薫のよもやま話

森山かおる
市原市議会議員
重度障がいの息子を育てながら、日々感じる事を想いのままに

選挙戦も中盤になりました

2023年05月31日 | 日記

5月28日からスタートした市議会議員選挙は中盤を迎えました。
日々の様子はフェイスブックでお伝えしてきましたが、ブログでの発信ができずスミマセン。

この4日間、市内各地を巡り、沿道や家から飛び出して手を振って下さる方に出会い、元気をもらっています。
また、所々で選挙カーを停めてお話させていただくこともありました。
重度障がいがある息子を育ててきたことが私の議員としての原点であること、その経験から弱い立場の方々に思いを馳せ議場に立ってきたこと、そしてこれからも一人ひとりの困りごとに耳を傾け、誰もが暮らしやすい市原市にしていきたいという想いをお伝えしてきました。

そして今まで本当に多くの方から伺ってきた公共交通の問題についても!
バスの減便や週末の運休で、このままでは住み続けられないという声を聞いてきました。
市は4年以上も前に公共交通計画を作りましたが、その進捗状況は大幅に遅れています。
市は総合計画で人口27万人維持というスローガンを掲げ、転入者を増やす施策を数々打ち出していますが、一番力を入れなければならいのは交通問題だと思っています。

さあ、選挙戦も残すところ3日間。
悔いのないよう精一杯、私の想いをお伝えして参ります!

 


市民活動の力

2023年05月15日 | 日記

NPOいちはら市民活動協議会の総会に出席させていただきました。
R4年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から活動に制約があったものの、リタイヤ男性を対象にした「グランパ・フェステタ」の開催や、市民活動の拠点でもある「ウェルシア・コミニュケーションセンター」の運営事業を市から受託されるなど、前年度に比べて飛躍的な活動状況をお聞きしました。

私は不登校児童生徒への支援について議会で取り上げてきましたが、そのきっかけはNPOいちはら市民活動協議会が企画したワークショップでした。
この時に不登校のお子さんがいる保護者の方が涙を流しながら話されていた姿が、今でも目に焼き付いています。
今年2月には、フリースクール運営者や保護者と子どもの繋がりづくりをされている方などと、市の教育センターの担当者を招いた会合を企画され、公民連携で不登校の子どもたちを支援する動きが高まってきたことを感じました。

今日の総会にはプレーパークの運営者、中小企業の支援団体、子育て支援団体など、様々な市民活動をされている方々が集まり、緩やかに繋がっていくことで各々の活動が広がっていくことに期待しています。


居心地の良い場所

2023年05月11日 | 日記

市内で子育て中のお母さんがスタートしたばかりの親子食堂に行ってきました。
先月末は知人にテイクアウトを頼んだのでしが、その美味しさに感動し是非訪れたいと思い足を運びました。

孤独な子育てからの解放され、周りに気を遣うことが多い小さなお子さんと外食ができる場所です。

メニューは市内産のお米のおむすび、グラタン、酢の物、手作り味噌を使ったタマネギのお味噌汁。
この味噌汁の美味しさがたまりません!

私が行ったときには3組の親子と3人の女性グループがいらしてましたが、食事をしながら子どもたちが一緒に遊び始めたり、大人たちも一緒に会話をしたりして、自然に溶け込み緩やかに繋がっていく心地よさを感じました。

この「親子食堂もぐもぐ」さんは、ほのぼの保育園の隣にあります。
食事を終えてまったりしていると、隣の保育園の経営者である小倉さんがいらして、長時間話し込んでしまいました。

インクルーシブっていうけど、まだまだだよね。知的障害、身体障害、発達障害って括りに当てはめて、さて残った者は全て健常者だから全て同じ?それっておかしくない?
価値観が合う人との話はとてもエキサイティングで、元気とパワーをいただきました。

お尻に根っこが生えるはど、居心地の良い空間!
ただ食べるだけでなく緩やかに繋がる事ができるこんな場所の重要性を感じました。


 

 

 

 

 


意外に好きな事務仕事

2023年05月03日 | 日記

先月、会派の政務活動費収支報告書を提出しました。
政務活動費は市政に関する調査研究の費用や、会派の活動報告、事務所費などに充てるものとして、議員一人当り年間108万円が支給されます。

例をあげると、議会報告(市民ネットワークでは議会リポート)の作成費や配布代、新聞購読料や書籍購入代、コピー機や用紙代、ガソリン代、電話代などが対象になります。
領収書を貼って支出票を作成するのですが、これ結構手間がかかるんですよね。
いつも時間に追われながらつくっているので、ようやく仕上げた!と思っても、見直すと会派名が抜けていたり印漏れがあったりなど不備が見つかることがあり、慌てまくりです。

今年は改選もあるので6月には2か月分の収支報告書も作成しなければなりません。
あー、忙しい・・・。
だけど、実はこんな事務仕事が好きなのです。
時間に余裕があれば得意のそろばんでも出して、計算してみたいわ~。