ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
とんとんはうす
「住まい塾」34周年
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+鳩間島
「かんぱ~い❕」~こるく人
2016年10月31日
|
デジタルサロン部
「さかいたつや 作」
コメント
籐手芸サークル~八木が谷公民館文化祭
2016年10月30日
|
デジタルサロン部
個性的な黒猫ちゃんたち~同じものを作ったのに、こんなに個性的。
可愛いです。
秋らしくて、お洒落ですね~
この名前の部分も「益子焼」。
「欄間」だそうですよ。素敵です。
穴をあけて焼いてある特注の益子焼だそうです。編み込みも驚くほど細かい。
コメント
ムサビ芸術祭「インクに願いを~9号館(小平市小川町)
2016年10月29日
|
出版・放送・文化
楽しかったです!青山君曰く「1番存在感がある」のが妖精のzuiちゃんでした。
確かに「妖精」というよりは「魔法の国の女王様」という感じでしたよ。
ストーリーの組み立てもしっかりしていて、子供たちに見せたい内容でした。
パントマイムの上手なピエロ役の方が脚本を書いているとの事でしたが、ホント素晴らしかった。
皆さんの演技も堂々としていて、みんなよかった。ホント、みんなが熱かった。たぶんアドリブ?も楽しかったよ。
明日も明後日も、1日3公演。頑張ってます。お近くの方、行ってみてくださいね。
コメント
ムサビ芸術祭~[舞台屋アホロ『インクに願いを』]
2016年10月29日
|
出版・放送・文化
いよいよ今日からです。zuikaの妖精見に来てね!
このポスター、イケてるじゃん!凄いことになって来たね。楽しみです。
われらの「瑞佳」ちゃんは、真ん中の金髪妖精です!
ついに舞台のチケットの発売です! 舞台屋アホロ『インクに願いを』
10月29日(土)〜31日(月)
(武蔵野美術大学芸術祭)
武蔵野美術大学9号館309教室
【開演】各日11:00,14:00,17:00
※最終日のみ17:00→16:30
コメント
ムサビ芸術祭 10月29~31日「まほうかくし」
2016年10月29日
|
出版・放送・文化
私たちは、本日参戦!
zuikaが「妖精」になります。見たい!見たい!
10月29日 2016年度武蔵野美術大学芸術祭に行きます。
PR動画「まほうかくし」
http://www.geisai.jp/
武蔵野美術大学 芸術祭
http://geisai.jp/
コメント
やきがや公民館文化祭(10/30)
2016年10月27日
|
デジタルサロン部
今日は文化祭の設営でした。明日は搬入です。皆様、文化祭に遊びに来てくださいね。
コメント
家主自ら「天井張り」
2016年10月26日
|
古民家再生
富士見の「入笠山麓古民家再生」・・・家主自ら「天井張り」に行きました。
綺麗になりましたね~。お天気にも恵まれ、いい写真だなぁ・・・と思う。
家主は昨夜深夜まで仕事をして、今日は早朝から富士見に・・・しかも日帰り・・・フーッ、大変
天井・・・
屋根~・・・
コメント
「宇宙芋」「ヤーコン」「里芋」「蒟蒻芋」掘ったド!
2016年10月25日
|
衣食住
面白~い「宇宙芋」。はじめて見ました。本当に隕石みたいで、ビックリ!
はやく食べてみたいけど、まだ収穫はできませんでした。
「里芋、こんなにデッカイ!」と、篝がはしゃいでおります。
「ヤーコン」生で食べると、サクサクして、さっぱり。少し甘い。
こんにゃく芋、本物ははじめて見ました。これは2年目のモノ。植え替えて、来年までかかるそう。
蒟蒻にするのは大変らしい。
コメント
12月 工作教室
2016年10月24日
|
デジタルサロン部
クリスマスリース
http://nonbiri-kuraso.com/1776.html
コメント
10月29日 コルク インテリア
2016年10月24日
|
デジタルサロン部
こるく インテリア
http://roomclip.jp/tag/24043
コメント
バジルチキン
2016年10月24日
|
衣食住
バジルチキン
http://matome.naver.jp/odai/2140814634364987801
アヒージョ 1 タコ焼き器
http://cookpad.com/recipe/4026113
アヒージョ 2 チキンのアヒージョ
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1000004605/
カプレーゼ
http://recipe.rakuten.co.jp/category/43-579/
コメント
「四角(うりずん)豆」「ナタ豆」「枝豆」収穫
2016年10月24日
|
衣食住
「ベルさんの農園」で、面白い野菜をたくさん収穫させてもらいました。先ずは豆類3種・・・
「枝豆」・・・ベルさん収穫
秋晴れ~収穫日和
小糸在来愛好クラブ
http://www.koitozairai.com/kurabu.html
小糸在来~ウィキ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%B3%B8%E5%9C%A8%E6%9D%A5
「四角豆」と花
四角豆の食べ方 楽天レシピ・・・簡単素揚げで、スゴ~ク美味しい!
http://recipe.rakuten.co.jp/word/%E5%9B%9B%E8%A7%92%E8%B1%86/
ナタ豆
ナタ豆が福神漬けに入ってる?
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/Natamame2.htm
コメント
「画像検索」していたら自分の作品が・・・!
2016年10月18日
|
木工DIY
「手作りスパイスラック」を「画像検索」したら、自分の作品があった。ちょっとビックリ、そして懐かしい!
「木工教室」次回の作品を「ドールハウス~その後~スパイスラック」にしようと思い検索してました。
・・・ドールハウスで十分に遊んだら、今度はキッチンで役にたって欲しい!というアイディアです。
右上の「カントリー」は「日本ブログ村」のカテゴリータグです。
パソコン検索画面にある自分の作品・・・ヘッ!という気分
他のも探してみます。「手作りワインラック」にもありました!
コメント
屋根超しの「八ヶ岳」が美しい・・・!
2016年10月17日
|
古民家再生
富士見の古民家再生の「屋根工事」です。とにかく大きいんです、屋根が。平屋ですから。
電気工事も入りました。
ビフォー
コメント
「さるなし」「まこもだけ」「やまぶしたけ」今日戴きます!
2016年10月15日
|
衣食住
長野で「初めての食材」をGEIしました!。今日、7人パーティで戴きます!
「さるなし」は「ベビーキウイ」。毛はないのでそのまま食べれます。酸っぱさにハマりました!
さるなし~(お金が)去るが無い(笑)
「さるなし酒」の作り方
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1590000350/
「サルナシの効能」
http://www.forest.rd.pref.gifu.jp/rd/rinsan/0409gr.html
「まこもだけ」
http://irotori-dori.net/876.html
「やまぶしたけ」
http://www.yamabusitake.com/yamabushi/
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
とんとんはうす主宰 野武由美子 76歳 二級建築士・遺品整理士 TBSTVリフォーム番組講師/NHK教育TV講師/テレ東講師経験
ブックマーク
とんとんドローン部
メロウ俱楽部
居場所づくりの会
とんとんアメーバブログ
インスタグラム
篝屋DIY,ネットショップ
フェイスブック
石巻支援ワカメ50レシピ
木まま工房
cocoフローラル
ココフローラル
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年08月
2024年06月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年09月
2023年07月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年01月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カテゴリー
とんとんはうす30年
(28)
整理収納・生前整理
(10)
多拠点生活
(59)
古民家再生
(76)
とんとんドローン部
(36)
デジタルサロン部
(319)
保護犬・保護猫活動
(69)
空中ヨガサロン
(12)
防災・被災地支援
(247)
DIY協会、DIYアド
(121)
市民活動
(28)
出版・放送・文化
(191)
建築学校
(104)
げんばのげ
(21)
ワークショップ
(275)
すまい自分流・とっさ
(126)
現場(USA)技術 ツール
(166)
レーザー加工
(14)
和紙DIY&日本力
(48)
生活DIY
(225)
木工DIY
(82)
DIYショウ
(101)
衣食住
(416)
建築・たてもの部
(326)
医療・治療
(30)
カレンダー
2016年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について