3月30日に開催されたのは、静岡県袋井市スタートゴールの300kmブルベです。
例によってバタバタな準備で、キューシートやGPSにデーターを入れたのは出発当日の金曜日だったので、またまたルートが頭の中にいっさい描けていません。
現地で仮眠を取るので京都は9時に出発し、現地には1時に到着して5時まで仮眠。起きてossaさんと話をします。
ossaさんは6時半スタートで私は7時スタートですが、ブリーフィングはossaさんと一緒に聞きました。運が良ければSLが見られるとのこと。今回のコースは大井川沿いに北上するので大井川鉄道のSLが見られるのです。(運が良ければね)
ossaさんを見送り、私も車検を受けて7時にスタート。
まずは御前崎を目指して東に進みます。どうも信号が多くタイミングも悪くてイライラする市街地コースが続きます。
PC1(42.5km) 8:42到着 10分停止
海沿いに出てしばらく走るとPC1に到着。買い物をして出てくると、M田女王とM黒さんがいるじゃないですか。久しぶりにお会いしたので少し話をして二人は先に出て行きます。
私も出発してしばらく走ると2両列車がやってきたので乗車。海沿いの向かい風も気にせずどんどん進み、先に出た二人を追い抜きます。が、上り区間が始まると着いていけなくなり単独走。
静岡らしく茶畑の中を走ります。
さて、SLですが線路沿いを走っており、カメラを構えた人たちが見えるのでそろそろ来るのかなと思いつつも止まる訳にはいけないので走ります。すると汽笛が聞こえるようになりどこで見ようかなと思っているとコースはどんどん線路から離れてしまい次に線路に近づき踏み切りで参加者に聞くと・・・「今さっき通過しました」だとさ。
PC2(118.0km) 12:22到着 4分停止
参加者が多く、今回はかなり後方にいるようです。そしてこの先の往復区間にコンビニが無いということなので、PCで欲しい物が無い可能性もあるので手前のコンビニで昼食としました。ここでの停止は16分。
さて、ここからPC3まではアップダウンを繰り返しながら600mほど上ります。
大井川鉄道の終点「千頭駅」で止まっているSLを見る事ができました。
この辺りから体調が悪くなってきました。異常に汗が出るので上着やタイツを脱ぐのですが汗は止まりません。MMコンビに追いつかれて一緒に走るのですが辛くて離されます。そのうち身体は冷えて寒く感じるのに汗だけは出続けるのでウェアを着なおして仕方なくサイクリングモードで進むことで何とか体調は戻りつつあるようです。
しかしペースはサイクリングモードなんでどんどん抜かれます。先行するossaさんとはここで出会いました。
PC3(167.0km) 15:42到着 45分停止
往復区間なんで正直マイ折り返しポイントを作ってしまおうかと何度も考えながらも何とかPC3に到着です。
ここは「赤石温泉白樺荘」という施設です。何か食べたいと思い食堂へ行くと、麺類しかできないということなので「ヤマメおろしうどん」を美味しく頂き生き返ったんですが、営業は15時までだったことを食べている途中に知るのでした。従業員の方、ありがとうございました。
ここまで来ると、後は帰るだけなので自販機で飲み物をボトルに補給し、参加者と話をしてのんびりと休憩してスタートです。
PC4(216.0km) 18:46到着 23分停止
PC3からここまでは折り返しなので、基本下り基調になります。調子はかなり戻ってきたようです。
途中からはライトを点灯。今回はキューシートとGPS用にLEDライトを装着してヘルメットのライトをなくしました。
M田女王のいたずらで尋問されているブースカ。
ここからは以前走ったコースを逆走するのですが、結構な上りがあることしか記憶にありません。この頃は調子も本調子になり終わりが分からない上りも頑張れました。そして下りはMTBの利を生かして楽しんでMMコンビニ追いつくことができました。
PC5(276.1km) 21:58到着 22分停止
さあ、ここまで来れば後は平地なんで完走できたも同然です。
ここからはMMコンビと3人で話をしつつ、先頭はM黒さん。次にM田女王で私の順で頑張ってゴールを目指します。
GOAL(300.6km) 23:24到着
3人でゴールです。
時間は16時間24分。目標タイムは15時間だったんで前回に引き続きダメダメタイムでしたね。
ossaさんは、15時間46分でゴールのようで、既に会場を出られていました。
さて、帰りはこのまま京都へは無理なのでパーキングで朝まで熟睡して13時頃に京都へ帰ってきました。
今回も体調が優れず納得いかない走りになりました。京都の300kmと共通していることは序盤に頑張りすぎたこと。これが原因かもしれないので次回の400kmはスロースタートで納得いく走りにしたいものですね。
例によってバタバタな準備で、キューシートやGPSにデーターを入れたのは出発当日の金曜日だったので、またまたルートが頭の中にいっさい描けていません。
現地で仮眠を取るので京都は9時に出発し、現地には1時に到着して5時まで仮眠。起きてossaさんと話をします。
ossaさんは6時半スタートで私は7時スタートですが、ブリーフィングはossaさんと一緒に聞きました。運が良ければSLが見られるとのこと。今回のコースは大井川沿いに北上するので大井川鉄道のSLが見られるのです。(運が良ければね)
ossaさんを見送り、私も車検を受けて7時にスタート。
まずは御前崎を目指して東に進みます。どうも信号が多くタイミングも悪くてイライラする市街地コースが続きます。
PC1(42.5km) 8:42到着 10分停止
海沿いに出てしばらく走るとPC1に到着。買い物をして出てくると、M田女王とM黒さんがいるじゃないですか。久しぶりにお会いしたので少し話をして二人は先に出て行きます。
私も出発してしばらく走ると2両列車がやってきたので乗車。海沿いの向かい風も気にせずどんどん進み、先に出た二人を追い抜きます。が、上り区間が始まると着いていけなくなり単独走。
静岡らしく茶畑の中を走ります。
さて、SLですが線路沿いを走っており、カメラを構えた人たちが見えるのでそろそろ来るのかなと思いつつも止まる訳にはいけないので走ります。すると汽笛が聞こえるようになりどこで見ようかなと思っているとコースはどんどん線路から離れてしまい次に線路に近づき踏み切りで参加者に聞くと・・・「今さっき通過しました」だとさ。
PC2(118.0km) 12:22到着 4分停止
参加者が多く、今回はかなり後方にいるようです。そしてこの先の往復区間にコンビニが無いということなので、PCで欲しい物が無い可能性もあるので手前のコンビニで昼食としました。ここでの停止は16分。
さて、ここからPC3まではアップダウンを繰り返しながら600mほど上ります。
大井川鉄道の終点「千頭駅」で止まっているSLを見る事ができました。
この辺りから体調が悪くなってきました。異常に汗が出るので上着やタイツを脱ぐのですが汗は止まりません。MMコンビに追いつかれて一緒に走るのですが辛くて離されます。そのうち身体は冷えて寒く感じるのに汗だけは出続けるのでウェアを着なおして仕方なくサイクリングモードで進むことで何とか体調は戻りつつあるようです。
しかしペースはサイクリングモードなんでどんどん抜かれます。先行するossaさんとはここで出会いました。
PC3(167.0km) 15:42到着 45分停止
往復区間なんで正直マイ折り返しポイントを作ってしまおうかと何度も考えながらも何とかPC3に到着です。
ここは「赤石温泉白樺荘」という施設です。何か食べたいと思い食堂へ行くと、麺類しかできないということなので「ヤマメおろしうどん」を美味しく頂き生き返ったんですが、営業は15時までだったことを食べている途中に知るのでした。従業員の方、ありがとうございました。
ここまで来ると、後は帰るだけなので自販機で飲み物をボトルに補給し、参加者と話をしてのんびりと休憩してスタートです。
PC4(216.0km) 18:46到着 23分停止
PC3からここまでは折り返しなので、基本下り基調になります。調子はかなり戻ってきたようです。
途中からはライトを点灯。今回はキューシートとGPS用にLEDライトを装着してヘルメットのライトをなくしました。
M田女王のいたずらで尋問されているブースカ。
ここからは以前走ったコースを逆走するのですが、結構な上りがあることしか記憶にありません。この頃は調子も本調子になり終わりが分からない上りも頑張れました。そして下りはMTBの利を生かして楽しんでMMコンビニ追いつくことができました。
PC5(276.1km) 21:58到着 22分停止
さあ、ここまで来れば後は平地なんで完走できたも同然です。
ここからはMMコンビと3人で話をしつつ、先頭はM黒さん。次にM田女王で私の順で頑張ってゴールを目指します。
GOAL(300.6km) 23:24到着
3人でゴールです。
時間は16時間24分。目標タイムは15時間だったんで前回に引き続きダメダメタイムでしたね。
ossaさんは、15時間46分でゴールのようで、既に会場を出られていました。
さて、帰りはこのまま京都へは無理なのでパーキングで朝まで熟睡して13時頃に京都へ帰ってきました。
今回も体調が優れず納得いかない走りになりました。京都の300kmと共通していることは序盤に頑張りすぎたこと。これが原因かもしれないので次回の400kmはスロースタートで納得いく走りにしたいものですね。
マップ用のライトどうでした?
マップ用ライトですが、便利でしたよ。しかし、M田女王の使ってるライトの方が単3電池一本で非常に明るく盗みたくなるくらい良さげでした。どこで売ってるのの聞くと、友人に作ってもらったとの事。
次のブルベも参加のはずなんで明るい時にじっくり観察したいと思います。
今週末もよろしくです。