先日注文したCDの「おっ!」と惹かれて買ったもう1つ「情報にアクセスする」。
ここ4~5日は気に入って聞いています
ちょうどシゲサンのセッションとリンクする気がして自分の練習にもなりそうだし・・・
なんとなくマイブームなのですが、最近は疲れが出ているのか聞くと直ぐ寝てしまう状態でイメージなし
今朝、久しぶりに頭もスッキリで聞けました
質問を開始。。。
なんとなく気があせっていたりこれからの「何が?」と特別これといったことはないのに漠然とした不安がよぎり・・・
「これからどうなるのか?私の目的は?」
・・・・あせるな。
このときなんともいえない包容感で安心すると同時に、先日も明治神宮で引いたお札が「忍」だったっけ・・・とおかしくなって反省した。
こうゆうことか、と
私の進んでいる道は正しいのか?
・・・・流れはそこにある。
もっと、ここにアクセスしやすくするには?
・・・・受け入れなさい。
いま、私へのメッセージは?
ここはイメージで、ニューヨークのセントラルパークから見る高層ビル郡のように木々に囲まれたところから向こうのほうに見える都会のビル。
新宿御苑からみる背の高いビル郡?・・・セントラルパークな気がした。
とは言っても、どっちも行ったことないですけど。
どんな意味かはまだ分かりません。
と言う感じで今日も口数の少ない会話(あくまで私のイメージですから)で終了。
イメージがあるだけでもヨシ
ですね。
そのまま流れのままに進んでいけば良いってことは分かるけど、
私はまだまだ未熟なのでその先に何が控えているのか何を目標としていけるのか
そしてその為に何を勉強できるのか早く知りたくなくし
それがモチベーションになっていく。
でも「忍」ということは気長に何かに向かって進むことを学ぶ時期でもあるようです。
的確な答えが自分じゃない自分の部分から言われるので
そんな自分に笑えたりします。
あ~・・・これがエゴの部分なんですかね。
じたばたしたところで的確な時期にしか分からないこともあるってことか・・・
そんなスパルタな感じです。
ここ4~5日は気に入って聞いています

ちょうどシゲサンのセッションとリンクする気がして自分の練習にもなりそうだし・・・
なんとなくマイブームなのですが、最近は疲れが出ているのか聞くと直ぐ寝てしまう状態でイメージなし

今朝、久しぶりに頭もスッキリで聞けました

質問を開始。。。
なんとなく気があせっていたりこれからの「何が?」と特別これといったことはないのに漠然とした不安がよぎり・・・
「これからどうなるのか?私の目的は?」
・・・・あせるな。
このときなんともいえない包容感で安心すると同時に、先日も明治神宮で引いたお札が「忍」だったっけ・・・とおかしくなって反省した。
こうゆうことか、と

私の進んでいる道は正しいのか?
・・・・流れはそこにある。
もっと、ここにアクセスしやすくするには?
・・・・受け入れなさい。
いま、私へのメッセージは?
ここはイメージで、ニューヨークのセントラルパークから見る高層ビル郡のように木々に囲まれたところから向こうのほうに見える都会のビル。
新宿御苑からみる背の高いビル郡?・・・セントラルパークな気がした。
とは言っても、どっちも行ったことないですけど。
どんな意味かはまだ分かりません。
と言う感じで今日も口数の少ない会話(あくまで私のイメージですから)で終了。
イメージがあるだけでもヨシ

そのまま流れのままに進んでいけば良いってことは分かるけど、
私はまだまだ未熟なのでその先に何が控えているのか何を目標としていけるのか
そしてその為に何を勉強できるのか早く知りたくなくし
それがモチベーションになっていく。
でも「忍」ということは気長に何かに向かって進むことを学ぶ時期でもあるようです。
的確な答えが自分じゃない自分の部分から言われるので
そんな自分に笑えたりします。
あ~・・・これがエゴの部分なんですかね。
じたばたしたところで的確な時期にしか分からないこともあるってことか・・・
そんなスパルタな感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます