昼行灯(だった)トキの大雑把なひとりごと

クレヨンしんちゃんよりもユルく生きていた(当面過去系)私の備忘録と、大雑把なひとりごと。時々細かく語ることも。

詰め将棋

2018-10-31 23:15:50 | Weblog
貧食カレーを注文した。

それはいい。
問題は身体だ。

貧血が改善しない。これは結構重大な疾患の疑いが視野に入って来る。
しかし、それを調べるには手術が必要で、たぶん入院検査治療でトータル3、4ヶ月要するのではないか。

今の自分は、そんな長期に休めない環境に追い込まれている。休むと道義的に問題であると同時に、言質を取られる。休まずに悪化すると、今度は人の(建前だけの)忠告を聞かないから」と、揚げ足を取るのだろう。
この間に急速に悪化するようだと、ヤバい。
というところで、分からないが投了の二文字が視界の脇に出て来た気がする。

しかしまだ投了はしていない。していないのだ。今後について自分なりの計画を持っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が折れた後に折れるものは何か?

2018-10-22 01:48:31 | Weblog
心が折れた件、またヘルペスが悪化した。
悪化するようなことがあった。
およそ考えられる限り最悪のことで、この仕事している以上は絶対に避けるべきだったことだ。

失敗、とは少し違う。組織的には失敗とは捉えられていない。むしろ「やむを得ない」という意見が(建前かもしれないが)ほとんどだ。
しかし、時系列を見れば、真実を迅速に伝えた私の行為が、それまでの箍を外してしまったものと考えざるを得ない。

例えば、私が真実を伝えるのを3ヶ月サボっていれば、この結果は避けられた可能性があると考える。
そうしなかった私のミスだろうか。これは分からない。

これ以来、胃が重い。貧血症状も酷い。なかなか治らない。
仕事を続ける体力はないのかもしれない。既に。それでも仕事には行かなければならない。収入は勿論だが、それに加え道義的理由が大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする