昼行灯(だった)トキの大雑把なひとりごと

クレヨンしんちゃんよりもユルく生きていた(当面過去系)私の備忘録と、大雑把なひとりごと。時々細かく語ることも。

体調不良とか。

2008-10-18 13:51:36 | Weblog
ええと、先週、大きな仕事のヤマを迎えまして、大仕事を一件片付けた日に、無理して残業してたら、風邪引いちまいました。
それからまる10日くらい体調不良が続いております。
だましだまし、仕事をこなしていたのですが、アタマは回らないし、悪寒はするし、咳は止まらないし・・・。なので今週は、アポの無い日は休んでしまいました。

さて、先週末、最近よくランチを食べに行く近所の洋食屋さんに、いつもどおり妻と2人で出掛けました。
お会計を済ませようとレジに向かうと、入り口近くの席に見覚えのある人が。
なんと、大学時代の先生でございました。

折しも三連休の最終日。御両親とおぼしき方と一緒。

お声を掛けようかとも思ったのですが、私はこういうときは「お邪魔しちゃいけない」と遠慮するタイプです。
結局、御挨拶はせずに、店を後にしました。

あまり遠くから来るような店ではないので、先生はこの辺にお住まいだったのかな・・・?
学生時代に、先生の御住所は目にしている筈ですが、よく覚えていません。
当時は今住んでいるあたりについて、まったく不案内だったので、おそらく地名を聞いていても、印象に残ってないのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル物理学賞日本人3人が受賞

2008-10-08 00:08:23 | Weblog
「受賞あるなら今年だと」=「理論屋」に笑顔も-益川教授(時事通信) - goo ニュース

お三方は、素粒子物理学の理論的研究において著名な方で、80~90年代の宇宙論ブーム直撃世代の私にとっては非常に馴染み深いお名前です。

兎に角、喜ばしいニュースであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする