館内入って中2階の顕彰者のコーナー、年度が替わって展示は全て入れ替わっていました。
今年は存命の方として阿木洋子さんなどが選ばれていました。
そして階上がって何時もの小さい部屋に向かったのですが…
「日本作曲家協会」一瞬今この記念館に隣接するのはJASRACだからそれかと思ったのですが、それは著作権…
そして古賀さんが会長、服部さんが理事長でスタートしたのだとか…⁉️
こちらは六本木にあるみたいです。
そしてこれが「日本レコード大賞」をプロモートしていく…
そういう関係だったんですね。
それではこの日のアーカイブ。そして聴いた楽曲の中で笠置シヅ子は本当に上手かったんだ、と知りました。
それに引き替え古賀さんが推しの佐藤千夜子さんの「影を慕いて」、酷かったこと…
さてこちらの入場料は550円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計28,140円となりました。