とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

街角DIY~「かまど」で評判のピザ屋さん

2015年11月29日 | 衣食住
 東武線「六実駅」から徒歩3分。「石窯」の看板に惹かれます。
うなぎの寝床のような細長い店内は、男性のおひとりさまがひっきりなし・・・日曜のせいかな?
残念ながら石窯はここからは見えません。
手作り感・DIY感満載!この壁紙がステキだと思った。イタリア製かな。1枚モノ?









「具だくさんのカルツォーネ・・・」は、デカ!あえて顔出し、大きさがわかるでしょ。美味しいです。





ホント、どれもリーズナブルで美味しいのです。私たちの年配にも丁度いい。「クアトロフォロマッジ」







 
コメント

船橋市 地域まちづくり活動支援メニュー

2015年11月28日 | 市民活動
http://www.city.funabashi.chiba.jp/machi/keikan/0010/p000169.html
コメント

「収納整理の困り事」「ゲーム機やソフトの処分がしたいのですが・・・」

2015年11月28日 | 生活DIY
 ヤマトクさんの場合・・・

http://www.yamatoku.jp/gamekaitori/?gclid=CKWy0Yrnm8kCFQuBvQod0bAAyw


  


 引き取りを申し込むと、段ボールとクラフトテープとプチプチを送ってくれます。
あとは、佐川さんに取りに来て戴いて完了です。運賃は着払いです。ゴミにしないですみました。
コメント

船橋市 市民公益活動公募型支援事業

2015年11月26日 | 市民活動
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kurashi/community/0002/p035995.html
コメント

低下する市民の防災意識・・・船橋市の場合

2015年11月25日 | 防災・被災地支援
 船橋市「危機管理監」安藤正一さんに、船橋市の防災対策を伺いました。

 数値に、実にハッキリ市民の「低下する防災意識」があらわれています。
私の個人的な感想は、やはり建築士として「耐震診断」の受診低下を心配します。
だからこそ!わざわざ出掛ける手間のない「自分でもできる耐震診断」をお薦めしているのですが・・・
  


 千葉県「自主防災組織結成」ワースト5位、船橋市民の意識も低く、この地域もかなり低いです(ウ~)
この地域の地震保険料は高目です。
    


 「自主防災組織結成」に助成金が出る場合があります。
  


 船橋市の埋立地、海側の浸水想定区域。
  


 船橋市の地形と地層です。山側は関東ローム層で固いのですが、湾側は埋立地で液状化の恐れがあります。
  



 
コメント

お洒落な「ワインホルダー」を作るワークショップです。

2015年11月24日 | ワークショップ
12月12日 17:00 - 20:00  クニナカさんのワークショップが開催されます。
「ワインホルダー」を作りに行ってみませんか?



お問い合わせは、左のブックマーク「クニナカ」さん。FACEBOOK「國中弥生」さんへ
 オーダー家具と木製キッチン 株式会社クニナカ
  〒157-0062 東京都 世田谷区南烏山3-24-3














コメント

「収納検定」・・・日本収納検定協会(12月12日渋谷にて実施予定)

2015年11月23日 | 生活DIY
 日本の収納美・・・桐生「いっちょう」にて







        
  

     ***********  収納検定第1期  ***********


 一般社団法人 日本収納検定協会 事務局 <jimukyoku@shu-ken.or.jp>
「収納検定」開催決定・・・検定料 2級6000円  3級3000円
http://shu-ken.or.jp  にて、掲載予定。
今後の開催に先立ち、収検の公式テキストも発売。予約受付中。7,500円(パックで1000円お得です)
コメント

篝が7月に携わったサクラメントの現場

2015年11月21日 | 現場(USA)技術 ツール
ライスパテの生産ライン
コメント

「すりこみくん」は、防音の救世主になりうるか。

2015年11月16日 | 現場(USA)技術 ツール
防音室に・・・もしかしたら使えるかな?塗料と違って気軽に使える。
ちょっとふんわり厚み感もあって防音効果期待できるかも。
べっとり感がなくて何より嬉しい。





 明日は、「騒音速度計」が届きます。ワクワク・・

コメント

「収納検定」・・・日本収納検定協会(12月12日渋谷にて実施予定)

2015年11月11日 | 生活DIY
 日本の収納美・・・流山「双樹邸」の階段箪笥、納まり戸
      
  

     ***********  収納検定第1期  ***********


 一般社団法人 日本収納検定協会 事務局 <jimukyoku@shu-ken.or.jp>
「収納検定」開催決定・・・検定料 2級6000円  3級3000円
http://shu-ken.or.jp  にて、掲載予定。
今後の開催に先立ち、収検の公式テキストも発売。予約受付中。7,500円(パックで1000円お得です)


コメント

生活不活発病の予防をしましょう・・・高砂の会

2015年11月09日 | デジタルサロン部
「高砂の会」は、生活不活発病の予防を推進する活動にとりかかりました。(船橋市)


コメント

週末「紅葉の広島」「青森のわさお」いろいろ

2015年11月09日 | 衣食住
 青森の志織からラインで写メが送られてきました。・・・「あれ!わさおじゃん」
銚子の親爺さんは何が何だか分からず「どこにいるの?銚子にも来てよ」だって。
ラインでもなかったら、娘たちが何処にいるかも分からない親爺さん、ラインさまさまです。

 わさおくんだ~~~




 五所川原の七夕・・・能代のに似ているけど、全体の丸さが違う。


 太宰治の生家






 篝より・・・予定より早く広島空港へ行き紅葉散策に三景園へ。昨日『もみじまつり』が始まったばかり。
コメント

「高砂の会」今日発足。「観世流」の本も少し読めるようになりました。

2015年11月08日 | デジタルサロン部
 「謡い」なんて難しそう・・・と思っていました。「高砂会」は全員初心者、とにかく気軽に参加できました。

 「高砂の会」が昨日発足致しました。
まだ始まったばかりなのに、もう「謠い」の奉納にチャレンジすることになりました。
来年1月第2日曜日、都内にある能楽堂で「謠い」の奉納に参加出来る催しがあるのです。
特訓は少しありますが、シダックスで楽しみながらの練習になると思います。
皆様も、是非ご参加下さい。


 「観世流」の本も、少し読めるようになりました。
      

「高砂」とは?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%A0%82_(%E8%83%BD)

コメント

呉に出張している篝が「造船図面」をアップ(大和ミュージアム)

2015年11月07日 | 現場(USA)技術 ツール
 篝から・・・・・大和温泉でやっと牡蠣にありつけたみたいです。
  



篝から
 「製品チェックに広島は呉市に来ました。
お帰りになるお得意様のリクエストで大和ミュージアムに立寄り。造船の図面に感動。
図中のハートマークが気になります。」









コメント

高砂や この浦舟に 帆をあげて 月もろともに出汐の・・・

2015年11月07日 | デジタルサロン部
今日です。11月7日(土)・・・「高砂の会~謡と居合」開催


「高砂や この浦舟に 帆をあげて 月もろともに出汐の 波の淡路乃島影や 遠く鳴尾の 沖過ぎて はや住之江に着きにけり」

 誰でも一度は聞いたことがありますよね。おめでたい「高砂や」の冒頭です。今風に言うと、兵庫県高砂市から舟を出し、淡路島、鳴尾を通り、住之江(大阪)に着きました。という感じ。


 福島さんの「地域の皆さんの生活不活発病予防に・・・」という思いが、今回の「高砂の会」発足のキッカケになりました。
ひたすら、大きな声で「高砂」を謡って「生活不活発病」を予防しましょう。
また、謡に入る前に「居合」の極意から礼と正しい姿勢を学び、毎日の生活を健康に送りましょう。




場所 船橋市八木が谷公民館講堂
コメント