シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

古賀政男音楽記念館「古賀政男と服部良一の昭和史」 ぐるっと2023Part3Vol47

2023-12-21 | ぐるっとパス2023

明らかにNHK朝ドラの影響での企画と思われる本展。

館内入って中2階の顕彰者のコーナー、年度が替わって展示は全て入れ替わっていました。

今年は存命の方として阿木洋子さんなどが選ばれていました。

そして階上がって何時もの小さい部屋に向かったのですが…

 

「日本作曲家協会」一瞬今この記念館に隣接するのはJASRACだからそれかと思ったのですが、それは著作権…

そして古賀さんが会長、服部さんが理事長でスタートしたのだとか…⁉️

協会のご案内 - 公益社団法人 日本作曲家協会

こちらは六本木にあるみたいです。

そしてこれが「日本レコード大賞」をプロモートしていく…

そういう関係だったんですね。

 

それではこの日のアーカイブ。そして聴いた楽曲の中で笠置シヅ子は本当に上手かったんだ、と知りました。

それに引き替え古賀さんが推しの佐藤千夜子さんの「影を慕いて」、酷かったこと…

 

さてこちらの入場料は550円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計28,140円となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檜町公園の紅葉 2023

2023-12-21 | ツツジ/サツキ/鷺草/その他季節の花

東京ミッドタウン隣接の港区立檜町公園。

かなり昔には現在NHK朝ドラで作曲家役を演じる方が全裸で朝を迎えたことで有名なこちら。

紅葉綺麗だろうなあ、と伺ってみました。

先ずは檜町公園ではなく東京ミッドタウン外苑東通り沿いの紅葉です🍁

 

そして裏手に回って檜町公園。

全般的に綺麗でしたが、下の方池の周りに絶好のアングルが無かったのがちょっと残念…

最後はミッドタウンタワーとのコラボで締めました✊️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする