いよいよ春のG1の締めくくり、宝塚記念です。今年も、魅力あふれる有力馬が揃いました。
今や「最強世代」と呼び声高い4歳勢に、昨年の年度代表馬で現役最強牝馬ブエナビスタが立ちはだかります。
その他、復権を目指す、ドリームジャーニー、初G1タイトルを狙う、アーネストリー、ナムラクレセント、トーセンジョーダン等、タレントは豊富です。
で、今回、狙うのは、ズバリ、「ルーラーシップ」です。
お気づきでしょうか?今年のJRAのCMに起用されている90年代の名馬たち。実は、あの馬たちが馬券のヒントになっていたんです。
ズバリそのヒントとは?それは、そのCMに出ている馬の前走のレースの勝ち馬が馬券に絡むってことなんです。
皐月賞ミホノブルボン⇒スプリングS勝ち(オルフェーヴル1着)、天皇賞・春メジロマックイーン⇒阪神大賞典勝ち(ナムラクレセント3着)、日本ダービートウカイテイオー⇒皐月賞勝ち(オルフェーヴル1着)、安田記念タイキシャトル⇒京王杯勝ち(ストロングリターン2着)
この流れから行くと今回の宝塚記念サイレンススズカ⇒金鯱賞勝ち=「ルーラーシップ」と言うことになるんです。
と言うことで、この◎ルーラーシップの1頭軸3連複、◎ー○▲△3連単で勝負です。
◎ルーラーシップ
○アーネストリー
▲ドリームジャーニー
△ハートビートソング
×ブエナビスタ
×エイシンフラッシュ
です。
これで、バッチリ、春を締めくくりたいと思います。
当たるといいですね。がんばりましょう!
競馬下手な私は毎度のことなれど
ブエナと心中いたします
外れても探さないで下さい。
その際は、失踪いたします
ブエナビスタ、今回、調教の雰囲気が、以前のような迫力が感じられなくなったんで、印を落としてみました。
今回は、ルーラーと心中です。
お互い頑張りましょう!
アーネストリー、自分も3着に来ると思っているんですけどね・・。
ルーラーシップ、飛んじゃったら元も子もないですけど・・。
春最後のG1です。お互い頑張りましょう!