さぁ、春競馬を締めくくる、宝塚記念です。この春は、イマイチ波に乗り切れず、わずか3レースのみの的中と、全く、ダメな戦績です。実は、昨年も、まったく、書き出しは同じですが、昨年は、大きい配当も当てて、トータルではここまででプラスだったんですよね・・。その勢いで、宝塚記念も的中できて、プラス収支で春競馬を終えることができたのですが、今年は、同じ3レース的中とはいえ、トリガミばかりで、大幅なマイナス収支。ここで、一矢報いたいところです。
例のごとく「虎の巻」で絞ってみたのですが、大まかに絞ると残ったは「サトノダイヤモンド、ミッキーロケット、ストロングタイタン、パフォーマプロミス、ヴィブロス、ワーザー、ゼーヴィント、キセキ」の8頭。しかし、厳しく精査したところ、すべての項目をクリアして残ったは、わずか、2頭。「ヴィブロスとミッキーロケット」のみです。
ここから、6頭まで、消していくわけですが、まず、「ストロングタイタン」を消します。ローテでは、いい鳴尾記念組ですが、ここから馬券になった馬は、すべて、「57kg」を背負っていた馬のみ。勝ち馬でも、56kgでは、勝負になりません。
続いて、「ワーザー」いかにもこの宝塚記念に向いていそうな外国馬です。基本、外国馬が馬券になるのは「非根幹距離」のレースで、「2200m」は馬券になるレースです。しかも、明日は、香港馬が走りやすそうな、「重」か「やや重」の馬場でのレースになるのではと思います。これは、当日にならないとわかりませんが、それもあって人気になっていると思います。ただ、レーティングもずば抜けて高い訳でもなく、ここに出てるステファノスや、ネオリアリズムといい勝負くらいなら、日本馬の方が「地の利」で上の評価をした方がいいと判断。あと、馬体重も、来日して香港より20kg近く減っているみたいなので、そのあたりを踏まえ、「消し」ます。
で残ったのが「サトノダイヤモンド、ミッキーロケット、パフォーマプロミス、ヴィブロス、ゼーヴィント、キセキ」の6頭です。
このうち、ローテと着順でマイナス査定になる馬が何頭かいます。まず、「キセキ、ゼーヴィント」この2頭は前走、「G2」レースで、着外に敗れてます。G2着外からは、連対した馬はいないので、「3着まで」ということで、
◎ヴィブロス
○ミッキーロケット
▲パフォーマプロミス
△サトノダイヤモンド
×ゼーヴィント
×キセキ
です。とりあえず、◎○▲△の馬連ボックス、3連複6頭ボックスで行きます。当たってください。
悩んだあげく、ワーザーにします。狙いすましてきてると感じるので本命です。ボウマンマジックに期待です。
相手は、ノーブルマーズとパフォーマプロミス
3連複 紐は、全流し。
荒れてくださーい!(笑)
かといって宝塚は上がり馬狙うレースでもない。
ということでワーザーです。
晴れて馬場回復したら人気も落ち着きそうだし。
馬体重は香港は当日計量ではなく2日前なんで、前走も当日はもっと軽かったのではないかと思われ。阪神滞在で輸送もないんで木曜日のー19キロより減っていなければ問題なしと見ます。
私の宝塚はおわりました(笑)
ボウマンの腕でなんとかなりませんかね(笑)
今日は、ちょっと忙しくてコメントおそくなりました。
ワーザーの馬体重発表まで馬券買えませんでした。
結局、消しましたが、まだ怖いですね。
春最後、あてたいですね。
ワーザー、どうなりますかね・・・。
とりあえず、消してますが、他の馬もどんぐりですね。
見た感じ、サトノダイヤモンドは、復調してるとみました。
これ、1頭軸の馬券を追加購入。
当たらんかな?
3連複、9万くらいついてそうですよ。
当たってたら、おめでとうございます!!
なんで、帝王賞をかって、夏は休んで、札幌記念あたりから、復帰します!
ありがとうございました。
ワーザーが気になり
香港ファンとしては買わねばと
買い足ししました。
まささん、ペク馬医さん、有難うございます!!
お役にたてて、よかったです。
単複一点ガツンのはずが、いくらなんでもと複の資金をボックスに変更。
ノーブルを拾えず撃沈。
8千円の単勝は無念の首差。
複でなんとかプラスには持っていけたけど、なんだか大負けした気分。
当たった皆様おめでとうございます。