ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

cafe' de 紅緒 (べにお) 岡山・新B級グルメ!?を求めて、高梁へ・・ カフェ編

2012-02-06 22:04:30 | カフェ&スイーツ

インディアントマト焼きそば」を堪能した後に、高梁の街を散策していると、お洒落なカフェを発見!

岡山県高梁市南町にある「cafe' de 紅緒 (ベニオ)」さんです。こちらがお店。

こちらは、大正時代の町屋を改装したレトロ感あふれる古民家カフェなんです。店内は実にお洒落。

お店は当時の木材や、ガラスをそのまま利用されているらしく、大正ロマンの雰囲気が漂います。調度品もアンティーク調で、ちょっとタイムスリップしたような気分に浸れます。

中庭には、池もあって中には、鯉も泳いでいたりして、風情もあります。

本もたくさん置いてあります。文庫本や、雑誌など、かなりの数が置いてあるようでした。お邪魔した時間は、自分達以外、お客さんがいなかったので、貸切状態でしたので、店内を、ちょっと、うろうろしたのですが、静かで、ゆったりした時間が過ごせそうです。

気に入った席について、早速、オーダーです。今回は、「ワッフル」の「ドリンクセット 600円」をチョイス。

で、こちらがそのセット。

自家製の珈琲は、こちらで、焙煎された豆を使われているそうです。店内に焙煎機もあったので、コーヒーにもこだわりを感じます。味は、アッサリとした飲みやすいコーヒーです。

で、こちらがワッフル。こちらに「高梁産特製ハチミツ」をつけていただきます。

これがなかなか美味しかったです。サックリ焼き上がったワッフルに、濃厚で、花の蜜の香りが漂うハチミツが抜群に合います。メイプルシロップとチョイスできますが、アレルギー等無い方なら、個人的には、これ、おススメです。

今回のような貸切状態で、過ごせるなら、ゆったりした時間が過ごせそう。ゆっくり読書もいいでしょうし、高梁の街を散策した後の一休みにも丁度いいお店だと思います。

個人的には、この雰囲気、とても気に入りました。近くにあったら、通いたくなるようなお店です。ランチもあるようですが、とりあえず、今回は、新B級グルメをいただいちゃったから、またの機会ですね・・。

ウ、ウマ~なワッフルでした。ウマニッシモ!!

cafe' de 紅緒カフェ / 備中高梁駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ美)
2012-02-06 22:40:32
素敵なお店~実家の昔の家縁側のある古い家だったので(こんなに綺麗じゃないですが)懐かしい~
本もあってゆっくりしたくなるお店ですね^^
ワッフルも美味しそう メイプルシロップと蜂蜜が選べるなんて良いですね
返信する
Unknown (tokuchan)
2012-02-08 12:03:42
まめ美さん、いつもありがとうございます。

最近、こちらのような古民家カフェに行くのがマイブームで、結構、行ってます。

こちらは、観光名所にあるだけあって、レトロでお洒落感を一段と感じるお店。時間がゆったり流れるようで、落ち着くスペースでした。

ワッフル自体は、それほどでもありませんが、地元のハチミツが本当に美味しかったです。

帰りに買って帰ろうかと思ったのですが、そのお値段に驚いて買うことができませんでした・・。

返信する

コメントを投稿