とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

ロケ記9 浴室のカビ

2005年09月11日 | すまい自分流・とっさ

先先週末に『とっさのDIY』のロケがありました。
担当のディレクターさんに会うのは3ヶ月ぶりくらい。

久しぶりぃ!

よくよく見渡したら、今日はスタッフ、役者さん、車輌さんまで、
以前、戸車の撮影した時と同じメンバーでした。

こんなときもあるんだね。

今回のロケは『浴室のカビ』

浴槽まわりや、シンクまわりにゴム状のものがありますが、
あれはゴムパッキンではなく、コーキングというものです。

今回はコーキングにカビがついていたときの対処方法などを撮影しました。

『コーキング』
一般的にシーリングとも呼ばれていて、充填剤のコーナーにあります。
建築物や水まわりなどの防水性・気密性が必要な部分に使う防水材料です。

ひとくちに充填剤と言っても多種多様。

作業内容も、一度コークを打った場所に重ね塗りはできないし、
再度おこなう場合は、コークを全部剥がさなければならなりません。
コークを打つ際に、なでた部分が波を打つと、そこに水がたまりますし、
乾燥時間が長いので、すぐに使用できるというわけではありません。

また、場所によってはプライマーも必要ですし、養生テープ、なでベラ、
コーキングガン、などなど、道具を揃えるなら一苦労は覚悟。

建築現場でも『コーク3年』と言う人がいるくらい、難しい技術。

とっさのDIYで、そんな時間はないので(笑)、
急いで対処できるアイテムと、浴室のカビとり方法が放送される予定です。

晴れた日には浴室の窓を開けて、よく乾燥。カビ対策しましょうね。
コメント