とんとんはうす

「住まい塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
 



 

なんちゃって「風呂おけ」作っています。

2018年08月04日 | 木工DIY
鋸刃が新しいと、木くずが繊細で繊細綺麗!

ひのきではないけれど、木の香りがして、お風呂が楽しくなリます。





コメント

「引き出し」のリメイク

2018年05月23日 | 木工DIY
「和ダンス」の引き出しリメイク、
引き出しはシルクさんからの戴きものです。










子供木工クリックで「ブログ村」へ
にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村
コメント

ショック!捨てられた「こどもキッチン」

2017年05月23日 | 木工DIY


砂町のとあるマンションのごみ置き場です。こどもキッチンが捨てられていて、凄いショック‼勿体ないよ~~★
どうかリサイクルされるように祈るのみ
子供はすぐ飽きます。邪魔なのはスゴ~クよくわかる。
「とんとんはうす」では「こどもキッチン」レンタルしてます!
  #こどもキッチン #ごみ置き場 #リサイクル



この「あらし」をクリックして「DIY」を応援して下さい!26位
にほんブログ村
コメント

3/8 「木まま工房」上野村

2017年04月04日 | 木工DIY
ご縁ですね~。函館で「木まま工房」さんゆかりの方にお会いしました!びっくり!









木まま工房

住所 上野村新羽1365-1
電話 0274-59-2964
営業時間 10:00~17:00
定休日 不定休








大野さん


<観光協会/a>
http://user.uenomura.ne.jp/kankou/buy/kimama.htm



「木まま工房」さんと「遊木民」
ブログ紙&木(遊木民)



「木まま工房」さんと「ティンバーヤード」
コメント

こども木工の「便利箱」を88才の女性に・・・

2017年02月15日 | 木工DIY
 88才のご婦人にも所望され、こども木工で作った「便利箱」をかなり丈夫に作ってプレゼントしました。
箱だと言っても、どうしても座ったり乗ったりするので、注意喚起するよりいっそ危なくないようにした方がいいでしょう。




この「留め金」が、メーカーさんの都合でもう作っていないらしく、手に入らないのです。



これが子供たちに大人気の「便利箱」。男子は「宝箱」が好きだよね~。



本気で「宝箱」を作ったら、大変だった~!




このバナーをポチッとして戴くと、ブログ村のランクが上がります。よろしくね。
にほんブログ村 住まいブログ DIYへにほんブログ村
コメント

長野県 木工房グルッペ さん

2017年02月02日 | 木工DIY
木工房 グルッペ

http://woodgruppe.com/about/koubou.html
コメント

ベル先生絶好調!「こども木工教室」

2016年12月12日 | 木工DIY
 最終回となった「こども木工」ですが、ママたちが動きはじめましたよ。
うずうずしていたんですね、きっと。思った以上に盛り上がって、とても楽しかったです。

 ベル先生のお話に、聞き入るママさんたち。子供たちも真剣です!
電動ドリルのビット交換から、充電方法、ビスとのあわせ方。



 ベル先生、瀬戸ちゃん、木崎先生に「タッカー」の使い方を教わります。



 瀬戸ちゃん先生は「トーチランプ」で、木を焦がすのが得意です。1年男子もうすぐ完成だよ!



 優しいhiromi先生は、8回の木工教室を皆勤です。本当にありがとうございました。
コメント

11月 こども木工(7回目)

2016年11月20日 | 木工DIY
















コメント

「画像検索」していたら自分の作品が・・・!

2016年10月18日 | 木工DIY
 「手作りスパイスラック」を「画像検索」したら、自分の作品があった。ちょっとビックリ、そして懐かしい!
「木工教室」次回の作品を「ドールハウス~その後~スパイスラック」にしようと思い検索してました。
・・・ドールハウスで十分に遊んだら、今度はキッチンで役にたって欲しい!というアイディアです。


右上の「カントリー」は「日本ブログ村」のカテゴリータグです。




パソコン検索画面にある自分の作品・・・ヘッ!という気分



他のも探してみます。「手作りワインラック」にもありました!


コメント

「ちょこっと入れ」原田さん

2016年09月19日 | 木工DIY
http://www3.tvt.ne.jp/~maruta/tyokotoire2.html












サイズ  幅: 200mm 奥行:100mm 高さ:147mm
コメント

子供木工~小学生「DIY女子」がスゴイ!

2016年09月11日 | 木工DIY
 今日から始まった子供木工は、女子の参加で、テンションMAXです。
前期は全員男子でしたが、申し訳けないけど、親に言われてきた子ばかりで、大変でした。
問題は性別ではなく、「やる気」があるかどうかが1番なんですね。
やる気のない子が飽きてしまうと、危険な行動をおこしがちになり、全体の空気をも左右します。
そして、こんな小さな木工教室でも、「親子関係」や「家庭環境」が大きく影響しています。

大人気「水がでる・こどもキッチン」


なかなか終わってくれないので「番がまわってこない」


 1年生と5年生が、一緒に電動ドリルの練習


「タッカー」で板を接ぐ練習


コンベックスで測る練習。1年生は、まだセンチも習っていません。
コメント

公民館

2016年09月02日 | 木工DIY
https://funayoyaku.city.funabashi.chiba.jp/web/
コメント

「ジョイフル本田」の野辺さん~スゴイ

2016年07月15日 | 木工DIY
 木工教室の材料拾いに「ジョイフル本田」に行きました。(草深)
瀬戸先生と木崎先生が「これいいね」と言ったのが、売り物ではない「道具箱」。
丁度ジョイ本の野辺さんが、この「道具箱」の作り方を教えてくれました。
また、木工作の試作のご苦労など、いろいろなお話をして下さいました。











コメント

「とんとんはうす大工教室」~酢酸ビニル系について

2016年07月04日 | 木工DIY
「とんとんはうす大工教室」では「ボンド」「ペンキ」は使いません
 小学生対象の「大工職人体験教室・前期」(児童館主催)が終了した。
 「とんとんはうす」の木工の基本は「壊し易い事」~それで接着剤は使わない事にしている。
「酢酸ビニル」を使用した塗装もすすめません。
いずれゴミになって埋められるか、燃やされる。その時の「環境汚染」を防ぎたい。
(あえて塗装するなら「オスモ」を推薦する。「ウコン」「食紅」「紅花」「オリーブオイル」などの食品を使う。
昔番傘などに塗られた「柿渋」は「空と海」で手に入る。その他、天然の顔料、着色料。)



(「酢酸ビニルを燃やすと・・・」
木工用ボンドは酢酸ビニルと水でできているので、完全燃焼させればCO2と水蒸気になると言われている。・・・が、
実際は水があると不完全燃焼を起こし、二酸化炭素、水の他に一酸化炭素、アクロレインなどの有害なガスが発生。
また熱分解し酢酸ビニルモノマーやアセトアルデヒドのガス(有害)も発生。
水がなければ有害なガスも減るが、完全燃焼するにはかなりの酸素比率が必要なので、やはり同種の有害なガスは発生。)


****************


 「大工職人体験教室・前期」は、全員が自由設計。この作品だけが「木工用ボンド」を使っている。
全面の柵の部分だが、時間があれば「小枝を使って麻ひもで編む・・・」などの工夫が欲しかった。
担当は保育士の岡崎さん。「木工用ボンド」を使わせたいと言ってきたので、・・・仕方なく。



*********************


「現在の建築物は大量の接着剤で塗り固められている」その事への「不安」と「憤怒」がそうさせるのかも・・・。



コメント

「大工職人体験教室」の上棟式

2016年07月02日 | 木工DIY
設計から施工までを経験、工具の使い方は大人顔負けの「スーパーキッズ」たち


瑞佳先生と一颯くん「完成です!」
   

篝先生とタケルくん


木崎先生とオウくん


瀬戸先生とソウくん


小松先生とココロくん


鈴木武夫先生とタイセイくん


ハルキ


篝先生と瑞佳先生


とうちゃん
コメント