![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/4db533d1d9d09d14e3c4f214dde103f7.jpg)
初パートの昼食、ラーメンで始めようと思い。
ぽっぽっ屋水道橋店に入る。
何時も5,6人は並んでいるのだが、学生が休みで、二人待つだけで座ることができた。
普通のらーめん、700円をチケットで注文。お金を入れるとプラスチックのカードが出てくる。
野菜などのトッピンが無料だが、恐らく食べきれないだろうことを考えて、
トッピングなしのらーめん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/39007d43e3743f7c8a7e5893a59dfa83.jpg)
麺は太めでやや黄~灰色がかり、コシの強い麺である。
ごっついラーメンである。
背油もばっちり、
満腹感十分である。
使い古した丼もいい。
トッピングをすると、どうなるか、隣を隠し撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e4/4b84b14ca62830856f5c097cb6de65b9.jpg)
トッピングが山盛り(丼の高さ以上)になり、それでは麺がたべられないので、白い器を一個出されて、それにトッピングを別けてやおら食べ始めるのである。
白い器に入っているのはラーメンライスのライスなんかではない。別けたトッピングの野菜なのである。