★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

知識と知恵

2019-08-07 | 体験やイメージ


知識とは何だろう…



知識は人を見下すためのものでもなければ
自慢するものでもないと思う。


どんなに知識があっても
それを有意義に使わないのなら無いと同じ。


知識ばかり増やして一向に知恵をつけないものも多い。


未だに大学名で人を計る部分もあるし
更には学部でも計る。

それは周りもそうであるとも言えるから
仕方ないのかもしれないけれど…


これからは、知恵を持つことが重要になる時代だと思う。


知識がなくても
それぞれに必要ならば体験から得られていく。

単に知識を増やすことに時間を費やすより
必要なものに対し活かしていくために、
必要なものに時間を費やすのではないか…

体験、知識、知恵のバランスがあり
その人と成りとなる。


それぞれの分野をつくっていく。


そう思うと、やっぱり
いつの日か等価交換のような時代が可能となる。


今とは人を評価する対象も感覚も変わっていく。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする