知る人ぞ知る藤子・F・不二雄先生の名作SFです。1990年代にはアニメ化もされました。
確か兄が近所の書店で単行本2巻を買って来たのが、この作品を知る契機でした。
『ドラえもん』よりハードなSF描写で、当時小学生の私を虜にしました。
コミックスは5巻まで出ており、私は全部揃えていたのですが、中3か高1の頃、コンビニで掲載誌『コミックトム』を立ち読みした際に読んだ記憶のある話が載っておらず、「いずれ続刊が出るのだろう」と思っていたのですが、一向に出ず。
そうこうしているうちに、F先生が逝去。
ネット時代になって、5本の未収録話があることが判明。
希望コミックス全5巻を揃えているのも結構貴重らしかったのですが、未収録5話の掲載された『コミックトム』は古書市場ではプレミアだそうで。私もあのときコンビニで買っておくんだったな。
で、このほど『スペシャル版』として5話中3話が掲載され復刊!
Amazonでは、未収録話掲載巻の3巻は品切れでしたが、めでたくブッキング(復刊ドットコム)で全巻購入できました。
未収録話はこれからゆっくり読みますが、多分私がコンビニで立ち読みしたのは今回収録されていない話と思われます。
(たぶん「ひすい珠の謎」)
ネットでは「加筆修正未完のため完成原稿がなく収録できないのではないか」との設が流れています。コマ断片が販売に出されたとの情報もあるようですので、信憑性もある話かと思われますが、いずれにせよ、雑誌からの復刻でもよいので、残り2話も読んでみたいものです。
確か兄が近所の書店で単行本2巻を買って来たのが、この作品を知る契機でした。
『ドラえもん』よりハードなSF描写で、当時小学生の私を虜にしました。
コミックスは5巻まで出ており、私は全部揃えていたのですが、中3か高1の頃、コンビニで掲載誌『コミックトム』を立ち読みした際に読んだ記憶のある話が載っておらず、「いずれ続刊が出るのだろう」と思っていたのですが、一向に出ず。
そうこうしているうちに、F先生が逝去。
ネット時代になって、5本の未収録話があることが判明。
希望コミックス全5巻を揃えているのも結構貴重らしかったのですが、未収録5話の掲載された『コミックトム』は古書市場ではプレミアだそうで。私もあのときコンビニで買っておくんだったな。
で、このほど『スペシャル版』として5話中3話が掲載され復刊!
Amazonでは、未収録話掲載巻の3巻は品切れでしたが、めでたくブッキング(復刊ドットコム)で全巻購入できました。
未収録話はこれからゆっくり読みますが、多分私がコンビニで立ち読みしたのは今回収録されていない話と思われます。
(たぶん「ひすい珠の謎」)
ネットでは「加筆修正未完のため完成原稿がなく収録できないのではないか」との設が流れています。コマ断片が販売に出されたとの情報もあるようですので、信憑性もある話かと思われますが、いずれにせよ、雑誌からの復刻でもよいので、残り2話も読んでみたいものです。