えて頂いたので、そのうちチャレンジしてみようと思っております。ちなみに、私は代わりにプリントアウトした写真を見せてもらいながらヒコーキの解説を…。時間がたっぷりあるベテランさんがうらやましいです。。。


外来蜂が来る目安の時間も過ぎて、このMAGIC(C-35)のショートな良い降りを撮って撤収しました。



そのうち「FUTENMA→IWAKUNI」に塗り替えになるのでしょうか?


明日も、テストフライト/お出かけMaceのお戻りを期待して展開ですね…。


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »