
やっと家に帰ってきたーーーー!
昨日の夜遅くに帰ってきてシャワーを浴びて
床に転がって伸び伸び家を満喫。
それだけで幸せ〜
やっぱり、自分の家はいい!
私は家が大好き。
私の幸せ話はさておき、
昨日今日あたりから夏休みで旅行など行かれる人もらしく
普段の空港よりやや混んでいた。
その上、機械のシステムが落ちていてチェックインまで時間がかかった。
子供たちを連れた家族やも多く、
飛行機内も小さな子供たちを2、3人連れた若い夫婦も多く
私の隣もそんな家族が座っていた。
小さな男の子が温泉はないの?温泉がいいとか言っている。
その年齢の子供の発言からよく旅行に行くのだと思った。
今は、若くて結婚して子供も何人もいて家も買っていて
車もいいものを乗っている。
休みのたびに旅行も行っている人をよく見る。
私から見るととても優雅な若い家族が多いように感じる。
独身で一生懸命働いても1人だけでも旅行はお金がかかって
なかなか行けないくらいだけど、
国内はもちろん海外旅行も多くの人が家族旅行で行っていたりする。
私の子供頃は夏休みでも旅行に行くのは限られた人で
もちろん海外旅行なんてほとんどの人が経験なかった。
けれども、幼稚園や低学年の子供が
温泉がいいとかハワイがいいとか言っている時代になっている。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます